|
ATCのイベントに初参加しようと思っています。そこでいくつか質問があります。 閲覧していただきありがとうございます。
今度ATCのイベントに初参加をしようと思っています。
以下質問をいくつかさせていただきます。 1つでも良いのでお答えいただけると嬉しいです。
1:今回のイベント参加で撮影に慣れること(表情やポーズを作るのが苦手ので)、名刺に使える写真を撮ることを目的に参加しようと思うのですが、この場合ATCは向いていますか? (ATCのイベントに初参加しようと思っています。という文から始まっているため外れた質問であることは重々承知なのですが・・・。)
2:イベント情報を見ていると日付によって主催様が変わっているのですが、主催様によって何か違う部分はあるのでしょうか? またおすすめの主催様はございますでしょうか?
3:人見知りの性格というのもあり、親しい友人に撮影役を頼もうと思っています。 友人はカメラマンとして活動をしているわけではないので当方のデジカメを渡し撮影してもらおうと考えているのですが、撮影役であるのに一眼レフを使っていないというのは印象があまり良くないのでしょうか? (友人は自分がコスをしたいとは思っていないみたいですが、コスプレを見るのは好き、そして風景や人物を撮影するのが好きな子で、今回の話をしたところ快く引き受けてくれています。)
4:ATCのイベント情報を見ていると参加人数が100人200人というのをよく見るのですが、撮影風景はどんな感じなのでしょうか? ○○の場所は人気だから撮影の為の列が出来てるとかがあれば知りたいです。
5:よろしければ気を付けたら良いことや、アドバイスをください。
伝わりにくい表現の部分もございますが、回答をよろしくお願いします。
質問日時: 2013/05/25 23:51 | 解決日時: 2013/06/14 15:49 |
|
|
|
 |
|
初めまして、回答失礼致します。 関西圏で活動しているので、よくATCを利用している者です。
1:今回のイベント参加で撮影に慣れること(表情やポーズを作るのが苦手ので)、名刺に使える写真を撮ることを目的に参加しようと思うのですが、この場合ATCは向いていますか?
私は向いていると思います。屋内には白壁もありますし、光の差し込むらせん階段のような場所もあります。屋外ですと芝生やベンチ、階段も多数あり海バックで撮影も出来ます。ロケーション的には背景が多彩なので良好だと思われます。
2:イベント情報を見ていると日付によって主催様が変わっているのですが、主催様によって何か違う部分はあるのでしょうか? またおすすめの主催様はございますでしょうか?
主にATCは3つの主催者様がローテーションでイベントを開催しています。
・COSJOY様 時間は10時~17時までですが、事前にホームページで先行入場登録(無料)を行っておかないと11時からしか入れません。更衣室を出る際に入場証を渡され、更衣室に入る時に返却するシステムです。入場証を失くすと更衣室へ入れません。
・レイヤード様 時間は10時~17時30分。イベントの撮影時間が長いです。しかし、あらかじめホームページで無料会員登録をし、ログイン画面を見せないと11時からしか入れません。が、その場で簡単に登録出来ますので楽だと思います、ちょくちょくジェイルウィッグの通販サイト等で使えるポイントが貰えるキャンペーン等をやっていますし。個人的にはとてもお勧めな主催様です。
・コスジャム様 時間は10時~17時。登録などいらずに10時から入れます。受付時にビンゴカードを渡され、途中参加は不可ですが2時30分からウィッグなどが当たるビンゴ大会が催されています。フリードリンクや物販も充実していますので便利だと思います。
3:人見知りの性格というのもあり、親しい友人に撮影役を頼もうと思っています。 友人はカメラマンとして活動をしているわけではないので当方のデジカメを渡し撮影してもらおうと考えているのですが、撮影役であるのに一眼レフを使っていないというのは印象があまり良くないのでしょうか? (友人は自分がコスをしたいとは思っていないみたいですが、コスプレを見るのは好き、そして風景や人物を撮影するのが好きな子で、今回の話をしたところ快く引き受けてくれています。)
一眼レフでなくても私は別に構わないと思います。ATCでもデジカメで撮影されている方を見かけますし、私も初めはデジカメで撮っていました。これはご友人様次第ではないでしょうか。
4:ATCのイベント情報を見ていると参加人数が100人200人というのをよく見るのですが、撮影風景はどんな感じなのでしょうか? ○○の場所は人気だから撮影の為の列が出来てるとかがあれば知りたいです。
日曜日は基本的に人が多いです、特に悪天候の日は屋内の白壁が早い段階で埋まります。あとATCはコスプレイベントだけでなく他の一般の方々向けのイベントを開催している時が結構ありますので、調べてから行かれることをお勧めします。ATCにはレイヤー専用の場所は受付のある階の限られた場所しかなく、他の撮影可能場所は一般の方々も沢山いらっしゃいますので迷惑にならないように注意が必要です。人気の場所はやはり、白壁ですかね…。しかしどの場所も列が出来ているのは見たことがありませんし、大抵のレイヤー様は長時間場所を占拠することなく移動して下さるのでそこまで困らないかと思います。
5:よろしければ気を付けたら良いことや、アドバイスをください。
一般の方々からの盗撮に注意、一般の方々の邪魔にならないようにする事、利用規約をしっかり読んで撮影可能場所かどうか確認してから撮る事。あとは長時間場所を占拠しない、置き引きに注意する、スタッフさんの指示に従う…など基本的なことを気を付けていたら大丈夫だと思います! あとは更衣室が結構混むので、少し早めに撮影を切り上げて着替えに行くのが良いと思います。(私はギリギリまで撮影してしまう人なのですが(汗)) ATCは撮影に重点を置く方よりも、交流を主にされている方が多いと思いますので…積極的に御声掛けすれば更に楽しいイベントになると思います^^ 初めてのATC、楽しんできてくださいね!!
