会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
ユージ☆✨
進撃の巨人の兵団衣装の、腰巻きの作り方を教えてください
質問者: ユージ☆✨
進撃の巨人の兵団衣装の、腰巻きの作り方を教えてください
進撃の巨人の兵団衣装の腰巻き(スカート?)部分を自作しようと思っているのですが、
布をどう切って、どう縫えばいいのか、分からない状態です。

合成皮革の布は購入済みで、合成皮革向きの糸と、ミシンもあります。
裁縫の経験はありません。小学校の頃に雑巾をミシンで縫った程度です。

原作にあるように、前の部分が、斜めに重なるような感じで作りたいです。

年末の多忙な時期に恐縮ですが、ご教授お願い致します。
タグ: 進撃の巨人 エレン・イェーガー 
質問日時: 2013/12/26 10:32解決日時: 2014/01/01 12:11
 不適切な質問として通報
駿河
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 駿河
私も進撃衣装自作しました。気になったので解答失礼します。
①まず型紙を作る為、コスで使用予定のズボンを用意します。
模造紙の上にズボンを置き→上の履き口→脇左右(腿のベルトが来る予定の当たり上まで)をペンでなぞり→ズボンを外し左右引いた線を繋げ台形を作ります。これでおしり側の型紙が出来ます。これを2枚作ります。
②①で作ったうち1枚はそのまま使い、もう1枚は表様に手直します。上履き口は通常おしり側がほぼ真っ直ぐな線に対し表側は下に凹んでるのでズボンを合わせ線を引きラインを直します。下は、左側を変えず右側の方を上から約10㎝測り斜めに線を繋ぎます。(この10㎝は表にシワを寄せる為絞る分です。好みで調整して下さい)シワを寄せないので有れば固定用に約4㎝位。表型紙完成。裏表で使い左右作ります。
③型紙を合わせ布切断(縫い代分とって)縫い合わせる
④さっきの10㎝の所を縫い糸で、絞って完成。上からミシンで縫うと更に頑丈になります。合わせて左右脇はスナップやマジックテープなどで止める。後もズボンとスナップなどで止めるとずれなくて楽です。
・ミシンで縫う段階や、端処理の説明は飛ばしました。すいません。
因みに、私は茶腰布の上にベルトループを付けました。(腰布は合皮でなく布で作りました)
参考になれば幸いです。
※余談ですが、合皮をミシンて縫う場合にテフロン押さえ(ミシンのアタッチメント)など無いとミシンが思うように進まず苦労するかもしれません。

 3
回答日時: 2013/12/29 16:24編集日時: 2013/12/29 17:47
質問者からのコメント
ユージ☆✨
ありがとうございました!
なんとかイベントに間に合いました!
おかげさまで、ミシンも楽しく縫えました。

他の皆様も詳しい解説ありがとうございます。
また何枚か作る予定なので、参考にさせていただきます!

コメント日時: 2014/01/01 12:11
(2件中12件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
緋月ちぅ
緋月ちぅ
こんにちは。
この間合皮で腰巻きを自作したので、参考になればと思い回答させていただきます。

私も裁縫は学校の授業で行った程度です。

※汚いですが、手書きの図を付けさせていただきました。

まず、腰巻き本体の前の重なり幅が自分の好みの長さになるように布を裁ちます(画像①参照)
次に、両端を角度を見ながら斜めにカットします(画像②参照)
最後に、ベルトの様な部分を作り、挟むようにして縫いつけます(画像③参照)
腰巻きを装着するのに、ベルトの端にマジックテープ等を付け、腰回りに合わせて固定します。(私は両面テープを利用しました)
(業者製のものでは腰巻きを固定するのに同色のベルトを使うところもありましたので、固定方法は主様のやり易いものが一番だと思います)

参考までに着用画像も添付させていただきます。
乱文失礼致しました。

素敵な進撃コスが出来ると良いですね。


 1

回答日時: 2013/12/27 11:44
朱帥
朱帥
回答失礼いたします。

人によって生地も形も装着法も色々だと思いますのでこれは私の場合なのですが、腰周りより少し長めの長方形の合皮をそのまま腰に巻いています。
背中心に後ろから巻いて前で交差させてそれぞれの端を下からベルトに突っ込むだけですが、合皮なので滑り落ちず固定は安定しています。

友人は始めから交差した形になるよう半円上に端を裁断していましたが、作中の腰巻きはドレープがあるように見えるので端を絞れるように敢えて長方形のまま使用してます。

参考になれば幸いです。
 3

回答日時: 2013/12/26 13:09
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
恋は戦争のMEIKOの衣装を作成しようと思うのですが、型紙を見つけることができません。 上着はすでに出来ているんですが、ズボンと帽子の型紙をどうしようか悩んでいます。
TOX2 ミュゼの下半身部分はどのように製作すればいいでしょうか?
画像の胸元のコイン状のパーツの名前を探しています。 「コイン レース」「コイン リボン」「コイン 手芸」などでは出て来ませんでした。 何と検索すればよろしいでしょうか?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場