会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
ホモばばぁ
来月開催されるオンリーに初参加します
質問者: ホモばばぁ
来月開催されるオンリーに初参加します
コス参加をしようと考えているのですが、靴をどうしようかと悩んでおります
やるコスは某アニメの制服衣装です
普段のイベントではローファーを履いています
しかし、このローファーは自分のサイズに合ってなく
長時間歩いていたり立っていたりすると足が痛くなってしまいます
今回のオンリーではコスメインではなく、お買い物をメインにしているので履き慣れた靴で参加をしようと思っているのですが、その靴がラバーソールという厚底の靴です
※画像の靴を履いていこうと思っております
なので、キャラのイメージを壊してしまわないか心配です

皆さんはオンリーなどに参加する際の靴はコスするキャラ関係なく履き慣れた歩きやすい靴で参加しますか?
それとも歩きやすさにけさ関係無くキャラの靴を履いて参加していますか?

回答していただけると嬉しいです
宜しくお願い致します
画像が載せられませんでした(´;ω;`)
質問日時: 2014/04/30 21:42解決日時: 2014/06/06 21:50
補足日時: 2014/04/30 22:38不適切な質問として通報
飴宮はオタカラ狙ってる
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 飴宮はオタカラ狙ってる
回答失礼いたします。
ローファーは多くのキャラクターに使用可能ですので、もしも今後たくさん使用されるようでしたらサイズのあったものを買い直されることをおすすめしますが、そうでなかった場合、移動時だけ他の靴でも大丈夫だと思います。
お写真を撮る時だけローファーを履いてみてはいかがでしょう?

かく言う私も、素身長が低いにも関わらず長身キャラクターをしますので移動の時だけ楽な靴を履き、撮影の短時間のみ厚底靴に履き替えています。

怪我をしてしまっては大変ですので、ご自身のためにどうかご自分にあったお靴を長い間履いてあげてください。

お写真の時だけ靴を履き替えて長くなりますが、一度もご指摘されたことはありませんでした。
ご参考になれば幸いです。
 31
回答日時: 2014/04/30 21:59編集日時: 2014/04/30 22:47
(2件中12件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
高橋みぃな
高橋みぃな
私の場合は、ですが回答させて頂きます。
私は自分の歩きやすい靴を履いて、キャラ用の靴(今回はローファーと考えます)を小さめのバックもしくは透明ビニール袋(キャラ用の靴を持ってますアピール)に入れて持ち歩きいつでも履き替える事ができる様にしてます。
コスプレ参加なので、キャリーもしくは大きなカバンにこまめに買ったものを入れに行けば靴一足くらい多分簡単に持ち運びできると思います。
以上が私の場合の考えです。
少しでも参考になれば幸いです。
 7

回答日時: 2014/04/30 23:06
緑の快速
緑の快速
回答失礼します。

オンリーではなく雪が降った翌日の屋外イベントに参加したときの事です。当日私も主様と同様制服衣装で参加しました。普段はローファーですが、この日は積雪で滑ったり転倒するリスを減らすために家から履いてきたトレッキングシューズをそのまま履いてました。

この様にキャラのイメージよりも動きやすさや安全性を優先して靴を選択するのもありだと思います。
 3

回答日時: 2014/04/30 23:00
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
APH、アーサーの衣装富士通(楽天)について
お店で衣装を購入したのですが、欠品でした。どう対処したらいいのでしょうか?
ハイウエストのズボンをローウエストにする方法

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場