|
ジャンプフェスタに参加されている方々はどのようにコス衣装に着替えているのでしょうか。 質問者: タツ(・ω・)アザラシ |
| |
|
ジャンプフェスタに参加されている方々はどのようにコス衣装に着替えているのでしょうか。 過去のもを探しても出てこなかった為質問です。 ※ありましたらお教えください。
ジャンプフェスタのサイトを閲覧していたところ、コス撮影ゾーンのようなものはあるようですが、 着替える場所などがないようでした。
参加されている方々はどのようにコス衣装に着替えているのでしょうか。 家から着替えて行く以外は方法がないのでしょうか。
質問日時: 2014/11/07 17:03 | 解決日時: 2014/11/10 22:26 |
|
|
|
|
ベストアンサーに選ばれた回答 回答者: R@退会します。 |
| |
|
気になりましたのでコメントさせていただきます。 他回答者さまがおっしゃるとおり更衣室は存在しないため、 1、家で着てコートなどを羽織って向かう 2、近くの駐車場などへ車をとめそこで全て済ませてコートなどを羽織って向かう この2つしか方法はないかと思われます。
何年も前ですがそのイベントのスタッフとして2回ほど働いたことがあり、トイレで着替える方や会場の隅っこで着替えてる方をお見かけしましたが、絶対やめて頂きたいです。 トイレは、お客様も利用しますがイベントスタッフ全員も使います。休憩時間から戻るのが遅い人の大抵の理由がトイレです。そんな中でコスで着替えるためにトイレを利用されたらとても困ります。 あと、隅っこで着替えれば気付かれないとやる方いるみたいですが、スタッフ結構見てます。私自身も見かけましたし、仕事仲間(女性)の方も見かけたらしくレイヤーはどこでも着替える集団という印象を持たれてしまいました…。
レイヤーが男性であろうが女性であろうが、この2つは本当に迷惑なのでやめて欲しいです。 もし、『コスプレイヤー』として楽しみたいのならコスプレイベントへ行ったほうがいいと思います。 参考になれば幸いです。
7人 | |
回答日時: 2014/11/10 01:00 | 編集日時: 2014/11/10 01:01 |
|
|
|
|
 |
車でというのはかなり参考になりました。 トイレや近くの公共施設でなどは私の中でも論外ですので、その点は元々考えておりませんでした。
回答いただきました皆様ありがとうございます。
ベストアンサーは下記言葉が一番心に残ったので「R@体調不良」とさせて頂きます。 『コスプレイヤー』として楽しみたいのならコスプレイベントへ行ったほうがいいと思います」
|
|
|
(4件中1~4件) |
|
鈴尾ゆめた
毎年コスプレ参加しているので、回答させていただきます。 あくまでも、去年までの情報ですので新しい情報は公式サイトで日々仕入れて下さいませ。
まず、ジャンプフェスタ(以下JF)でのコスプレは一応許可されています。 コスプレの撮影が出来るゾーンは毎年必ず決まっていますが配置して下さっています。 ですが、あくまでもコスプレイベントではなくジャンプのお祭りですので更衣室はありません。 ですので、家から着てくる他ありません。 ウィッグ等は会場のコスプレ撮影ゾーンの隅で可能ですが、着替えは不可能です。 家からは無理だからトイレと考える方が毎年いるようですが、トイレでの着替えは一切禁止です。 本当に迷惑ですし、コスプレイヤーの株が下がります。 そうすると、来年からはコスプレ禁止となり約束を守って参加をしていたジャンプレイヤー様全員が悲しい思いをします。
では、衣装を着てどう公共の乗り物に乗るか。 まず、ユニフォーム系でしたらユニフォーム(テニスタイプ又はバスケットタイプ)のみを着て上から少し大きめのパーカーやパンツを着用すれば普通に普段着と何ら見分けはつきません。 ジャージ等を着る場合は着用してしまうと上からの着用が困難になるので、面倒でも鞄に入れて現地で着る。 次に、制服系なら制服のズボンとYシャツの上からコート等を羽織る。 制服なんだからわからないと思う方もいるようですが、だいたいわかります。 なら、ブレザー(又学ラン)を着て上からコートでも大丈夫とお思いになるかもしれませんが、JFに行く方で電車は満員です。とても暑くてコートなんて着てられません。
取り敢えず、2パターンのみですが和服系なら下に見られても平気な服を着ていき現地でその上から和服を着るとなります。 基本的に、現地で着替えない家から着ていくだからと言ってバレないが原則です。 私は家から近い為車で送ってもらったりが多いので家からフル装備で参加していますが、そう言う場合を覗いて基本的に上記の方法で来場することをオススメします。
今年は参加出来ないので是非楽しんできてください。 支離滅裂な文失礼しました。
9人 | |
|
|
|
 |
|
敬良
ジャンプフェスタってスペースがあるものの推奨はしていなかったと思います…。
先の方がトイレでの~とおっしゃっていますが、毎年迷惑になっており、公式でも更衣室としての利用をしないように呼び掛けていたと思います。というよりも、呼び掛け以前にトイレに入るまでにひどいときは何十分も待つような所で着替えるなんてマナー以前に神経を疑いますね。 また、会場近くの飲食店のトイレを利用する方もいるらしいですが、飲食店の迷惑およびひとくくりに品格を疑われるレイヤーの迷惑になるのでやめてくださいね。
どうしてもしたいようならロングコート等で隠し、会場に入ったら邪魔にならないような端でウィッグをつけるようにして移動する他ないのではないでしょうか。
また、以前ジャンプフェスタに行ったとき(レイヤー参加でなくて申し訳ありませんが)、撮影スペースでの撮影は一人あたり1、2分だったようで、私が通りかかった時間(午前中)には人数上限があるのか、すでに入場を断られていました。
そこまでしてジャンプフェスタでコスプレをしなくてもいいんじゃないかな、というのが個人の感想です。
最後話題が逸れてしまいすみません。 お目汚し失礼しました。
38人 | |
|
|
|
|
永遠の観測者神魂
いけない事なんですが、実情は近くや会場のトイレとか 会場内で仲間に壁を作って貰って着替えるとかですね。 きちんとお車で来場されてお車でお着替えになる強者も居りますが。 基本、コスプレイベントでないのである意味カオスです。 全て自己責任で判断し参加すべきイベントと言えます。
まあ、こんなカオスなイベントも一つくらいあってもいいなとは思いますが。
3人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|