会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
FACE☆
コスプレの予定をかってに決められてしまいました
質問者: FACE☆
コスプレの予定をかってに決められてしまいました
私は、コスプレをあまりしません。
見るのと写真を撮らせていただくのがほとんどです。
スタイルにも顔にも自信がなく、写真を撮られることが苦手なので…
でも、少しやってみたいな…と思う時もありまして、先日、友人に誘われて某作品の合わせに参加させていただきました。
もちろん、衣装もウィッグも全て自分で揃えました。
その時は、楽しかったのですが、やはり撮った写真などを見ると自分にガッカリしてしまって…
お金も掛かるし、当分は見る専門でいこっかなと思いました。

ですが、その日のアフターで、合わせのメンバー(友人含む)が意気投合して、毎月ぐらいでイベント行こうか?みたいな話になったみたいです。
私はアフターに参加しておらず、後日友人から聞いてえっ?となりました。
友人に、私は当分コスプレしないよ?お金も掛かるし、自分にはちょっと…という話をすると、
え~…困る~、もう次の合わせの日も決まってるし~…撮りたい構図とかあるし…、ロケ場所とかも探そうって話もあるんだけど…。あと6月○日に合わせ予定入ってるから空けといてね。
と言われ困っています。
コスプレや作品自体は好きですが、自分がやることに意欲がわかないといいますか…
こんなとき、どうやって断ればいいですか?
質問日時: 2013/06/07 13:48解決日時: 2013/07/14 13:50
 不適切な質問として通報
れいあ
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: れいあ
回答失礼します。

勝手に決められてしまうと困ってしまいますよね。
もう一度、友人と話してみましょう。

その時、勝手に決められては困るということをしっかり念押ししましょう。
また、あわせに誘われて嬉しくないわけではないけど、自分自身のコスプレに納得出来ないから、イベントに行くなら暫くはコス参加ではなく一般で参加したいことを伝えてみてください。
その際、カメラマンとして参加したいなど自分がどういう風に参加したいかも言うことも大切だと思います。

あわせのメンバーさんにも挨拶を兼ねて、暫くコスプレはしないという旨を伝えた方が良いと思います。
以下のような感じでいかがでしょうか。

***

先日はイベントお疲れ様でした。
◯◯さんとあわせが出来、とても楽しかったです。
アフターに行けず、申し訳ありませんでした。

友人から聞いたのですが、今後毎月イベントに行く…とのことなのですが、金銭的余裕がないのと自分自身のコスプレに納得が出来ないため暫くは一般で参加したいと考えています。
また、6月◯日のあわせなのですが、上記の理由でコスプレをするということでしたら、参加が出来ません。本当に申し訳ありません。

***

断りを入れるのであれば、それ相応に対応をしないと後々面倒なことになる可能性がありますので、丁寧に対応をすることをおすすめ致します。

これからは見る専でとのことですが、カメラの知識もつけるのはいかがでしょうか。
自分のカメラを持つとなるとお金も掛かりますが、カメラマンとして参加出来る様になった方が後々良いと思います。
 37
回答日時: 2013/06/08 23:31 
(5件中15件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
クローンイク美
クローンイク美
FACEさんは、そもそもそのアフターに参加されていなければ、約束もしていないのだから、正直に、ズルズルと流されずに、ハッキリと断るべきですよ。

いつかご自身で意欲が湧いてきたら、改めてそこでコスプレをされてはいかがですか??これに関しては、ゆっくり考えるべきだと思います。
時間がないわけでもないんですから…

まず、今は濁さずにハッキリとお断りすることが、FACEさんのやるべきことです。

乱文失礼致しました!!
 11

回答日時: 2013/06/08 23:27
まる
まる
嘘も方便ということわざがあります。
こちらの予定や話を聞いてくれない方には、そういう事も必要ではないでしょうか?
私でしたら
あー、もうコスプレは見るのと撮るの専門にしようと思って、オークションに出品しちゃった。もう落札されたし。声かけてくれたのにごめんね~。カメラマンならするよ?
と、軽めに言います。話してわかる方なら、最初から居ない方も込みで勝手に予定を決めないと思いますし。
 12

回答日時: 2013/06/07 20:07
かなめ
かなめ
初めまして、少々気になりましたので回答させて頂きます。
あくまで¨私ならこうする¨という考えですので、一つの参考程度にお考え下さい。

私でしたら勝手に日付を決めないでほしい事と、
今はコスプレする事に意欲がわかないから、本当に申し訳ないけどその併せに参加できない。
またコスプレしたいと思ったときまで待っていてほしい。

と正直に言うと思います。

私の場合、コスプレはそのキャラが大好きで愛ゆえにやってしまうので、意欲がなかったり、愛が足りないな、と思ったり、金銭に余裕がなければやりません。
逆にやるぞ!という気持ちがなければ併せたときつまらくなってしまうので…

まとまりのない文章で申し訳ないですが、
一つの参考としてお役に立てれば嬉しいです。
またコスプレイベントに参加できるように頑張ってください(*^^*)
乱文失礼致しました。
 66

回答日時: 2013/06/07 15:07
KION☆
KION☆
回答失礼いたします。

わたしも前の相方さんが勝手に他の方と併せを予定していることが多く
あとから○○日○○併せするから○○やって!あと○○の衣装貸して
と言われることがありました。

併せに誘われるというのはすごい嬉しいことなのですが
自分希望していない併せの場合はちゃんと断るのが一番だと思います。

あと自分からちゃんと他の併せ予定の方に連絡するのがいいと思います。
伝言で伝えると、悪意がなくても内容が変わってしまうことがあるので注意が必要です。

わたしは相方さんが断っても断っても次々と併せよていをつくるので
縁を切ってしまいましたが、
このような出会いは貴重な出会いなので
できるだけ穏便に解決できることを願っております。

乱文ですが失礼いたします。
 45

回答日時: 2013/06/07 14:39
黒兎@隠居
黒兎@隠居
気になりましたので、回答失礼致します。

合わせの予定等は嬉しいですが、今回のような事は困ってしまいますよね…

無理に参加しても、参加者様達についていけず、雰囲気を壊してしまうかもしれませんし…

そのお友達には…
「せっかくのお話しだけど、暫くはコスプレの勉強期間にしたいから、コスプレは休むから」と、お話ししては如何でしょうか?

それでも、「参加者しないと困る」等とぐずる場合は「私にも予定や都合があるから、私の確認なしに私の予定を決められても、対応出来ない」とキッパリお断りすれば良いと思います。

強引な方法としては、合わせの場所に行かない方法もあります。
私だったら行きません。

強引な方法なので「ドタキャン」と騒がれてしまいそうですが…
でも、自分が知らない所で他人が勝手に決めた予定なので、守る必要はないと思います。

もし気になるようでしたら、他の参加者様達に、事の次第を説明しておいた方が、無用なトラブルや中傷は減るかもしれません…

個人的な意見ですので「こんな考えもあるんだな」程度に見て頂けたらと思います。

無事に解決する事を祈っております。

長文失礼致しました。
 89

回答日時: 2013/06/07 14:19
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
アクテノンでのイベントA's様のイベントに参加予定です
今はユーザー登録ですが今度レイヤーデビューをしよう!と思いまして。。。 コミケとかのイベントより素人向け、というか初心者でも大丈夫なイベントってありますか? 関東で12月19日以降だと嬉しいですー
ハコスタジアムでの単独参加はアリか?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
スタジオや併せのカメラ技術について(0)
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場