会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
眠@コスサミGOLD仲間募集
メイク前とメイク後であまり変わっていない気がするのですがメイクの仕方が悪いのでしょうか?
質問者: 眠@コスサミGOLD仲間募集
メイク前とメイク後であまり変わっていない気がするのですがメイクの仕方が悪いのでしょうか?
はじめまして。眠と申します。
数ある中から閲覧いただきありがとうございます。
「ファンデーション 色」「黄瀬 メイク」「メイク 方法」で検索してみた結果類似した質問が見つからなかったため質問させていただきます。
もし当方の検索漏れでしたらお手数ですが誘導よろしくお願い致します。
当方コスプレ歴4ヶ月という超初心者なのですが、近々黒子のバスケの黄瀬涼太のコスプレをさせていただくためその練習をしていた際、以前から感じていたようにどうにもメイク前とメイク後であまり変わりがないように見えてしまうため、皆様にアドバイスをいただきたいと考えております。
知恵袋でコスプレ時のメイクの方法を検索し、普段よりもかなり濃いメイクをするとウィッグに負けない顔になる、と明記してあったためファンデーションも普段よりかなり厚塗りしているのですが、あまり普段と変わらないような………?
以下が当方の現在のメイク手順になっております。

①化粧水、日焼け止め、化粧下地を塗り、コンシーラーでクマを消す。(化粧下地もいつもより多めにつけます)
②ファンデーションを塗る。(いつもよりかなりたっぷり塗りつけます)
③眉消し、アイメイクをする。

ちなみに
【化粧下地】サナ 毛穴パテ職人 化粧下地 ブライトアップ 25g(ピンクベージュ)
【コンシーラー】kiss アンダーアイズコンシーラー
【ファンデーション】CANMAKE マシュマロフィニッシュパウダー MO(マットオークル)<フェイスパウダー>
を使用しております。

以上を踏まえた上で皆様にアドバイスしていただきたいのですが、
①メイクの方法を改善する(具体的にこのように改善すると良いと提示していただけると有難いです。)
②フェイスパウダーもしくはお粉をファンデーションの上からつける。(ファンデーションがパウダーファンデーションである場合は必要ないとかかれていたので、必要ないのかしたほうがいいのかわからなくて…)
③①②以外に改善すべき点がある。(こちらも具体的に何を改善すべきなのか教えていただけると有難いです。)
④カメラによって肌の見え方は違う。(以下の写真は全てiPhone4s付属のカメラで撮影しております)
以上のことについて何かアドバイスいただけたら、と考えております。
以下の写真は①すっぴん②黄瀬メイク時③以前の男装メイク時④通常化粧時(左)とルフィメイク(右)となっております。
長文失礼致しました。
アドバイスよろしくお願いします。

質問日時: 2014/07/19 19:24解決日時: 2014/07/19 22:20
 不適切な質問として通報
南月
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 南月
初めまして。回答失礼致します。
当方少しだけ黄瀬くんをしていましたのでお力になれればと思います。

まず、ファンデーションについては④の画像を見る限り問題は無いと思います。
メイクについて少しアドバイスになるかわかりませんが、書かせて頂きますね

眠様の黄瀬くんのアイメイクは、少し猫目を意識して丸くて比較的可愛いものになっていると思います。

私が黄瀬くんをするときは、下の画像の様にラインを引いています。
【画像左】
切開ラインだけでなく、目頭の上と瞼のラインを繋げることで横長の目になってかっこよくはなるかなと思います。
目尻の下ラインも目から粘膜部分から少し離すことで横長に見えると思います。(こちらは黄瀬くんならあまり離さなくても問題ないかも知れません)
そのようにメイクしたのがこちらになります
【画像中】
それから、ナチュラルなつけまつげを着けてもいいかと。
上の画像はかなりがっつりつけまをしてますが、あまり気にならないと思います。

あとは、ダブルラインを引く、ノーズシャドウを入れる、目尻にシャドウを入れる、唇の色を消す
などでしょうか。特にノーズシャドウは入れるだけで男性らしさは出ると思います。

