|
東京喰種の小道具(人肉)について 質問者: かなでミサ |
| |
|
東京喰種の小道具(人肉)について この度東京喰種のコスプレをすることになり、血糊OKの倉庫スタジオで撮影をするのですが 作中にあるよう人肉を食べているかのような写真が撮りたいです。
レイヤーさんのお写真を拝見するとそういった写真があるのですが なにを使って表現しているのかわからず・・・ 本物の豚肉等を使ったという話も耳にしたのですが夏場の倉庫で傷みや臭いも気になりますので それは少し難しいかなと。
思いあたるワードで検索してみたのですが思ったような回答がありませんでした。 検索不足でしたら誘導して下さると助かります
アドバイス、ご意見お願いします!
ちなみに血糊はAmazonでこちら商品を購入いたしました。 今週末に撮影があるので今からネット通販で買うことができません・・・ できれば今から手に入りやすく値段が高すぎないものでお願いします
またカイブのグロテスクな写真の規制については理解しておりますので 過度な表現のものはワンクッションとる形にするつもりです。指摘ありがとうございます!
質問日時: 2014/07/03 01:01 | 解決日時: 2014/07/07 13:03 |
|
|
|
|
 |
この方法が簡単で上手く撮影できましたのでベストアンサーにさせて頂きます!! 皆さんアイデアありがとうございました
|
|
|
(6件中1~6件) |
|
Sammy_Chang@長期活動休止
こんばんは。リアルさから少々離れてしまいそうですが、浅草:カッパ橋なら食肉サンプルの販売がありますので、こちらを利用すればよいかと。造りモノですから臭みもありません♪
0人 | |
|
|
|
|
松葉桜藍@極楽満月
私の好きな舞台俳優さんが言っていたのですが かまぼこ(白)に食紅を漬け込むとグロテスクな肉(レバー的な見た目)になるそうです
人肉を食べる芝居で、使用されたのできっといい感じになるかと思います
染み込んでる為、服や手が汚れないとは思いますが 漬け込み終わったら 洗うなどすると、汚れが付きにくくなると思います
良かったら、参考にして下さい
13人 | |
|
|
|
|
色葉@休止中。
本物の豚肉は匂いや衛生面で周囲の方にも迷惑がかかってしまうので難しい、というより辞めた方がいいです。
自分はまだ人肉撮影は経験はないのですが、皆さんレプリカを使っている方が多いです。
人体・レプリカ・販売、等で検索するといくつかヒットします。 ただお値段はかなり張りますね・・・。
ちなみに。
アーカイブ本部より抜粋、
アップしてはいけない写真
※大量の血糊や臓器などの猟奇・グロテスクな表現を含む写真※
私も喰種で血糊写真をアップしているのであまり人のことは言えませんが。
あまりに過度な表現、人肉を食べる、内臓の表現はできたら※グロテスク表現あり※と追記して、フォトストに入れた方がいいかもしれません。
私はそのような写真を見るのは好きですがアーカイブのお写真は誰にでも閲覧できてしまうので。
余計なお節介すみません。
それでは失礼致しました。
※補足より※ こちらこそ論点がずれてしまい、申し訳ありませんでした。 良い案が見つかりますように^^
23人 | |
|
|
|
|
鞠和@sideMドラスタP
ちょっと高いですが、生ハムのブロックが見栄えがいいかなと思いました。 また、低温加熱という60度ほどで肉を加熱する方法だとたんぱく質が固まりにくく中の方は生近い状態に見えるので豚肉ブロックなどを食紅で色付けしつつ低温加熱すると安上がりかもしれません。 撮影後食べるときはしっかり炙ってから食べて下さい。
2人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|