会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
千瑠
よく、TDLのハロウィン仮装期間で擬人化コスプレをしている方がいらっしゃいますが、本当のとろ...
質問者: 千瑠
よく、TDLのハロウィン仮装期間で擬人化コスプレをしている方がいらっしゃいますが、本当のとろこは、どうなんでしょうか?
ご観覧ありがとうございます。

ディズニー 擬人化
等で検索しましたが、自分の求めている回答が無く、質問させて頂くことにしました。

私は、9~10月の期間に開催される、
TDLのハロウィン仮装OK時に多く仮装されている、
チェシャ猫や、ミッキー、ミニー、ダッフィーなどといった擬人化が気になりましたので質問させて頂きます。

公式HP等を確認すると、ディズニーキャラクター以外は認めない、と記載しており、
当方、「擬人化は許される範囲なのかな?」と疑問を持ちました。

本当のところ、どういった対処でTDLさんはお許ししているんですか?

よろしくおねがいします。
タグ: 東京ディズニーランド 
質問日時: 2013/03/19 14:47解決日時: 2013/03/19 16:51
 不適切な質問として通報
ヨモギダイフク
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: ヨモギダイフク
気になったので回答させて頂きます。

擬人化うんぬんより、
コスプレと仮装は別物です。
TDLハロウィンはコスプレイベントではありません。
ですので、仮装をしている方たちはコスプレイヤーではないし(もちろんコスプレイヤーさんもいらっしゃいます)、コスプレとは違う概念で思い思いの衣装を着ていらっしゃいます。
キャラクターになりきりたい、良い写真を残したい、というコスプレの考え方よりは着飾ってお祭りを楽しむような感覚だと私は思っています。

私個人の意見で申し訳ないのですが、コスプレで擬人化があまりよく思われない風潮だから仮装も…という訳ではなく、コスプレと仮装は違うのでそこは切り離して考えても良いのではないかと思います。
 25
回答日時: 2013/03/19 16:08 
質問者からのコメント
千瑠
沢山のご回答、ありがとうございました。

仮装とコスプレを一緒に考えていました。
これから別々に考え、公式発表が出次第、衣装準備していこうと思います。

コメント日時: 2013/03/19 16:51
(4件中14件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
球摩凛
球摩凛
回答させていただきますね。

コスプレと仮装は別物です。
ディズニーハロウィーンの仮装は「キャラの擬人化」ではなく「キャラの服装を真似ている」になります。

公式に明記されている「ディズニーキャラクター以外は禁止」というのは「ディズニー作品以外は禁止」という意味です。
最近問題になってますが、黒バスだったりボカロだったりと、ディズニー以外の「コスプレ」が目立っています。
そのような勘違いレイヤーへの注意発起なのではないのでしょうか?

こちらで聞いても解決は致しませんので、詳しいことは公式にお問い合わせください。

それでは、失礼します。
 5

回答日時: 2013/03/19 16:41
りつか
りつか
回答させていただきます。

毎年ハロウィンの仮装日程と一緒に、仮装規約や
OKな仮装の例・NGな仮装の例の画像が掲載されますので
それを参考に判断すればいいのではないでしょうか。
(毎年ハロウィン開始三ヶ月前くらいに発表されています)

また今までの経験上では、『ディズニーキャラクター以外禁止』というのは
ディズニー作品ではない物の仮装を認めないことを指しているのであって
擬人化を禁止しているものではありませんが、
今年の規約がどうなるかはまだわかりません。

なので、明確な範囲が知りたければ
もう少し待って公式から仮装についてのアナウンスが来次第考え、
それでもわからなければ電話で問合せをするしかないと思います。
 1

回答日時: 2013/03/19 16:36
よーか
よーか
「擬人化コスプレ」という言葉の意味合いと考え方が、一般的に通じるものではありませんので
オリエンタルランドに回答を求めたとしても

キャラクターが着ている服を真似ることを仮装と定義するなら
その範疇です、という返答があるだけだと思います。

ドンキホーテでみかけるような胸ざっくり超ミニ丈のなんちゃってプリンセスやマッドハッター(?)
寝巻きのようなキャラクターのつなぎなどは、個人的な心象は正直最悪ですが
私服として着てこられてしまうと注意できないのが現状のようです。

また、仮装の細則はその年ごとで変わり、そして年々厳しくなっています。
もしオリエンタルランドに直接質問される際は、今年のルール開示後が望ましいです。

また、相手はコスプレやオタク言葉に理解を得ているわけでは無いということを念頭に置き、
多くの人に伝わりやすい表現を選んでからお話されることを強くおすすめ致します。
 8

回答日時: 2013/03/19 15:59
大輔
大輔
>本当のところ、どういった対処でTDLさんはお許ししているんですか?

本当のところはTDLに聞いてください。ここにTDL経営陣は(多分)居ない以上、聞いても結論出ないかと。
 24

回答日時: 2013/03/19 15:04
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
併せの流れについて質問致します。
池袋セガの衣装の貸し出しについてなのですが、貸し出し登録は前日以前ですよね?
初イベント高校生3人と経験者一人でのコスプレにつきまして。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
スタジオや併せのカメラ技術について(0)
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場