|
パレットさんのウィッグを巻こうと思うのですが、上手く形がつきません。 質問者: sacla |
| |
|
パレットさんのウィッグを巻こうと思うのですが、上手く形がつきません。 観覧感謝します。 パレットさんで購入したウィッグ(1度使用)を、コテできつめに巻こうと思うのですがなかなか上手く巻けません… 他のメーカーのウィッグだと、上手にきつめのカールができるのですが、パレットさんのウィッグは硬いのか上手くできないのです。 コテは26ミリの160度です。 きちんと毛束を湿らせた後、くるくるっとして冷めるまで保冷剤で冷やし形を付けています。 できたと思っても、手櫛を通すとカールが緩くなってしまいます…。 どなたかアドバイスをお願い致します。
質問日時: 2013/09/25 21:51 | 解決日時: 2013/10/01 00:37 |
|
|
|
|
回答失礼します。
パレットウィッグを愛用していますので参考になれば と思います。
パレットのウィッグは少々カールが付き辛いので 私は水の代わりに リーゼのアイロンメイクコレクション マルチアレンジ というスプレーを使っています。
あとはアイロンの温度を170度にしています。 これである程度はキープ出来るのではないでしょうか? もしこれでも不安でしたら冷ます途中でハードスプレーを軽くかければキープ力も出ると思います。
参考になれば幸いです。
嘩威斗
17人 | |
回答日時: 2013/09/25 22:24 | 編集日時: 2013/09/25 22:26 |
|
|
|
|
 |
ご回答ありがとうございました。 やはり皆さんおっしゃるようにスプレーが必須のようですね。とても参考になりました。
|
|
|
(2件中1~2件) |
|
せろり@T2クラスタ
パレットさん愛用させて頂いているので回答させて頂きます。
私の場合は、巻く毛束ごとにハードスプレーをかけ、スプレーで湿った状態で巻いています。 ジューっとなかなかな音がしますし、コテにスプレーが固まって白い膜が付いたりしますが、これだと冷めるまで待たず次を巻いて行く事が出来るのでウィッグセットが大体前日の夜にやってるような私には時短出来て良いです。 が、正直コテやウィッグ自体には余り宜しくないやり方なのかもしれません。 コテに付着してしまうスプレーの膜はコテが冷めた後にはカリカリになってるので擦ったりすれば取れるので個人的には問題はないですが。
一意見としてこんなのもあるんだ程度に受けて頂けると有り難いです。
1人 | |
|
|
|
|
瑠斗
失礼します! 人毛を巻くときは、濡らすと巻きがとれてしまいます。 (ウィッグの場合はどうか分かりかねますが )
巻いてコテを抜いた直後に手のひらでカールを崩さないようにコイルの様な状態で冷まします。 それでもつかない場合は、ハードスプレー等を吹き掛けてから巻いてみてはいかがでしょうか!? (髪がしっかりしていてカールの付きにくい方も大体この方法で巻けたので……)
そして最初に言ったように、手のひらで冷めるまでキープ
これで試してみて下さいませ。
巻ける事を祈ってます!
それでは失礼します
4人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|