|
髪の毛が一部色異なるキャラのウィッグセットはどうすればいいでしょうか? 質問者: 薫@冬馬担当P |
| |
|
髪の毛が一部色異なるキャラのウィッグセットはどうすればいいでしょうか? 閲覧有難う御座います。 この度、ダンボール戦機ウォーズの仙道キヨカとういうキャラをしようと思っております。 このキャラはウィッグが全部同じ色ではなく、前髪一部から右前側にかけて一部白っぽい紫の色になっています。 使うウィッグはアシスト様でロングつむじI型バイオレッドを購入しているのですが、問題はどう白色を混じらせるかです。 毛束を買って縫い付ける方法かな?とおもったのですが。 白っぽいウィッグなら迷わずコピック染めできるのですが。 こうすればいいよ!とかありましたらご意見よろしくお願いします。
質問日時: 2013/12/27 21:35 | 解決日時: 2014/02/02 21:50 |
|
|
|
|
ベストアンサーに選ばれた回答 回答者: イクラケースs |
| |
|
わたしもキヨカちゃんをやったので私の場合を回答します 私は後ろの裾部分から出る色が広い範囲だったので、毛束では長さと量に満足できないと思い薄い色のウィッグを解体して使ました。 本体のウィッグをブロッキングして毛束にしたウィッグを縫い付ける方法でセットしましたが、同じ長さのウィッグを使った所、後ろ髪の裾から薄い色を出すのに苦労したので、薄い色のウィッグはベースのものよりも長めのものを使うとセットしやすかったんだと思います。 只、その苦労した後ろの裾の部分が、後ろ姿撮らない限り写真に映らないんですよね!背中に隠れてしまうので… 私が撮った写真には全然映ってなくて軽く落ち込みました…写す工夫が必要です… 目立つのは前髪とサイドの部分なので、その部分だけだったらウィッグまるまる使うよりも毛束もしくはバンスを解体して使う方法がよかったのかな?と思ったり…でも再現度を考えたら、やはり二つ使ってセットする方が…… そこは自分が満足できる分で良いのではないかと思います。 体験談ですが、参考になると幸いです。
7人 | |
回答日時: 2013/12/28 04:42 | 編集日時: 2013/12/28 04:52 |
|
|
|
(2件中1~2件) |
|
黒璃
回答失礼致します。
イラストを見る限り前髪は毛束を縫い付ければ大丈夫だと思います。 後ろの方はヘアチョークを使ってみたらいかがでしょうか? 手間はかかりますが濃い色から薄い色にすることが出来ますので! ただ水に濡れると落ちてしまいますので雨撮りなどは出来ませんしチョークの粉が衣装に付着してしまうかもしれないなどのリスクもありますが…。
一意見としてご参考になれば幸いです。
4人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|