会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
有希
ラブライブ!絢瀬絵里のメイク・ウィッグについてアドバイスお願い致します。
質問者: 有希
ラブライブ!絢瀬絵里のメイク・ウィッグについてアドバイスお願い致します。
ラブライブ!絢瀬絵里のメイク・ウィッグについてアドバイスお願い致します。
閲覧していただきありがとうございます。

この度、ラブライブの絢瀬絵里のコスをしました。

ウィッグやメイクを、知恵袋や他の方のお写真を参考にして自分なりに勉強したのですが、着ただけ感が否めない気がします。

ウィッグは一度失敗してしまったので新しく購入し、バンスの量はそのまま、前髪だけすきました。

メイクはベースメイクをしブラウンのアイブローをした後にブラックのリキッドアイライナーで垂れ目を意識してアイラインを描き、つけま、マスカラを付け、チークを入れました。

カラコンは体質上出来ません。
瞼は末広型の奥二重で瞼が重いので、二重にする練習は現在しているところです。

自分なりに勉強したのですが、着ただけ感が否めないので、絢瀬絵里のコスをしたことがある方、無い方、様々な方からアドバイスをいただけませんでしょうか?

長文乱文失礼致しました。
すいません、記載し忘れてしまっていたのですが、眉はつぶしてブラウンのアイブローで描いたのですが、そう見えませんでしたらすいません。

タグ: ラブライブ! School idol project 絢瀬絵里 
質問日時: 2014/12/15 19:27解決日時: 2014/12/16 01:38
補足日時: 2014/12/15 19:52不適切な質問として通報
史路
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 史路
回答失礼いたします。
私もメイク勉強中なので他のご回答者様のアドバイスに感服いたしました…!
そのアドバイスと併せて、私がコスプレする際に気を付けていたことを聞いて頂けると幸いです。

【メイクについて】
他の方もおっしゃっていますが、やはりクォーターを意識した化粧にすると良いと思います。そのために私は
・眉の位置
・鼻筋
に気を付けていました。
私も眉をコンシーラーで消して描いているのですが、ウィッグが金髪だと難しいですよね…。
そこで自眉を全て消すのではなく、上半分を消す様なイメージでメイクしました。
残りの下半分は眉マスカラ等してなるべく明るい茶色にする様に意識をすると良いのかな、と思います。
そうしますと、おのずと眉は下の位置になるので外人さんの様になります。
次に鼻筋です。
男装時の様に濃くシャドウを入れるのではなく、軽く線をつける感じで引くと顔に立体感ができ、絵里ちゃんっぽくなるかなと思い、私は入れていました。

また、確かに絵里ちゃんはタレ目に描かれることが多いのですが、「美人」系の女の子なので
ネコ目(ツリ目よりも女の子っぽい)を意識してみてはどうかな、と感じました。
そして、つけまつげももう少し上に向ける様に付けてみるともっと良いかもしれません。

【ウィッグについて】
ウィッグは今のままで十分絵里ちゃんだと思います!
ただ私がアドバイスしたいなと思ったのは被り方でした。
顔周りの短い髪の毛と、後れ毛の部分を分けてみてはどうでしょうか。
2枚目の画像を参考にして頂けるとイメージしやすいかと思います。
後れ毛の部分を耳にかけ、耳を少し出すとすっきりとするかな、と感じました。

長々と申し訳ありません。
楽しいラブライブのコスプレが出来ます様応援しております!
失礼いたします。

 4
回答日時: 2014/12/15 22:07 
質問者からのコメント
有希
皆様御回答ありがとうございました。
不足している点がとても多いということを改めて認識しました。本当にありがとうございます。
皆様とても詳しく御回答してくださり、本当は皆様一人ひとりにお返事したいくらいですが、今回はウィッグの被り方もアドバイスしてくださった史路様をベストアンサーとさせていただきます。

皆様のアドバイスを何度も読み返し練習し、頑張ります。本当にありがとうございました。

コメント日時: 2014/12/16 01:38
(9件中19件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
黒璃
黒璃
回答失礼いたします。
肌の色とウィッグの色が馴染んでいなくて浮いた印象を感じましたので、もっと肌を白くしてみたらどうでしょうか…?ロシアのクォーター設定なのでかなり白くてもいいかと。
ファンデーションの色を明るくするのもそうですが、下地にグリーン系のクリームを使ってさらに肌の色を落とすと白くなれます!
それとダブルラインを引いてみたらもっとぱっちりとした印象になると思います。少し外人系なお顔立ちにするために暗めのブラウンのアイシャドウを瞼全体から鼻筋に差し掛かるくらいまでのっけてみて目のきわはさらにもう一段落としたお色でグラデーションぽくしてみるといいと思います。
それから目尻に赤いシャドウやチークをのっけて頬のチークと繋げるようにすると外人的なお人形さんらしさがでると個人的に思います。
前髪はすいたと仰ってますが目に髪がかかってしまってるので目が全体的に見えるようにした方がよさそうな感じがします。
エリチはタレ目ですがキリッとしたタレ目なので下のラインも書いてくの字につなげるようにするとそれらしいかなと思います。
ついでに隙間を埋めるようにアンダーラインと自分の目の隙間をホワイトペンシルで埋めると目も大きく見えるのでおすすめです。
眉ですが他のお方の言うようにもっと明るい色で細めにキリッと引くと良いかと思われます。自分の眉を潰すときに毛の流れをアイプチや糊などで固定すると潰しやすくなります。あといくら潰すのにも自分の眉も整えないと綺麗に潰せませんので…!!
色々と言い方がキツくなってしまっていたらすみません…!!
素敵なエリチコスになるように応援しております!
上記に書いたメイクをしてみたので目もとの写真を失礼します!


