|
今月、初めてコスプレイヤーとしてイベントに参加する者です。 撮影させていただいた方や撮影し... 質問者: 紫髏 |
| |
|
今月、初めてコスプレイヤーとしてイベントに参加する者です。 撮影させていただいた方や撮影していただいた方に飴を個包装して渡そうと思っています。 その中にイラスト付きのメッセージを書こうと思っているのですが メッセージに感謝の言葉と一緒に名前を書いた方がいいでしょうか。 また、書いた方がいいのでは?という意見があれば教えてください
いたらない質問ですが、よろしければ皆様の意見をいただきたいです。
質問日時: 2013/09/12 00:02 | 解決日時: 2013/09/12 17:13 |
|
|
|
|
気になったので失礼します。
飴などを渡そうと思う、というのは、実際に渡されている方もいるから良いと思いましたが、「個包装して」というのに引っ掛かりました。
レイヤーさんは衣装によっては荷物が多かったりします。普通に飴一つなら小さいですが、メッセージ付きで包装しなおす、となるとそれなりの大きさにもなるのでは…? そこは普通に「名刺がないのですが名刺代わりにこちらを」とメッセージカードをお渡しし、「もし宜しければどうぞ」と飴を別にお渡しすればいいのではないのかな、と思います。
そうすればメッセージカードは渡せて、飴が苦手な方はお断りできます。 一纏めにされていないのでメッセージカードは名刺入れにしまえますし、飴も小さい袋のままです。 主さまもわざわざ個別に包装するための袋を買う必要がなくなります。
一つの意見として受け止めていただければ幸いです。
18人 | |
|
|
|
|
 |
皆様の様々な意見ありがとうございます。 全て、とても勉強になるものでした。 神楽坂@あいら様の意見を参考にしたいと思います。 意見をくださった方々本当にありがとうございました。
|
|
|
(2件中1~2件) |
|
ゆめの
目に止まったので回答させていただきます。 あくまでひとつの意見としてお聞きください。 大変申し訳ないのですが、私自身はご厚意だとしても、他人からもらった物をあまり食べようとは思えません。 たかが飴ひとつと思うかもしれませんが、もしその人の苦手な物でしたら…と考えるとあまり食べ物をあげようとは思えませんね。 しかし、イラスト付きのメッセージは良いと思います。はじめてのイベント参加と書かれていますので、名刺としてメッセージカードを渡すのは良いのではないかと思います。 はじめてのイベント、楽しんで来てくださいね!
30人 | |
|
|
|
|
芽唯
回答失礼致します。
まずは初のイベントデビューおめでとうございます。 お相手様へのメッセージに名前をということですが、私は書いた方が良いと思います。 初参加なのでしたら恐らく名刺はお持ちでないですよね? でしたらメッセージの文末にアーカイブIDとお名前を記せば、それが簡易的な名刺代わりになるかと思います。 名前無しでは交流の糸口にもなりませんし、貰った側としては後で「誰だっけ」となってしまいますので(笑 勿論既に名刺をお持ちなのでしたら上の限りではありませんが;;
素敵なコスプレライフが始まりますことを応援しております。 頑張ってくださいね^^
26人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|