|
うたプリの美風藍メイクのアドバイスお願いします。 私のやる美風藍のアイメイクは「ちゃんと... 質問者: 8bit |
| |
|
うたプリの美風藍メイクのアドバイスお願いします。
私のやる美風藍のアイメイクは「ちゃんとしてるの?」と思うようなナチュラルメイクになってしまってまったく美風藍みたくキリっとした目が出来ません。 アイラインも引いて、つけまもしています。
もっとこうした方が良いとアドバイスありましたらお願いします。
質問日時: 2014/09/17 22:38 | 解決日時: 2014/09/18 06:47 |
|
|
|
|
僭越ながら回答失礼します。 キリッとさせるには眉毛をもう少し目に近づける(位置を下げる)のがポイントだと思います また、眉毛の形ですが、幼い顔をしている藍ちゃんとはいえ、カーブをもう少し抑え直線を意識してみてはいかがでしょうか。 ただ、やりすぎると藍ちゃんにしてはキリッとしすぎてしまうので、その辺は加減を色々調節してみたりなど。 そして、目を大きめにすると映えると思うので、 ・アイプチ、二重テープ、ダブルラインを描く等で二重を作る ・つけまを違和感のない程度に目から離して付け、間をアイライナーで埋める ・シャドーでぼかしを入れる ・涙袋にハイライトを入れる などが思いつきました(代表的なものばかりですが、、、 わたしの場合、若干奥二重でテープやアイプチが下手くそなため、自分の二重までラインを塗り、二重の線あたりにつけまつげを付け、その後に違和感のない場所にダブルラインを描いています。結構大きくなりますよ。
あとは目尻に赤いシャドーなどで薄く入れると幼さが出て藍ちゃんらしくなると思います。
またこれは今回の質問とずれてしまうかもですが、目を大きくするためにアイライナーをオーバーに引くと透明感のあるキャラなので、目が強く浮いてしまうかと思います。そこで茶色のライナーを使うと黒より肌に馴染むと思います。(特にダブルラインは茶色だと綺麗です)
長々しく書いておいてこの程度の回答しかできませんが、こう言ったポイントを押さえて、何度も練習して行くと理想に近づくと思います。(わたしも偉そうには言えませんが…) 素敵なコスができるよう応援しています。
0人 | |
回答日時: 2014/09/18 02:41 | 編集日時: 2014/09/18 03:31 |
|
|
|
|
 |
皆様の回答がとても良く選べなかったのですが、ふろあ様の回答がとても分かりやすく丁寧だったためベストアンサーに選ばさせていただきました。
皆様ありがとうございます。
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
なぁちゃんかみこす同行募
私も初心者ながら藍ちゃんコスをしていますので、回答失礼します!
まず、他の方も仰っていますが男装メイクの基礎として、 眉毛を目に近づけてみてはどうでしょうか?
次に、アイラインですが、藍ちゃんはネコ目のような印象が個人的にありますので、 釣り目気味に引いてみてはいかがでしょうか? しかし、私は若干タレ目なので自分の目の形は無視して無理やり書いてます(笑 また、目じりのほうを少し囲んでみてもいいかもしれませんね^^ それに付け加えてダブルラインを引いてみるとキリッとなるかと思います!
ですが、これはあくまでも私の方法ですので「ここを変えたほうが藍ちゃんらしい!」 ということもあると思いますので参考程度にしていただけたら嬉しいです。
最後に、クオリティは高くないのですがギャラリーに藍ちゃんのお写真をUPしていますので よかったら覗いてみてくださいね^^
0人 | |
|
|
|
|
紅しょうが
キリッとした目にしたいならまずは眉毛を直すべきだと思います。
自眉に色をつけるのではなく眉を潰してその上からキャラにあった眉毛を書かなくてはなりません。
あとは藍ちゃんはまだ少年なので アイプチで目を大きくするかそういうメイクにするか、ダブルラインを引くか。
眉毛を変えただけでも印象がかなり変わるのでまずはやってみてください!
失礼します。
4人 | |
|
|
|
|
明日退会します
んー、メイクってもう何回もやって試行錯誤して このメイクだ!って自分で見つけるしかないですよね… 藍ちゃんの画像や他の藍ちゃんレイヤーさんのメイク見たりして練習してみるしかないかな、って。 あと、見たところ眉が丸く書かれてるのでもっと目元に近づけ目頭から目尻にかけ下から上に斜めにあげるように書いてみてはどうでしょう。
他にも藍ちゃんメイクの質問あったのでURL貼っておきます。 参考にしてみてください http://sp.cosp.jp/chie_question.aspx?id=41984
12人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|