会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
帯
今度、ポケモンのメリープの擬人化をすることになったのですが、耳(つの?)やシッポの製作には...
質問者: 
今度、ポケモンのメリープの擬人化をすることになったのですが、耳(つの?)やシッポの製作には、どんな材料を使ったらいいですか?
製作するのは初めてなので…オススメの材料などありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

タグ: ポケットモンスター メリープ 
質問日時: 2013/07/15 14:19解決日時: 2013/08/21 14:20
 不適切な質問として通報
暉陰。
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 暉陰。
回答失礼します

私はフェルトがいいかな、と思います。
安く用意できますし、中に綿をつめれば軽い上、ポケモンらしさの肌感が再現されると思います。
角?は丸く切った黒をベースに黄色のラインを縫ったりボンドでつけて円錐形にすればよいかと。
しっぽもベースは角と同じで丸いところは発泡スチロール的な丸いのをユザワヤなどでかってぬるか、私だったら紙粘土(オレンジ)でやりますかね。
綿をパンパンにつめればピンとたつと思いますし、不安なようでしたらハンガーのような針金をいれたらいいと思います。

角は大きいのでパッチンどめなどではつかないと思うので紐を通してウィッグ下で結んだり、カチューシャにつけてしまうのがいいと思います。

製作が初めてのようですので失敗しても痛手のないフェルトをおすすめしておきますね。100円ショップでほぼそろうと思います(^^)ノ

ポケモン擬人化いいですよね!
是非素晴らしいメリープコスをしてくださいまし!
 4
回答日時: 2013/07/15 15:34 
(2件中12件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
米
回答失礼します。

発泡スチロールにフェルトを巻き付けそれをカチューシャに固定するのはいかがでしょうか?

スチロールは東急ハンズや世界堂など画材屋さんでお取り扱いがあるかと思われます^^
メリープの角の形に削り、そのまわりを百均などで売っているフェルトで黒と黄色にしていくというものです。

ポケモンの擬人化は多種多様ですので質問者さんが考える素材でいいかと思います。

回答失礼しました。
 0

回答日時: 2013/07/17 22:53
閣下
閣下
スチロールかサンフォームが良いかと。
 0

回答日時: 2013/07/16 07:56
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
恋愛フィロソフィア(MEIKO)の靴下がずらないようにするにはどうしたらよいですか?
ライオンボードを加工、塗装する際のコツについて。
コスプレで武器や小道具を専門に製作しようと思ってます。 暗殺教室というマンガとアニメに出てくる【対殺せんせー用】のナイフを制作したいと思ってます

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
スタジオや併せのカメラ技術について(0)
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場