会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
捺月
写真集制作にあたって、「過去に個人的に楽しんで撮影した、撮影していただいた写真を写真集に使...
質問者: 捺月
写真集制作にあたって、「過去に個人的に楽しんで撮影した、撮影していただいた写真を写真集に使用しようとすること」や「撮影者様が曖昧な写真を使用すること」はモラルに反するでしょうか。
この度、自身の活動の記念に、初めて個人の写真集を製作しようかと計画をしています。
今回写真集へ使用する予定の写真は、「写真集を製作しよう」と思って撮影したものは1枚もありません。
また、撮影者様もその後、フレンド様としてつながっている方からつながっていない方まで、様々です。
大変失礼なお話ですが、数年前のも含めて検討しているので、正直どなたが撮影してくださったか記憶があやふやなものも含まれております。

「撮影者様が曖昧な写真を使用すること」は、やはり、著作権の観点からしない方がよいのでしょうか。
また、勿論、撮影者様がわかっている写真に関しては、使用の可不可についてお伺いしていこうと思っていますが。
そもそも「過去に個人的に楽しんで撮影した、撮影していただいた写真を写真集に使用しようとすること」は、写真集制作のモラル的には、如何なものなのでしょうか。
※「聞くまでもない…」という常識的なことであれば、失礼にあたるので事前に知りたいと思っています。

なお、費用に関しては、検討中です。
現状、コンセプト的にもイベント等で頒布することは考えていませんが、僭越ながら、利益が出ない程度にお金をいただくことを前提に、できればきちんとしたものは残せたらいいな、とは思っています。
そういった観点からのご意見も、頂戴できますと幸いです。

いろいろ検索もしましたが、もし見逃した既出の回答や同種の質問に対応されている外部のサイト等がありましたら、ご誘導いただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。
早速のご回答ありがとうございます。
昔のものとはいえ、やはり、曖昧な状態なものは使わない方がよろしいですよね。
カメラマン様に伺うに当たって、そもそも「過去に個人的に楽しみで撮影したり撮影していただいた写真を写真集に使用しようとすること」は、失礼に当たらないでしょうか?という点において、もう少しご意見をいただけると大変有難いです。
引き続き、よろしくお願い致します。
質問日時: 2015/04/19 12:55解決日時: 2015/04/19 16:00
補足日時: 2015/04/19 14:37不適切な質問として通報
碧
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 
他の方同様カメラマンさんへの確認は必須ですし、
スタジオやイベント、ロケ全てにおいて配布となるならば許可を事前に得る必要があります。
スタジオは利用金額も変わりますので過去の写真を使うならその辺も配慮が必要かと。
 6
回答日時: 2015/04/19 13:50 
質問者からのコメント
捺月
撮影施設の確認の観点は全く頭になく、ご指摘いただけ助かりました。有難うございます!
私の質問の言葉が悪く、意図することが伝わりにくくなってしまったので、締めさせていただきます。申し訳ありません。見えていなかった問題も見えてきたので、制作方法をもう一度考えてみたいと思います!

コメント日時: 2015/04/19 16:00
(2件中12件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
るり
るり
自分が被写体のもので、自分用に記念に1冊作ろう!なんて事なら何も問題ないとは思います。
保存形式がデータから冊子になっただけですし。
しかしイベントで出さないけど、利益がない程度にお金を頂いてきちんとした物をとは??
どこに何故配ろうとしてるのか知らないですけど、それは私的利用からは外れてますし良くないでしょうね。
 10

回答日時: 2015/04/19 14:01
チョコゼロ運動家よしつね
チョコゼロ運動家よしつね
撮影者の暗黙の了解的な解釈はだいたい個人のHPやSNSで使うくらいまでと思います。
もちろん撮影者の中には販売も自由という方もいるのですが、そうでない方もいます。
個人で所有するために写真集という形にするのは問題ないと思いますが、
配布物という形にして他者へ渡す行為はあまり良くないと思われます。

撮影者に再確認、もしくは了承済みのデータを使うのが最善です。

補足について。。。
その例えは「カメラマンがコスプレを撮影したデータをカメラマンが写真集にして即売会で出したら?」って置き換えたらどう感じますか?

なんか色々「モラル」とか「気になりますか?」っていう質問って第三者と自分を置き換えて想像できないんですかね・・・。
自分が質問と逆の立場であったらどう思うかをまず考えてから、
その上で疑問があれば質問すれば?といつも思ってるんですがねぇ・・・
 16

回答日時: 2015/04/19 13:20
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
某コスプレ雑誌等の掲載について質問したい事が御座います。
手本にしているカメラマン/写真家、いますか?
角度によって写り方が変わるのか、疑問に思い質問させていただきます。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
  カメラ・写真
    カメラ・撮影
    スタジオ
    ロケ・旅行
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
スタジオや併せのカメラ技術について(0)
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場