 1

回答日時: 2014/12/15 22:30
季崎榮棋
季崎榮棋
回答失礼します。

着ただけ感が否めないとの事ですが、ウィッグにメイクが負けてしまっているのではないでしょうか?
金髪というくっきりめな色ですし、いざ写真を撮ってみるとメイクはどうしても薄めに写りやすいです。

・ブラウンでも明るめ又は黄色めのアイブロウ
・アイシャドウ
・つけまつげ

思いついたものの箇条書きですみません。
どれもあるとだいぶ印象が変わりますのでぜひ使ってみてください。
つけまはもう少し濃いか、束感があるものでも良いかなと感じました。ビューラーでもう少し上向きにしても良いかもしれません。
また、2重の方法を研究中との事ですがダブルラインはいかがでしょうか。

ウィッグは今の形でも大丈夫だと思いますよ!

まだまだ当方もメイクがうまいわけではありませんが、写真を貼りますので参考にして頂ければ幸いです。
一枚目…ダブルライン無、控えめなつけま上のみ、少しアイライン太めを意識、カラコン有
二枚目上段…つけま上下+アイライン+カラコン
二枚目下段…つけま,カラコン無し、アイラインも控えめ。ダブルラインをひいています。

長々と失礼いたしました。
素敵なえりちコスになりますよう頑張ってください!


 1

回答日時: 2014/12/15 21:12
まこ@5/1~30休止
まこ@5/1~30休止
眉毛とかいじってみてはどうですか??
それだけでも違う雰囲気の印象が出ると思います。
えりちは少し黄色っぽい眉毛なのでそこをアイブローを黄色で描いてみたら自然な感じになると思います!!
 1

回答日時: 2014/12/15 20:50
びびあん
びびあん
ロシアのクォーター設定ですのでハーフ顔メイクを取り入れては如何でしょう。
鼻の両際にブラウンのシャドウを入れて、鼻の真ん中にはハイライトを真っ直ぐに引くとハーフ顔っぽい立体感が出ます。

あと、目尻下辺りに赤系のシャドウを入れたりするとポワンとした可愛らしさが出て金髪キャラに良く合いますよ。

ラブライブ大好きです!
素敵なエリチーになって下さいね。
 2

回答日時: 2014/12/15 20:40
彪華
彪華
回答失礼します。
個人的に気になった点を二つ挙げさせて頂きますね。

・アイシャドウは使用していますか?
ブラウンのアイシャドウを使用すると奥行きが出来て目元を強調できます。
100円ショップの物でも十分ですので気持ち濃いめに置くことをお勧めします。

・二重について
私は元から二重ですがアイラインで二重幅がほぼ埋まってしまうのでブラウンのペンシルアイライナー(こちらも100円商品)でダブルラインを引いています。
アイテープ類がお肌に合わなかったら此方の方法を試してみて下さい。

あとは私がメイクする時にいつもやってることなのですが、目尻にピンクのアイシャドウを置いています。
目元が明るくなるので可愛らしい雰囲気が出ると思います。
つけまつげは束になっているドーリータイプを使うと目がぱっちりしますよ!
つけまつげを置く位置も気にしてみて下さい。

私もまだメイクが思うようにいかなくて練習しているので参考になるかは分かりませんが写真を添付していきますね。

お力になれれば幸いです。
えりちコス頑張って下さい!


 1

回答日時: 2014/12/15 20:33
コウ・イヅミ
コウ・イヅミ
ブラウンのアイブロウといってもゴールドブラウンからダークブラウンまで色々あります。
もっと明るいブラウンのアイブロウで描いてみてはいかがでしょうか。
また、ゴールドブラウンの眉マスカラをアイブロウと併用するといいかもしれません。
参考になれば幸いです。
 3

回答日時: 2014/12/15 20:30
中野ミサキ
中野ミサキ
ラブライバーが通ります

眉毛→もう少し細く、左右同じ形に。

目→もう少しパッチリさせるために、アイラインをもっと濃く書く。
丸っこいたれ目なするために、目の真ん中の方を濃く書く。ダブルラインを書く。
つけまを1つつけてる見たいですが、あまり目立たないみたいなので2つ付ける。

肌→チークをもう少し目に近づける。
肌を肌色から白っぽい色にする。

思ったところを書き出して見ました。箇条書きですみません。

素敵なえりちコスができるといいですね!
 5

回答日時: 2014/12/15 20:25
ぽいも
ぽいも
私もメイク勉強中なので大したことは言えないのですがラブライブ!好きなので回答させていただきます。
パッと見でまず眉に目が行きました。えりちはロシアのクオーターという設定なので今の眉色だと日本人感がすごく出てしまっているかな?と思いました。ですのでもう少し薄い色にするか、もしくは髪色と同じ色にしてはどうでしょうか?あと細めに引くとえりちのキリッとした印象が出ると思います。

ウィッグの方はえりちの髪型そのものだと私は思うのでそのままでも大丈夫かと思います!

大したアドバイスができず申し訳ありません。

それでは失礼します。
 2

回答日時: 2014/12/15 20:16
るり
るり
メイクは得意でない為、たいしたアドバイスはできませんが
肌の赤みを抑える事と(もう少し明るいファンデにしてもいいかも)、眉は潰してせめてブラウンで描いてみてください。
///////////追記
潰してブラウンにしてるとの事ですが、とりあえずよくキャラを見てください。明らかに太すぎるのと、ライトブラウンくらいがいいかと。
 4

回答日時: 2014/12/15 19:45
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
ハイキュー!!黒尾鉄朗のアイメイクのアドバイスをいただけないでしょうか?
アイラインを描くためのおすすめのペンシルと白目の肌のための下地剤のおすすめを教えて下さい。
銀魂・近藤勲のメイクについて、一度試して見たのですが何が足りないでしょうか

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場