|
エアリー様とアイアイ様のウィッグの相違点についてお尋ねします。 質問者: 倉あめ |
| |
|
エアリー様とアイアイ様のウィッグの相違点についてお尋ねします。 当方は普段エアリー様のウィッグばかり使用しており、アイアイ様のみならず、他社のウィッグを使用することに抵抗を感じます。
しかし、今回やる東堂尽八の髪色に該当するお色味がエアリー様になく、探したところ、アイアイ様のブラックバイオレットがイメージ通りでした。
エアリー様の質に満足している今、エアリー様以外のメーカーのウィッグを使うことに不安を感じます。
エアリー様のウィッグとアイアイ様のウィッグを使用したことのある方は、それぞれの使用感の比較を教えてください。
また、東堂尽八をやる上で、アイアイ様のショートとショートレイヤーどちらの方が使いやすいかも教えていただけると有難いです。
質問日時: 2015/04/19 22:15 | 解決日時: 2015/04/25 23:56 |
|
|
|
 |
|
はじめまして、こんばんは。参考になるかわかりませんが、どちらも使用したことがあるのでお答えさせていただきます。
まずエアリー様の良い点としては
・毛量が多い ・絡みにくく手触りが良い ・ツインテール等の加工がしやすい
アイアイ様の良い点は
・耐熱性なのに安い ・値段のわりにそれなりに毛量がある ・手触りが良い
です。ただ、アイアイ様のウィッグはカール系の加工をする場合や野外での撮影で絡むとなかなか取れません。うまくすればとれるかもしれませんが、ロングの場合、私は絡みやすいな…と思いました。
被った感じは特に浮きやすかったり、キツかったりということはなく、当方は被り心地は悪くないなと思いました。
またショートとショートレイヤーどちらが使いやすいかは申し訳ありませんが、わかりません…ただ、どちらがそのキャラの髪型に近いか(加工するなら加工しやすい髪型の方)で選ばれては如何でしょうか…?
アイアイ様のウィッグでもショートであればあまり絡むことはありません。
また当方もエアリー様のウィッグが好きなので、他社のウィッグを使うのには抵抗が…という主様の気持ちはわかりますが、キャラにより色合いや加工のしやすさを考えて色々な会社のウィッグを使ってみるのも1つの手かな、と思います。
加工をするにでも、固めるなら○社のウィッグ、巻くなら○社のウィッグ…というように、どの加工が向いてるか等はそれぞれの会社によってかなり差がありますので……
比較的、アイアイ様のウィッグはお安いので、百聞は一見にしかずと言いますので一度試しに購入されてみては如何でしょうか?気に入らなければ、使用日まで時間があるなら買い替えても良いと思いますし…
大して参考にならないかもしれませんが、少しでもお力になれますと幸いです。乱文、長文失礼しました。
6人 | |
|
|
|
|
 |
比較内容が多く、体験談など、非常に参考になりましたので、華音優衣さまのご回答をBAとさせて頂きます。 この度は本当にありがとうございました。
|
|
|
(1件中1件) |
|
蜉蝣熱こじらせた日生朱音
初めまして、お早う御座います。 アイアイさんとエアリーさん両方愛用しておりますので、回答失礼致します。
各メーカーの特徴としては、
アイアイ ・毛量が物凄く多く、ポニーテールやツンツンにしても透けにくい ・さらさらしている ・ロングだと絡み易い ・ツーテールウィッグがある ・大きめに作られていて加工をしても頭が大きくても入り易い ・加工向きでコンテストやお客様写真を見ていると上級者は物凄く技術力の高いセットが出来る ・値段が安い
エアリー ・長さ、形によって毛量が様々 ・ロングでも絡みにくい ・さらさらしている ・加工、そのまま、様々に対応し、初心者向き ・値段が高い
でしょうか。
私はアイアイさんは長く使用しているので、ロングは絡み易いとは言いますが、扱い方次第では絡みにくいと思っています。 私は好きです。 (ただ、ロングで長く使用したい場合等エアリーさんを選ぶことは多々ありますが)
私自身、弱虫ペダルはよく知りませんが、キャラ名で検索した所、ショートがよいのではないでしょうか。
乱文失礼致しました。
参考になりましたら幸いです。
日生朱音
3人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|