|
雪村千鶴の髪飾りをつけたいのですがうまくいきません。 類似質問はありましたが私に理解する能力がなかったので質問させていただきます。
薄桜鬼の雪村千鶴の結い上げウィッグとバンスを購入しました。 しかし髪飾りの付け方で苦戦しています。髪飾りの白い布の部分は包帯で代用し、バンスは噛み合わせるタイプのものを使用しております。 バンスの噛み合わせの部分が大きいため白い布を巻き付ける事はできても不自然です。 特に横からなんてみせられたものではありませんでした…
バンスではなく結い上げの方がいいのでしょうか? 千鶴レイヤーの皆さんはポニーテールと髪飾りの白い布の部分はどうされてますか?
できるだけ自然に、原作に近いものにしたいです。 綺麗にできる方法や、いっそのこと新しいものに買い換える事も考えておりますのでおすすめメーカーさんなど教えてくださると嬉しいです。
質問日時: 2014/10/29 22:39 | 解決日時: 2014/10/30 02:26 |
|
|
|
|
千鶴ちゃんコスをしていますので、回答失礼します。 同じく結い上げウィッグ+バンスという形で使用しています。 私のやり方ですが、参考になれば…。
まず、土台の結い上げウィッグのポニーテール部分に、引っ越しなどで使う白いビニールひもをきつく巻きつけ、 その上から白い布(くっつく包帯を使っています)を巻きます。
次にバンスなのですが、全体的に毛量をがっつり梳き、クリップから取り外し、半分に解体します。 そして、片方を土台のウィッグに巻いた白い布の部分に少しだけかぶせて縫い付けていきます。 縫い付け方などは全体的にエアリーさんのブログを参考にしました。 ⇒http://ameblo.jp/airilyweb/entry-11259973769.html
最後に、その白い布の下にU字ピンを何本も差し込み、立ち上げ部分が出来るだけへたってこないようにします。
ちなみに土台部分はキャラスタさん、バンスはスワロウテイルさんを使用しています。 バンスのメーカーさんによって外し方が違うと思うのですが、大体は外せると思います…! バンスをそのまま使うと、私の場合重すぎて、ピンで地毛と固定してもどんどんずれてしまったので半分に解体しています。
少しでも参考になれば幸いです。 素敵な千鶴ちゃんコスになりますように。
5人 | |
|
|
|
|
 |
すごいです! とても参考になりました。 ご丁寧にありがとうございます。 これなら私でもできそうです。 やってみますね。 もしまた苦戦したらその時はよろしくお願い致します。 ありがとうございました! 頑張りますね。
|
|
|
(0件) |
|
 |
カテゴリリスト |
|