|
フリマの商品が届きません 観覧ありがとうございます。今月の始めころ、商品の取引をして14日あたりに送ったというメッセージがどときました。 それが一週間をすぎても届きません。 定型外で郵送したそうです。 届かないことを伝えたところ、結構な荷物ですし迷子になるようなことはないと言われました。 また手続きをした郵便局に問い合わせしてくれるそうですが、これまでたくさんの取引をしてきましたが、さすがに一週間以上待って届かないことは初めてなので正直不安です。
この場合、お金の方はどうしたらいいのでしょうか? 金額は1万いかない程ですが大金です。
一応検査したのですが見当たらなかったので、もし他の質問等で回答がございましたら誘導の方お願いいたします。
質問日時: 2014/01/24 20:08 | 解決日時: 2014/03/02 20:10 |
|
|
|
|
定形外発送はご納得された上でのお取り引きだったのでしょうか?
ご納得の上ならば返金は望めないと思います。
もし、発送について何の相談もなく定形外での発送なのでしたら半分くらいは返金していただけるのでは、と思います。
失礼なことを承知で発送の際のレシートなどを見せて戴く事も、不安解消にはいいかもしれません。 お問い合わせをしてくださるようですがご自分でもお問い合わせをしてみては如何でしょうか。
14人 | |
|
|
|
(2件中1~2件) |
|
ばた@おったい♡
定形外郵便は、追跡などの保証が一切なく、届かない恐れのある発送方法です。 送り主が定形外郵便でないといけないと言った場合以外は、 返金などはできないと思います。
13人 | |
|
|
|
|
卒業
お役に立てるかわかりませんが回答させて頂きます。 とりあえず郵便局に荷物を探してもらいましょう。返金~は郵便局の回答次第です。 まずはお相手の方に ○荷物を出した郵便局の支店名 ○梱包方法と色(箱型か袋か、箱又は袋の色) ○かかった送料と荷物を出した時間帯 ○領収書の有無 領収書がある場合は領収書の写メを撮って、フォトストックやストレージで送ってもらう。 これらを回答してもらい、相手の住所を控えて荷物を出したとされる郵便局に電話をしてください。 多分上記の事を聞かれると思いますので、聞かれた事に答えると探してくれるかと思います。 もしかしたら上記以外の事も聞かれるかもしれないので…一度瑠璃姫様自身が郵便局に問い合わせてみた方がいいかと思います。 定形外だとこういった紛失事故や詐欺にあう確率が高くなってしまうので、なるべくゆうパックなどの追跡機能のある発送方法以外でのお取引はしないほうがいいと思います。無事にお荷物が見つかるといいですね。
40人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|