|
けいおんの澪の姫カットはエクステでも出来るでしょうか? 質問者: せな |
| |
|
けいおんの澪の姫カットはエクステでも出来るでしょうか? 調べてみたのですが 似たような質問がなかったのえで質問させていただきます。
今回けいおんの澪のコスをすることになり 黒のロングウィッグを購入したのですが 澪ちゃんは姫カットなのでどうしようかなーっと思いました。 私は学生なのであまりお金がなく、ウィッグや衣装もなかなか買えません なのでこの黒のロングウィッグをほかのキャラにも使いたいと思っています ですが1回姫カットにしてしまうと もうほかのキャラには使えなくなってしまいます なので姫カットの部分はエクステを付けようと思いました。
ここで質問なのですが 姫カットの部分がエクステでは変ですか? そのエクステはどんなものを使えばよいでしょうか? さすがに姫カットなしでは澪ちゃんには見えないですよね?
それとほかに澪ちゃんをやるときのポイントなどがありましたら 教えていただけると幸いです。
質問日時: 2013/11/08 20:05 | 解決日時: 2013/12/15 20:10 |
|
|
|
|
ベストアンサーに選ばれた回答 回答者: なかのりんこ |
| |
|
とりあえず、澪を1回しかやらないなら、 前髪を切る際に、なるべく横を多めに残してそれを姫カットにし、他のキャラをやるときに姫カット部分を前髪と同じ長さにすればいいと思います。
20人 | |
|
|
|
(2件中1~2件) |
|
リネン
私も、「けいおん」の衣装を着ていて、黒髪ロングのおろした髪なら、澪ちゃんに見えると思います。
でもやっぱり、より澪ちゃんらしく姫カットにしたいなら、エクステ利用がいいですね! その場合、同じメーカーの同色の毛束を使うか、ウィッグの一部(目立たない部分)を切り取って作ると、違和感なくなじみます。 「黒髪」といっても、メーカーで質感や光沢が違うので。
そのウィッグを姫カットで使うことが多そうなら、姫カットにカット。ストレートロングにしたい時は、姫カット部分をかくすような長いエクステをつける。 ストレートロングで使うことが多そうなら、姫カットのエクステを作る。・・・というのが、私の考えです。
0人 | |
|
|
|
|
りん
澪のコスプレをしたことがあり気になりましたので回答させていただきます。
主様が完コス主義でなければ、姫カットでなくても澪には見えると思います。けいおん!で黒髪ロングなのは澪しかいませんから、見る側としては衣装と髪色・髪型を見て「澪だ!」と判断できると思いますよ。
また、私自身も主様と同じく他のキャラ(詳しく言うと中野梓)にも黒ロングウィッグを使用したく、頬の肉がコンプレックスなため、アレンジをしました。 まず、頬に被さる部分を顎よりもうえのラインで真っ直ぐ切り姫カットにし、梓をやるときにその短くなった部分に縦にハサミを入れてカットし、自然に見えるようにセットしました。 この方法でも澪のコスプレはもちろん、梓のコスプレも他のイベントの参加者様から「あずにゃんだー!」と言ってもらうことができました。 画像がないため、お見せすることができず申し訳ないです。
エクステですが、付け毛というものがあった気がします。変か変ではないかは実際にやってみないと分かりませんが、やってみる価値はありそうですね。 エクステを選ぶ際には色に十分注意してください。
それでは素敵な澪のコスプレができますよう祈っております。 長々と乱文失礼しました。
7人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|