|
縄跳びでのダイエットについて 私は今高校2年生なのですが、入学当初よりも5キロほど増え目に見えて太ったため、ダイエットしようと決めました。 そこで縄跳びでのダイエットをやっていたのですが、やり方が悪いのか全然見た目が変わりません・・・
していることは 縄跳び30分のあとに軽い柔軟、脚のマッサージ 夜は炭水化物を食べない でんでん虫体操(顔の体操です。頬をふくらます簡単な体操ですが・・・)
縄跳びは学校とバイトの関係で週3~4くらいしかできません・・・ 他にやったほうがいいことなどあったら教えてください。
上半身に比べて下半身がものすごく太い(ウエスト58に対して太ももが47あります・・・)ので特に下半身が痩せたいです。 そして今頬とあごにすごく肉がついているのでそれもなくしたいです。
まだ2週間程度しかやってませんが・・・ダイエットというのはどのくらいで見た目の変化が表れるものなんでしょうか?
あと、縄跳びをしていると足のふくらはぎ~足首がものすごく固くなります。 ほんとにガッチガチでマッサージしてもかわりません。これはなんなんでしょうか?
質問ばかりですみません。なにかひとつでもいいので、回答おねがいします。
質問日時: 2013/03/06 16:46 | 解決日時: 2013/04/12 17:00 |
|
|
|
|
ベストアンサーに選ばれた回答 回答者: 黒柴(・8・) |
| |
|
気になりましたので回答失礼します。
私も高校生の時急激に太り縄跳びダイエットをしました。 私の場合は、運動の30分前にアミノ酸のドリンクを飲み (確かアミノ酸は脂肪燃焼の手助けをしてくれます。) から、1日に1000回(休憩入れて40分程度)して、 夕飯だけ炭水化物抜きをしてました。
縄跳び後は私もふくらはぎがカチカチになりましたよ!! 縄跳びは足に負担がかかりますので多分、 筋肉ではないでしょうか??
見た目で痩せたと周りから気づかれるのは私は5キロ減量してからでした。 個人の代謝にもよりますが5キロだと、2ヶ月~3ヶ月かかりましたね。
今のままでも持続すれば必ず痩せると思います!
無理せずダイエット頑張ってくださいね!
乱文すみません。 参考になれば嬉しいです。
4人 | |
|
|
|
(5件中1~5件) |
|
\15日(一時)退会/
回答失礼します。
縄跳びについては検索をかければ出てきたので一度検索掛けてみて下さい。
成長期の方のダイエットは今後を左右します。 万全に、とまでは言いませんが栄養が偏らないよう、食事など見直したりしていくのも良いかもしれません。 ダイエットの王道は、野菜やタンパク質の多いものをバランスよくとること。 今はダイエットレシピとか検索すれば割と出てきますので、簡単な物からチャレンジしてみては如何でしょうか。 料理の勉強、とでも言えば割と家庭でも作りやすいですよ。 作るのが苦手であれば、夜だけ炭水化物を減らす事。 運動は摂取カロリーが低いといくら長時間しても体脂肪は消費されません。 カロリーをコントロールして、それをエネルギーにして運動・消費に持って行きます。 野菜、肉、魚、果物、玉子などアレルギーが無い物を上手く取り入れてみて下さい。 内側からもきれいになるので便通もよくなります。 梅干しもダイエット効果はありますよ。疲労回復もあります。
運動ですが、はじめに柔なんとストレッチで必ず身体を温めてからしてください。 これによっては運動の効果も変わりますし、特に縄跳びとなればケアは大切です。柔なん、ストレッチをしっかり加えて怪我の無いよう続けてみて下さい。 ただ闇雲に毎日すると、逆に痩せにくくもなるそうです。 今のように数日休みを必ず入れて、程良くなさって下さい。
顔についてですが、 これは滑舌のものではありますが、舌を口の中で一周~五週ほど回します。 口を閉じて歯茎を舐めるように、舌を引っ張りながら左右どちらも回します。 あと、顔に力を入れ、はっきりしたあーいーうーえーおーの形にしてください。 首や顎も鍛えられます。 あと顔はよく噛むことにより小顔効果も生まれます。
私自身、ダイエットに煮詰まって高校生で絶食から拒食になり、今はリバウンドです。何より痩せにくくなり、散々なので本当に十代のダイエットは気を付けて下さい。
