会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
葉月
はじめてシエルコスをするのですが、メイクについてのアドバイスをいただきたいです。
質問者: 葉月
はじめてシエルコスをするのですが、メイクについてのアドバイスをいただきたいです。
シエルコスを初めてします。
ネットで調べてみてやってみたのですが、うまくいきません。
方法としては、
・茶系のアイシャドウを使用。丸みを意識しつつ目尻を「く」の字になるようにアクセントをつけている
・目の下はブラウンのラインをぼかしつつ、黒のペンシライナーで上下囲む
その際も目尻と目頭は「く」の字になるように意識してかく。
・眉毛が濃いのでコンシーラーとファンデーションをつかって消す。
あとは、カラコンとマスカラです。

と考えてやってみたつもりなんですがかっこよくなりません。
気に入ったシエルコスの方を見たりもしています。

一番の悩みとしては、
・眉毛が濃いすぎて消えない。
・眉を消して書くときに使用する色がわからない
・目がきつい印象になる。
・男の子っぽくならない

です。

あまりホリも深くなく、地味な顔なのでなかなか難しいのですが
シエルみたいにカッコ可愛い感じになるにはどうしたらいいでしょうか?

メイク前とメイク後の写真を載せているのでここをこうしたらいいとか
アドバイスがいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

タグ: 黒執事 シエル・ファントムハイヴ 
質問日時: 2014/09/29 17:35解決日時: 2014/10/01 17:00
 不適切な質問として通報
屡希
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 屡希
シエルコスをしているので少しでもお力になれればと思い、自分のメイクのやり方を元に書かせていただきます。

・眉毛が濃すぎて消えない。
まず、眉毛についてはコンシーラーやファンデーションで消えないのであれば少し長さをカットすることで消しやすくなります。

・眉を消して書くときに使用する色がわからない
自分の場合は鉛筆タイプのグレーのアイライナーを使用しています
もしグレーのアイライナーが見つからない場合は、グレーのアイシャドウでも代用出来るかと思います

・目がきつい印象になる。
シエルはタレ目の印象があるので自分はアイラインをタレ目になるように引いたあと、目尻の下を黒とブラウンのアイシャドウで濃くのせています
あと、まつげが長く、下まつげも長いイメージでしたのでつけまつげも付けて目の印象を強くしました
つけまつげは長さがあるものではなく、長さは短いけれど束になっているようなものを使用するとパッチリとした印象の目になります。
上記で目の印象を強くと書きましたが、タレ目にすることで柔らかい印象の目になるかと思います。

・男の子っぽくならない
眉毛の角度を変えると男の子っぽくなるかと思います
眉毛と目の幅を狭めて細めにそして斜め上になる様に書くとキリッとすると思います
眉毛を書く際は眉間の方から書くとより男の子らしくなると思います

あとホリが深くないと仰っていましたが、ノーズシャドウなどを使うとホリが深くなり、外国の子のような顔になるかと思います
あとはメザイクなどのアイテープで二重の幅を広げたりダブルラインを書くとよりパッチリした目もとになるのではないでしょうか

シエルのメイクは難しいですがお互い頑張っていきましょう!
参考になるか分かりませんが目元の写真貼っておきます

 7
回答日時: 2014/09/29 19:43編集日時: 2014/09/29 19:44
質問者からのコメント
葉月
アドバイスしていただきありがとうございます。
とても参考になりました。
お写真見せていただいたんですが、かっこかわいいシエルで
とても気に入ったのでベストアンサーに選ばしていただきました。
もっともっと練習して近づけるように頑張ります!!

コメント日時: 2014/10/01 17:00
(3件中13件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
風香@十四松にお熱
風香@十四松にお熱
アイメイクだけになりますが回答致しますね(´∀`*)

私なりの考えですが、シエルは睫毛は長いと思ったのでガッツリ付け睫毛をつけています。
この時使っているのはダイソーで購入した、ブラウンミックスのボリュームタイプです。

アイラインはとてもお上手だと思いますよ!

参考までに
1アイシャドウ薄目の茶色を二重幅に入れる
2次に目のキワと、したまぶたにも濃い茶色を入れる。
3二重幅より若干上に出るようにサーモンピンクを入れる
4アイラインを太めガッツリ垂れさせる
5下瞼より若干下げて引く
6目の端にピンクのシャドウをいれる
7付け睫毛を付ける、下は二枚重ねています。
8眉毛を書く

こんな感じです(^-^)

男の子らしくと言いますかシエルの場合は私は眉毛をキリッとさせます!!

