|
プリーツスカートへの柄入れ ご閲覧ありがとうございます。
現在制作しているプリーツスカートは裾一周に柄が入っているのですが、どのような方法で柄入れをしようか悩んでおります。
今考えているのが、フェルトを切って貼り付けるかセタカラーでステンシルするか、なのですがフェルトですと分厚くなってプリーツが崩れてしまったり、ステンシルですと広範囲への柄入れは難しいかなといった心配があります。
プリーツスカートの裾一周に柄を入れるのに良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2013/08/15 01:54 | 解決日時: 2013/08/22 00:54 |
|
|
|
|
アイロンでくっつくタイプ(子供のゼッケンで使うような感じのやつです。)の長いテープを模様の形状に切り、 折りたたむ前のスカートに接着後、普通にプリーツを折るのはいかがでしょうか? フェルトよりも厚みが出ませんし、短時間でできます。
私はよく100均で買って細く切り、セーラー服の襟元の模様付けにつかってます。、
5人 | |
|
|
|
|
 |
ご回答ありがとうございます。 皆様分かりやすく回答して頂けて助かりました…! 想華秋葉様のやり方で模様をつけることが出来ましたのでベストアンサーに選ばせて頂きます。
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
千鐘@11/3レイヤー引退
回答失礼致します。
もし金銭に余裕があればレースを買い縫い付けて柄にしてしまうのはどうでしょうか? フェルトやステンシルより可愛らしい仕上がりになるのでは…と思うのですが…。
レースがイラスト完全に一致…とまでは行かないのでもし主様がイラスト絵重視なのであればお勧め出来ませんが…。 でもイラストのようなシンプルな感じのレースがあった気がします…
参考にして下さい、製作応援しています!
8人 | |
|
|
|
|
千代
写真を拝見しましたが、私はケミカルレースを縫い付けるのが良いと思います。プリーツはしっかりひだ奥にコバミシンをかければ大丈夫だと思います。
1人 | |
|
|
|
|
しゆう@お休み中
友人から教わったのですが、 まず柄をフォトショなどで原寸大で作成し、出力 クリアファイルでその柄をなぞり、切り抜く スカート生地をあらかじめ裁断しクリアファイルを固定、大きめのステンシル用スポンジで着色 (この際セタカラーは薄めず、生地も縫い合わせの時に柄がずれないように印をつける)
画像を拝見する限り、そんなに細かい模様ではないのでステンシルが一番綺麗かと思います 手持ちの画像がなかったのでちょっと参考にならないかと思いますが、インナーの模様、赤生地に黒の模様もステンシルで仕上げました
参考になりましたら幸いです
2人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|