|
私はレイヤーを始めたばかりで 今月の9日、初めてのイベントに参加することになりました! 質問者: あおザカナ |
| |
|
私はレイヤーを始めたばかりで 今月の9日、初めてのイベントに参加することになりました! 内容はざっと 誰でも参加できるようなイベントでコスプレには500円だけかかるといった感じです。 併せをする事になったのですが イベント自体行く同行者が今現在居らず 一人で行く事も視野に入れております。 併せを約束した仲間は同行者とは言いませんよね…? 併せというのは実際、 時間を決めて集まって写真を撮って ある程度したら解散する というようなイメージを持っていますが この私のイメージは違いますか? 併せをする約束をした仲間は 大概みんなそれぞれに同行者さんが居るのでしょうか…? 訳のわからない質問をすみません… 回答お待ちしております。
質問日時: 2014/11/01 13:17 | 解決日時: 2014/11/01 15:38 |
|
|
|
|
回答失礼いたします。 私の場合で答えさせていただきます。
時と場合によると思いますが心配しなくて大丈夫だと思います。 私が初めて併せに参加したときは友達と一緒にでしたが、ほかの皆さんはそれぞれお一人で参加されてました。 合流してから会話しつつ撮影をして、その日は超大型イベントだったので友人と離脱しました。 でも今でもその併せのメンバーとは仲良くさせていただいてます。
その後も何回か併せに参加しましたが、撮影だけして解散ってことはなかったですね。 併せのあとも更衣室や駅まで一緒に帰ったり、みんなでファミレスなどでお話して帰ったこともあります。
ですから主様も気にせず参加されるといいですよ!! たまに仲間内で併せした中に入ってしまってアウェーになることがあるらしいですが、少なくとも私はそのようになったことはありません。
ちなみに「同行者」とは、イベント会場や駅で待ち合わせしてから一日行動を共にする方のことだと私は思ってます。
主催さんとの連絡先、集合時間場所だけちゃんと守れば楽しい併せになるのではと思います。 そこから交流が広がるものですし、是非楽しんできてくださいませ。
10人 | |
|
|
|
|
 |
皆様とても暖かく回答していただき 有難う御座いました(´:ω:` )! 不安が少し取り除けたような気がしますっ まずは併せの方々としっかり お話しすることが重要ですね…! 本当に有難う御座いました!!
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
敬良
私の場合併せの約束をした=一日一緒に行動する です。 場合によっては事前に午前のみ、午後のみと約束をして別れる場合もありますが…。
一度併せの主催者様に併せの詳細を訊いてはいかがでしょうか?ここでの回答と主催者様の考えが違っていた場合、併せる相手にも同行者様にも迷惑になってしまうと思います。
もし、質問者様が主催なら併せの相手に時間指定(一日、午前のみ、午後のみなど)を相談してはいかがでしょうか?
失礼しました。
2人 | |
|
|
|
|
まつ@保湿大事!
合わせをなさる方々によってその辺りは変わってきますね
駅で待ち合わせして揃って更衣室へ移動して1日一緒に行動する事を『合わせ』という方もいます。
9日の刈谷は普通のイベントと違い、刈谷駅周辺でのお祭りのようなものです。 参加表明人数もかなりの人数です。
各自着替えてから合流というのは人の多さからいってもかなり困難ではないでしょうか?
ご自身だけの憶測で考えて動かれるよりは 合わせ予定の方と打ち合わせをされた方が良いのでは?
6人 | |
|
|
|
|
永遠の観測者神魂
一人で参加するのも楽しいですよ。 私も初めてコスプレをする時は一人参加でした。 更衣室での着替えはとても緊張しましたが、 コスプレ姿で外に出てみると、えもいわれぬ快感が 自身を包み込んで、無限の多幸感で酔いしれる気分になり 何も不安はありませんでした。 生きているって素晴らしい、自分の存在。。我想う故に我有りという言葉の 意味を理解した瞬間でもありました。 合わせの楽しみもあるのでしょうが、それは一人コスプレとはベクトルも 次元も違う、別のコスプレの楽しみ方の一つだと思いますよ。 合わせ参加で始めると次の合わせの予定や約束が どんどん入り、一人でコスプレ参加する機会がなかなか持てなくなると聞きます。 初めて参加するならこれほど一人参加するチャンスも無いと思います。 質問者さまの趣向は存じませんが、まずは一人参加を してみることをお勧めします。 合わせ参加はあとからいつでも出来ますし。 もっとも写真を残したいとかあるのなら 同行者が居ないと難しいかも知れませんね。 コスプレをしなくても付き合ってくれる一般的な学校のお友達とか 誘って写真撮影を頼んでみてはどうですか? それがダメなら、ここでカメラマン同行者募集をするというのもアリでしょうね。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|