絵を見るとシエルはキリッとした眉毛なので!
まとまりのない文で申し訳ないです。


 2

回答日時: 2014/09/30 15:20
捕食されました。
捕食されました。
私もシエルをやっているので、回答失礼します。

私の場合は以下のようにメイクをしています。

下地+ファンデは
下地の後にBBファンデの後に更にリキッドファンデやってます!!
本当はやる必要はないんだけど、BBだけだと肌の色がちょいっと濃くなるので、そこを明るいリキッドファンデでカバーしてます。
その後に更に白めのファンデを塗ってシエルの肌の白さを出してます。

アイラインは
元の目が腫れぼったいので、がっつりと濃く塗ってます!!
いつもガタガタになってしまうのですが、そんなにガタガタになってもある程度はつこまつげでごまかせますので!

つけまつげ
目尻の方は、タレ目になるように目尻より下の方につけてます!!
そして、アーチ部分は、目からそれなりに離してつけてます
目尻は目に近めです!!
つけまは束系のを2枚付けしてます!!

白のシャドー&ピンクのシャドー
白のシャドーと明るめのピンクのシャドーorチークがっつりと目尻にいれてます。
下のラインを入れる前にいつもいれてます!!
ちょっと入れすぎじゃない?ってぐらいが丁度いいかと思います。
カメラによってまた変わってきます。

下ライン
目のギリギリラインまで引くのが私のやり方です!!
完全に囲みたい人は目の下の膜の部分はリキッドよりペンシルなどが、お勧めです。

下まつげ
下のラインにほぼほぼそって着けます。
目頭はギリギリまで付けて、目尻はちょっと下の方につけてます。

ノーズシャドー
ノーズシャドーもがっつりつけてます。
シエルが英国の人なので頑張って堀を深く深くとかを考えながらやっています!

このあと目尻のピンクのシャドーと同じいのでチーク塗りたって、リップを調整して完成です。

大体がこんな感じになります。

まゆはちょっとつり目ぎみに書いてます。
参考になるか分かりませんが、メイク写真載せます。
また、最近ちょっとメイクを変えたので、そちらも載せます。

一応日記の方に私のシエルメイクのやり方を写真付きで載せますので、URL載せさせて頂きますね。

http://sp.cosp.jp/diary_info.aspx?id=6357344

シエルコス頑張って下さいね。


 3

回答日時: 2014/09/29 21:51
南月@ぴちほり!
南月@ぴちほり!
あくまで私の感想ですが、基本的にアイメイクは悪くないと思います。もう少し目尻をつりあげてもいいかもしれませんが、シエルは、多分女性的な感じの少年顏で、丸っこい目なので、あまり男性的な感じを意識しないでもいいと思います。
つけまつげも密集した感じのものをばさっとつけて、したまつ毛も目尻につけるくらいしていいと思います。

ただ、素顔に比べてファンデーションの色が濃い気がします。光の加減だとは思いますが、なるべく白く、陶器のような感じに仕上げるといいと思います。
眉は、下のラインは手入れもされてるので、上のラインを直線的な感じで少し剃ってみてはどうでしょうか?
あと、ほりを深く見せるには、シェーディング必須です。
鼻筋と眉の交差する三角地帯、小鼻の脇に濃いめの茶色のシェーディングを入れて、Tゾーンにはハイライトを入れて、陰影を意識してみてください。

言葉だけだとうまく伝わらなくてすみません…
 5

回答日時: 2014/09/29 19:03
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
テーピングがすぐ緩くなってしまうのですがどうしたらよいでしょうか?
眉毛の色(茶色or赤)を買える場合、百均のものでそろえられますか? また、眉毛は加工で色が変えられますか?
白いベースコートマスカラを探しています

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
昔のコスプレ博について知ってる方はおられますか?(3)
20代後半~30代ぐらいっぽく見えるメイクのコツありますか?(1)
男性が利用できるコスプレ撮影スタジオについて。(4)
単眼キャラのコスプレをする予定なのですが単眼キャラをする時に気をつけてい...(1)
白ホリで背景を真っ白に撮影すると肌が色黒に見えてしまうんですが、どうした...(0)
  人気のキーワード
人気キャラクター
リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場
晴海客船ターミナル