|
うたプリ、七海春歌ちゃんの眉のメイクについて質問です。オレンジ色のシャドーを探しているので... 質問者: ゆうき@展示会ばっかり |
| |
|
うたプリ、七海春歌ちゃんの眉のメイクについて質問です。オレンジ色のシャドーを探しているのですが、なかかな見つからず困っています。 数ある質問の中から閲覧ありがとうございます。
タイトル通りの質問なのですが、 今度春歌ちゃんコスをするのですが、眉メイクについて、準備をすっかり忘れており今になってあたふたしています。 理想はオレンジのアイライナーかシャドーで書く! なのですが、 アイライナーはアニメイトなど専門のショップに行く暇が無く、通販は、ペンシル一本に送料をそんなにかけていられないので出来ればキャンメイクさんやセザンヌさんなどの低コストで済むアイシャドーで眉を書きたいのですが… 一応この二つのメーカーさんのHPは見たのですが、セザンヌさんはオレンジは扱っていなく(10年以上前はあっんたですけれどね…)キャンメイクさんは、オレンジ? といった感じです。 実際に春ちゃんコスをされていらっしゃる方々はどんな方法で眉を書いていらっしゃいますか? またこのように遠出はできない、通販する程ではない、近場で済ませたい の場合皆様はどうなさいますか?
甘い!
と言われるかもしれませんが、どうかお力添え下さい
また当方春ちゃん初コスなのでここをこうメイクすると春ちやんらしくなる
などありましたらご助言頂けますと助かります。
写真は当方のすっぴんの状態です。 ここに化粧水、美容液、乳液で顔を整えて下地、カラー下地緑(頬が若干わかりづらいんですが、赤みを帯びている為)、コンシーラー、パウダリーファンデーション、アイシャドー(ブラウン)、アイライナー(リッキッドとペンシル)、眉シャドーで色付け(あくまで予定)、つけまつげ、チーク、仕上げのお粉 のつもりです。
質問日時: 2014/10/15 00:11 | 解決日時: 2014/10/15 08:49 |
|
|
|
 |
|
スーパーやドラッグストアに高確率であるカネボウのメディアのリップライナー http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/products/2011623のオレンジを使い、仕上げにチークをブラシかチップにとってふんわりさせるのはいかがですか? ちなみにセザンヌだろうがキャンメイクだろうが、フリーのメーキャップアーティストの人たちは値段にかかわらず良いものは良いと使ってたりするようですのでプチプラも賢く使えば良いと思います。前回答者様を否定するのでなくあくまで一意見です。
春ちゃんは個人的にはアーモンドアイなイメージなので、つけまつげは真ん中に毛のボリュームがある(キュートとかプリンセスとか書いてある系統)ものと幅の短めのしたまつげを使ってみては。シャドウはピンクベージュ系、チークはちょっと高めの位置に丸く入れるのが素朴な感じで可愛いと思います。
21人 | |
回答日時: 2014/10/15 01:26 | 編集日時: 2014/10/15 02:09 |
|
|
|
|
 |
こんな短時間に沢山の回答を頂き本当に感謝しております! どの意見も頷けるものがありました。しかし皆様をBAにしたくても出来ませんので、そう思うが一番多かった、5枚パックのお得な鞠和様をBAにさせて頂きます! 早速明日、ドラッグストアなどに駆け込んでみようと思います。 大変参考になりました!ありがとうございました
|
|
|
(6件中1~6件) |
|
葎音@こみトレ4号館ヌ05b
メイベリンからオレンジのアイライナーが出てます。 キャラは違いますが、ラブライブ!の凛ちゃんに使用するオレンジライナーを忘れてしまい駆け込んだドラッグストアに置いてありました。 ただ、使用した感じ、全剃りしている眉では少し発色が良すぎたので、ブラウンのアイシャドウでうすーくぼかしましたが…。 値段もあまり変わりませんし、普通の繰り出し式のアイライナーなので化粧ポーチにも余裕で入るのでオススメです。
1人 | |
|
|
|
|
黒卯桜蟻。
私は理想の色のチークがありましたので、オレンジのチークを使って眉を描きました。100均で売ってるものでしたが、発色は割と良かったと記憶しています。
ウィッグの色とのバランスなどもあると思いますが、選択肢のうちの1つとして参考までに。
1人 | |
|
|
|
|
忍川颯
私も春歌をやっているので回答させていただきます。 私の場合、私はイベントに行ってメイクをしようとしたらオレンジの眉ペンを忘れたことに気づきました。
仕方なく、ブラウンのパウダーアイブロウを使いました。 しかし、意外とブラウンのパウダーでもいけました!その代わりあまりたくさん付けるのではなく軽くスッスッとなぞるように付けるような感じで書くと自然と馴染みます。その際にウィッグを被る前ではなくウィッグを被ってから書くようにしてください。ユウキさんのお持ちの春歌ウィッグと馴染むような濃さになるまで書いてくださいね。 また、パウダーなので書いているうちにだんだん太くなるなる可能性もあるので太くなってしまったら綿棒に少しだけメイク落としを綿棒の先に付けてしっくりくるような形にしてください。 私が使っているパウダーアイブロウはキャンメイクです。 これよりもっと薄いモノもあるので参考にお写真を載せておきますね!ケースが汚ったないですが気にしないでください。
2人 | |
|
|
|
|
莉世
気になりましたので回答失礼します。 当方はオレンジ色ですと眉毛がきつい印象になってしまうかな?と考え黄色?の普通に薬局などに売っている眉かきで書きました。 私の中ではアニメの春ちゃんのイメージが強く少しおぼっこいイメージがあったのでそれもあります。 その為、化粧はあまり濃くはないかと思います…!カラコンはインパクトのあるものにしました。 また、カラコンある無しや、質問主から見た七海春歌のイメージによっても大分変わってくるかと思いますので!参考になるかわかりませんが、目元の写真載せして頂きます。
説明ベタですみません、乱文失礼しました。
1人 | |
|
|
|
|
七草綴葉
春ちゃんコスはしておりませんがそのような状況になったことがありますので回答させていただきます
私はピンクの眉にするのに気に入るピンクのライナーやシャドウがなかったのでキャンメイクさんのホイップチークを使用しました ホイップチークだとべたつくかもしれませんが色が濃く出せましたし、色の調節も簡単でした キャンメイクさんなので安価ですみますし、確かオレンジのホイップチークも見覚えがあります 一案としておとりください
乱文失礼しました
3人 | |
|
|
|
|
ヘスター・モフェット
キャンメイクとかセザンヌって年齢によっては使用していることがすごく恥ずかしいと思うのですが……。 マリブにオレンジのアイシャドウってありませんか? 一個324円です。 ブルジョアにコントゥールクラビングというアイライナーがありました。マジョマジョにも赤銅色があるはずです。 安物の化粧品の写真写りはそれなりですので、クオリティを重んじるならシュウウエムラのようなアーティスト系ブランドか三善以上のものを選んだ方がよろしいかと。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|