あと、体重や身体の変動は個人により違います。 又、ダイエットの仕方も個人によって合う合わないがありますが、一番の決め手は継続なので、あきらめずに目標立てて続けてみては如何でしょうか? 運動はストレス発散にもなりますし、続けていて損はないと思います。
参考になるか分かりませんが、 失礼します。
1人 | |
|
|
|
 |
|
千田椿
回答失礼します
断食だけは絶対にしないで下さい! まだ高校生でしたら発育途中だと思います
夜は「蓄える魔の時間」と考えて下さい なので「○○時以降は何も食べない」というダイエットはいかがでしょうか? ちなみにその時間設定ですが遅くとも20時ぐらいが目安かと (つまり夕食をその時間までに食べ終えて下さい)
あと友人がやっていることですが 授業中に本を膝で挟んで床から足を浮かせる という方法があります(効果はわかりませんが…)
締まりのない文章ですみません
0人 | |
|
|
|
|
ちょいかけみりん
気になったので回答失礼します。
私は今年高校2年生になります。私も、高校に入ってから少し太りました、、、私の場合は太ももと、首の周りのお肉が気になるようになってきました。 まず、私は首の周りの筋肉?を鍛えようと思い、口だけでできる、というものを見つけました!言葉では説明不足なので「べろ回し 小顔」と検索すると出てきます。 あと、太ももは「インナーマスッスル 太もも」と検索してみて下さい!部分的に痩せたい場合は、インナーマッスルで部分的に筋肉を鍛えてみてはどうでしょうか?
また、ダイエットの効果が出てくるのは個人差ですが1ヶ月~2ヶ月くらいででてくると思います、、、
足のふくらはぎが硬いのは、縄跳びで付いた筋肉だと思います、間違ってたらすいません。 あんまり痛くなったり、気になったら接骨院などに、行ってみてはどうでしょうか?少しでも参考になれば良いです!
乱文失礼しました。
0人 | |
|
|
|
|
暗奈@海常熱!
解答失礼します。
まず、自分が太ってしまった原因は何か考えてみて下さい。 私はダイエットをするとき、初めにそれを考えます。
色々原因はあると思います。
例えば、「食べ過ぎ。」この場合、夕食を少な目に、野菜中心の食生活にする。などが解決方法だと思います。 チハヤさんの場合はどうしてか、考えてみてください。
また、縄跳びしていると、ふくらはぎ などか固くなるということですが、筋肉がついたのではないかと思いました。 あくまで推測です。違っていたら申し訳ありません。
縄跳びは、適度にやりますと効果がありますが、30分縄跳びは、逆に足の筋肉がついてしまうと思います。
10分、20分にしてみて(毎日がベストです)、そのあとに半身浴をし、(最低でも10分)、お風呂から上がると足痩せクリームを塗ると良いと思います。足痩せクリームは、薬局やスーパーなどで売っていますし。(足痩せクリームは、割りとどれでも効果があります)
これは、私がやっているダイエット方法です。結構効果が出ますよ。
他にもインターネットで調べてみると、たくさん方法が出てくると思います。
では、乱文失礼しました。ダイエット頑張って下さい^^
2人 | |
|
|
|
|
とうころ
二週間だとまだまだそんなにぱっとした結果は出ないんじゃないかなとおもいます。
CMや広告などで一週間でやせる
などいろいろとありますが、やはり バランスよく食べ、適度な運動、を 気長に長くちまちまやっていこうと おもっています。
わたしも筋肉質で悩んでいるので 筋肉が付くのが嫌で あまり運動して痩せようとはおもってません
気にしていることは、間食をしない、です。
あとは半身浴だったり、ストレッチをして新陳代謝をよくしたり…です。
中学時代、異常にあった体重はこれにより4~5キロ落ちました。
あと、運動部だったので、筋肉が落ちたから体重も落ちたというのもありますが…
あと、私の場合ですが、 体重が落ちても見た目が変わらない時が多いです…
便秘などしているときは特にそうです
多分、もっと詳しく調べたら、もっと効率がいい色々な方法が出てくるとおもいます。 意見のひとつとしてとらえて頂いたら嬉しいです。
私も自分に甘いので間食してしまったり、 夜すごい食べてしまったり、 人に意見が出せる立場ではないのですが、 お互いダイエットがんばりましょう!
では、乱文失礼いたしました。
2人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|