|
ユリ熊嵐の百合ヶ咲るるのツインテール製作で悩んでいますので、皆様の知識をお貸しください。 質問者: しゃけ |
| |
|
ユリ熊嵐の百合ヶ咲るるのツインテール製作で悩んでいますので、皆様の知識をお貸しください。 画像のように根元がボリュームがあり、なおかつウェーブで持ち上がっている部分を再現したいなと思っています。 普通のバンスだとウェーブで持ち上がっている部分が再現出来ないのでクラッセのスリムバンスに針金を仕込もうかと考えていますが、他にいいアイデアはあれば教えていただきたいです。
ツインテールの大きなウェーブのカールがコテなどでは再現出来ないと悩んでいます。 以前にこのようなウェーブのカールを作ったことがある方がいらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。 ご回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2015/04/02 18:27 | 解決日時: 2015/04/21 23:45 |
|
|
|
|
気になりましたので回答失礼します。
http://s.ameblo.jp/airilyweb/theme-10037510286.html エアリーさんのにブログ載っていた、大きめの縦ロールを作る方法はいかがでしょうか? 縦ロールほどカールさせないように、クリアファイルで作る円筒の大きさをアレンジすれば良いかと…。
作品は知らないので申し訳ないのですが、パッと見た感じ毛量の多いキャラではないように見えたので、 バンスより毛束の方が持ち上がってる部分も軽く作れて再現しやすいように感じました。 ただ毛束だと長さが足りないかもなので、バンスを分割して毛束自作がいいかもですね。
参考になれば幸いです。
0人 | |
|
|
|
|
 |
回答ありがとうございます。 アドバイスいただいたように縦ロールの応用で制作してみようと思います!!
|
|
|
(0件) |
|
 |
カテゴリリスト |
|