最後ですが、これは体質なども大きく関わりますし、目にもいいことではないのであくまでおまかせしますが
カラコンを入れることで大分変わります。
こちらが比較画像となります。
【画像3】

以上となります。
眠様が楽しいコスライフを送れるよう、お力になれれば幸いです。

 3
回答日時: 2014/07/19 20:07編集日時: 2014/07/19 20:10
質問者からのコメント
眠@コスサミGOLD仲間募集
皆様たくさんのアドバイスありがとうございました!!!
今回は黄瀬くんのメイクについて画像と共にアドバイスしてくださった南月様のアドバイスをベストアンサーとさせていただきました。
唇の色や、眉消し、眉と目の距離など皆さまにアドバイスしていただいたことを今後実践し黄瀬くんに近づけたいと思います!ありがとうございました!

コメント日時: 2014/07/19 22:20
(3件中13件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
れいあ
れいあ
回答失礼します。

メイク前とメイク後をしっかり分けたいのなら、もう少し濃いめにメイクをすると良いかもしれません。

まず、日焼け止めの前に化粧下地を塗る方が良いと思います。化粧水/乳液/化粧下地/コンシーラー/ファンデーション/日焼け止め/フェイスパウダーの順に塗ると良いと思います。

顔がのっぺりしてしまうと、あまり化粧をしている風に思えないので、シェーディングやノーズシャドーをいれると良いと思います。輪郭と目鼻の近くにいれると立体感が出るかと思います。また、ハイライトで眉上、鼻筋を通すとさらに良いと思います。

化粧下地をたくさん塗ったり、ファンデーションを必要以上に厚く塗る必要はありません。
顔をいつもより、きれいにしたいと思う気持ちは分かりますが、下手に塗りすぎるとかえって変になってしまうと思います。

アイメイクですが、ラインばかりが悪目立ちしている様に思いました。黄瀬くんは目がハッキリしていますので、アイプチやテープで二重にし、アイシャドウをブラウンのグラデーションで載せると良いと思います。それからアイラインを細めにでもしっかりと引き、軽くマスカラをしたら如何でしょうか?

後は眉です。全剃りとまでいかなくても少し薄くしたほうが眉潰しがきれいに出来ると思います。
後は、眉と目をなるべく近くに書くと黄瀬くんらしくなると思います。

カメラによって肌の写りが変わるというのもありますが、光によっても肌の写りは変わります。

気になるようでしたら、レフ板などを使用して撮影をしてみては如何でしょうか?
 3

回答日時: 2014/07/19 20:21
綾@かめきち。
綾@かめきち。
まず、

眉が完全に潰せてない。のと眉毛の描き始めの位置が自眉と同じ位置くらいだから男の子にならないんだと思います。
また、描き方が曲線なので、直線で書くといいと思います。

作品は違いますが、私のメイク比較画像を添付させていただきます。



私はもう男装用に眉毛を薄くしてしまったので、潰す手間?というのはないのですが。
鼻にかなり近づけて、より直線的に書くと男の子らしくなります。

また、もう少し眉と目の幅?を近づけてみるといいかと思います

次に、唇の色を消せてないです。

男の子キャラは大体、唇の色が肌色です。
なので、コンシーラーやファンデなどで消すといいと思います。

あとはノーズシャドーをいれたらいいかと思います。
ものすごくハッキリ入れてみると顔変わります。

あとはテーピングで釣って、目の形を変えるとかですかね。
 3

回答日時: 2014/07/19 19:53
小岩井ギィギィ
小岩井ギィギィ
細かく回答はできないのですが、
下ラインが濃すぎるような。
上ラインをもっと引いて、アイシャドウにつけまつげだけでかなり変わります。
ファンデーションはいい感じだと思いますよ~
 1

回答日時: 2014/07/19 19:38
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
アイラインをひいていると薄くなりますどうすればいいですか?
メイクの仕方とD.Gray-manの神田ユウの第三期衣装について。 近々、D.Gray-manの神田ユウのコスプレをしようと思っています。 ただ、あの鋭い目つきを表現するメイクの方法に悩んでいます。
来島また子のアイメイクが分かりません…。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場