|
FF9エーコ・キャルオルのブーツの作り方について。 質問者: ひよこ。ツイッターに生息 |
| |
|
FF9エーコ・キャルオルのブーツの作り方について。 閲覧ありがとうございます。 検索した結果、該当する質問が見当たりませんでしたので投稿させていただきます。
この度、ファイナルファンタジー9よりエーコ・キャルオル(画像1)のコスプレをしようと思います。 カチューシャや羽根などの小物は製作する際にどうにか頭の中でイメージがわいたのですが、 ブーツに関してはどうしていいか分からず試行錯誤していました。 考えた結果、どのようなもので作ったらいいのか分からずに皆様のお力を貸していただければと今に至ります。 色々検索していて、ブーツカバーというものを発見したのですが・・・。 すぐにシワになってしまったり壊れてしまう、と書かれていたので手を出せずにいました。 (この情報が間違えでありましたら教えていただけると嬉しいですm(_)m)
布で作る場合に、どのような生地がいいのか。 布ではなく、まったく別の方法で製作した方がいいのかなど教えていただきたいです。 その際、作り方も教えていただけると助かります。
長くなりましたが、何卒よろしくお願いいたします。
質問日時: 2010/02/09 01:49 | 解決日時: 2010/03/06 17:15 |
|
|
|
 |
|
はじめまして。 私はエーコの衣装を作った事があるので すこしでもお力になれれば・・・と回答させて頂きました。
まず、ブーツカバーについての知識ですが シワになりやすい・壊れやすいといったのは素材によるかと思います。 しっかりと作ってあるものは数回のイベントで歩きまくっても平気じゃないかなと思います。
そこで、本題のエーコの靴についてですが、 私の場合は市販のショートブーツに作ったブーツカバーをつける方法です。 ブーツカバーは100均で売っている【① 2~3ミリ程度の厚さのコルクを芯】に使いました。 これだと多少の強度もありますし、簡単に切れるのも便利でした。 その【② コルクにあわせて布を切って】【③ 両面テープで接着しました;】(凄く簡易的な方法です;;) 【④ ボタンを付ける】と完成します。 画像荒いですが、ブーツカバーと全体の写真も載せておきます。
工程は4段階ほどですが、上の文だけだと分かりにくかもしれませんので もし私でよければメッセージいだたければ何でもお答えしたいと思います。 御気軽にどうぞ。。。
それでは。失礼致します。 エーココス応援してます!!
0人 | |
|
|
|
|
 |
ここではなんなので、メッセージの方にお礼を送らせていただきます。 今回は本当にありがとうございました!^^
|
|
|
(0件) |
|
 |
カテゴリリスト |
|