会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
Aiiro@6/6じじい
うたプリ藍ちゃんのコスをするのですが、肌を白くするメイクをしたいです。なので、おすすめの化...
質問者: Aiiro@6/6じじい
うたプリ藍ちゃんのコスをするのですが、肌を白くするメイクをしたいです。なので、おすすめの化粧品を教えて頂きたいです。
ウィッグはエアリーのグラスマットで、この淡い綺麗な色に私の地黒の肌が合わなくて...
すごく黒い訳ではないですが、赤黒いと言うか黄色いと言うか...。

三喜と言うメーカーや、舞妓さんが使う粉おしろい?が良いとこちらで見ました。ドラッグストアにはさすがにありませんかね。
実際使った方、もしくは他に何かおすすめがあれば教えて頂きたく思います。

私はいつも
グリーンの下地→BBクリーム→お粉
ですが、時間が経つと地黒に戻っている気がします。

藍ちゃんのような透明感ある色白にしたいです。
タグ: うたの☆プリンスさまっ♪ 美風藍 
質問日時: 2014/09/19 10:23解決日時: 2014/10/03 23:52
 不適切な質問として通報
大和零蛇
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 大和零蛇
回答失礼致します。

前回答者様が言っておりましたコントロールカラーも効果的です。
また、下地から明るくでしたら「KOSE エスプリーク ツヤハリ発光下地」がおすすめです。白色のベースなので仕上がりはワントーン肌が明るくなる形です。また、ベースの量の加減次第で明るさを調整できます。多くすればより白くなります。
また、顔を明るくさせ過ぎてしまうと顔と首との色の差が出てしまうので、首元も顔と同じ下地とファンデで塗ると差があまり出ないです。

ファンデーション自体が、時間が経つと顔から分泌される皮脂と混ざりあって付けたての時よりも色がワントーン暗くなって見えて来る事があります。
その為、白色のベースを塗ることによって、時間が経ってファンデーションが皮脂と混ざりあってもワントーン暗くなるのを防いでくれます。
私は実際に使用してみて、他の下地よりもこちらの下地の方がファンデーションの色がワントーン暗くなるのが遅くなった気がします。

仕上げのお粉はベージュではなく白め、もしくはピンクみの白のものを使うと肌に透明感が出るのでより明るく見えるかと思います。
粉体が細かいお粉程、肌に密着して綺麗に仕上がります。

文章がわかりづらい様でしたら申し訳ありません。

少しでもご参考になれば幸いです。
 2
回答日時: 2014/09/29 00:20 
質問者からのコメント
Aiiro@6/6じじい
皆様ご回答ありがとうございます。
今回はパープルのコントロールカラー、明るめのBBクリームを使用しました。
付けたばかりは透明感ある美白になりましたが、やはり時間が経つと暗くなり...
白のベースがいいのですね!早速買って来ようと思います。
ベストアンサー悩みましたが、悩みだった時間が経つと暗くなるのを抑える方法なども教えてくださった方にします。

コメント日時: 2014/10/03 23:52
(5件中15件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
綾@かめきち。
綾@かめきち。
回答失礼します。
コントロールカラーをつかうのはいかがでしょうか?
下地の後に使うだけでだいぶ顔色が変わると思います。

三善はドラッグストアでは取り扱っていません。
舞台メイク用なのでかなりおちにくいですが、肌には優しくないです。

都内で取り扱っているのは、西武新宿のシルビアというバレエ用品のお店とアコス各店です。
アコス各店はシルビアより品揃えはよくないです…色んな種類を試すなら、シルビアに足を伸ばした方がいいかと思います
 1

回答日時: 2014/09/19 17:02
和樹一樹
和樹一樹
回答失礼します!
私は淡い黄色のウィッグをつけると肌が黄色く(茶色く?)くすんでしまって悩んでいたのですが、ブルーの下地を使ったら肌が明るくなりくすみも解消されました。
ブルーの下地を塗ってみると怖いくらい白くなるのでその上に少し明るめのパウダーファンデーションを塗ってみてはいかがでしょうか?

しっかり満遍なく塗らないと一部色が違うってなるのでエラや顎のしたあたりまで塗るのをお勧めします。私は一度エラに塗り忘れがあり、親に笑われました(^^;;
ブルーの下地はスーパーやドラックストアに売ってるので手に入りやすいですよ!
 7

回答日時: 2014/09/19 12:58
☆Mutsura☆
☆Mutsura☆
回答失礼いたします。

ドラックストアで買えるものでKATEのブライトアップはいかがでしょうか?
一番明るい色です。

私も愛用してます 。
以前は三善のを使用してましたが、ネットでしか私も購入出来ませんでしたので。
三善ならパンケーキのNO4くらいでいいと思います。

それにお粉で崩れないようにしてはいかがでしょうか?
グリーンの下地よりも、ブルーの方がいかもしれませんね。

私も肌がかなり黄色よりですので…真っ白にしてます。
首などにも塗ることを忘れませんよう

藍ちゃん頑張ってくださいませ。
 2

回答日時: 2014/09/19 12:35
unico
unico
回答失礼します。

仕上げにベビーパウダーを使うのは如何でしょうか。

当方は元から色は白い方なのでファンデーションの一番明るいものを使っても地の色より黒くなってしまいます。
そこでベビーパウダーを仕上げにパフで叩くと白くなりカバー力もあるので愛用しております。

お値段も200円くらいなのでお財布に優しく、お肌にも優しいのでおすすめです。

粉が飛びやすいので衣装を着る前にお化粧するのがよろしいかと思います。

藍ちゃんコス頑張って下さい!
乱文失礼しました。
 1

回答日時: 2014/09/19 12:15
Mee
Mee
BBクリームの色を明るくするか、今CCクリームなるベースがあるので試してみてください。
あとは粉をハイライト用の奴にしても明るくなりますよ!

あとはグリーンの下地はリンゴ頬っぺの人(顔に赤みのある人)が使うものなので、もしかしたらそれが肌の色を下げてるかもしれないですね。
 3

回答日時: 2014/09/19 11:53
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
初めての質問です。 私は男なのですが、とうらぶなどが好きです。 なので彼らのようなコスプレがしたいのですが、高校生なので金銭的に余裕がなく、卒業まではできない状況にいます。
三善さんの眉つぶしを買ったのですが使用方法が分かりません。
眼鏡の鼻パッドの痕が非常に気になって困っています。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場