では、乱文失礼致しました。 少しでも質問主様の解決のお手伝いになる事が出来たのなら、幸いです。
G猫。
14人 | |
|
|
|
 |
|
 |
皆様、回答をありがとうございました!! ひとつひとつ、“へー!!”と思いながら読ませていただきました。 ベストアンサーをどなたにするか迷ったのですが、最初にお答えいただいた兵長にうなじ削がれたい。様にしました!! まだ友人との都合が合わず行けれていませんが、行く日が凄く楽しみです。
|
|
|
(3件中1~3件) |
 |
|
藍羽@小休止中
ATCによく出没しているので解答させて頂きます。
1:今回のイベント参加で撮影に慣れること(表情やポーズを作るのが苦手ので)、名刺に使える写真を撮ることを目的に参加しようと思うのですが、この場合ATCは向いていますか?
A。草っぱらや教会?みたいな所など、色々ありますので作りやすいです。 ただ、人が入ったら加工なりカットなりすると良いでしょう。
2:イベント情報を見ていると日付によって主催様が変わっているのですが、主催様によって何か違う部分はあるのでしょうか? またおすすめの主催様はございますでしょうか?
A。私にとってはどの主催者様でも同じ気がします。 ですが、違うところといえば・・・ 小道具の貸し出しと防犯ベルやごめんねバッジ(異性の撮影禁止、ネット掲載目的禁止等)が有るかないかです。
3:人見知りの性格というのもあり、親しい友人に撮影役を頼もうと思っています。 友人はカメラマンとして活動をしているわけではないので当方のデジカメを渡し撮影してもらおうと考えているのですが、撮影役であるのに一眼レフを使っていないというのは印象があまり良くないのでしょうか? (友人は自分がコスをしたいとは思っていないみたいですが、コスプレを見るのは好き、そして風景や人物を撮影するのが好きな子で、今回の話をしたところ快く引き受けてくれています。)
A。デジカメでも全然問題なしだと思います。 私も一眼はお金がかかる、重たいから等の理由で所持していません。 併せに参加される場合で一眼所持となれば別ですが・・・
4:ATCのイベント情報を見ていると参加人数が100人200人というのをよく見るのですが、撮影風景はどんな感じなのでしょうか? ○○の場所は人気だから撮影の為の列が出来てるとかがあれば知りたいです
A受付横のシャッターや草っぱら、螺旋階段等は時間によっては混んでいます。 また、コスプリも撮れますが、こちらも時間帯によりますね・・・
5:よろしければ気を付けたら良いことや、アドバイスをください。
A。ATCは複合ショッピングモール施設の為、一般の方もちょくちょくいらっしゃいます。 何もないときは普通ですが、何かイベント等があると一般の人がすごいです・・・ もしプリキュアやイナズマイレブン、仮面ライダーなど、子供に人気のコスをしていると子供に絶対と言っていいぐらい絡まれます(笑) もし撮影や握手等を求められたら是非応じてあげて下さい。
お子様向けにかぎらず、初音ミクやうたのプリンスさまっ等、乙女ゲーム系等でも稀に絡まれることがあります。 以前友人が初音ミクコスをしていた際に小さい子に「あ、初音ミクやー!」 って声掛けられてましたw
余談はこの辺で。それでは、質問者様が楽しいイベントになるよう、願っております。
4人 | |
|
|
|
 |
|
ken2@シルベル
・回答1 場所はそれほど関係ないです。それ以上に表情やポーズに依るものが大きいと思います。
・回答2 主催ごとに細かな違いはあれど、ATC側での注意事項があることから、それほど変わらないです。 気になれば行こうとしている日程の主催にて確認を。
・回答3 関係しない第三者からすれば、機材などどうでも良いです。直接関係しないのですから。 あなた自身、及び撮影役の方が何を使うか分かりませんが、お互い納得の上なら何も問題無いのでは?
・回答4 こればかりは参加者のやるコスプレにより左右されるので一概に言えません。
・回答5 毎週のようにコスプレイベントをやっていますが、ATCそのものは『ショッピングモール』です。そのため、多くは言いません。
1人 | |
|
|
|
|
ぱんだ@アカウント移動
こんばんわ! ATCにはよくいきますので回答させていただきます! 1、ATCは作品にもよりますが、撮影しやすく白壁や自然背景、など色々ありますので名刺は作りやすいと思います。 ポーズはどのイベントでも撮りやすさは変わらないかもですが、ATCは広々してて良いですよ☆
2、主催によって、先行入場があったり終了時間が違ったりします。ですがそこまで大きな違いはありません
3、デジカメでも全然大丈夫ですよ!
4、撮影場所は基本広いので、400人とかでも大丈夫です! ただ白壁はいくつかありますが結構混みますので、空いてるときにサッととるといいです。 特に終わり際は混みやすいです。
5、ATCは作品によっては一般の方から結構お声をかけていただきますので、もしよかったら快く撮影に答えて差し上げるといいと思います! 私はイナズマイレブンを、よくしますが結構小さい子は反応してくれます~! ATCは交通もよく、撮影も比較的しやすいと思います! イベント、楽しんでくださいませ!
2人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|