|
初めてコスイベントに参加しようと思うのですが、 衣装の他に持っていたらいい物や イベントと... 質問者: 咲麻こあみ |
| |
|
初めてコスイベントに参加しようと思うのですが、 衣装の他に持っていたらいい物や イベントとでの常識やマナー等があれば教えて下さい! また、イベントの楽しみ方なども教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2009/04/25 12:03  | 解決日時: 2009/04/26 08:05 |
|
|
|
|
イベント参加初めてだと何を持っていくか困りますよね。 私も同じ経験をしました; それを踏まえてお答え致します。
カメラ 名刺(名刺ケース) 小道具 飲み物 手帳 筆記用具
私は取り敢えず以上のものを必ず持っていくようにしています。当たり前のようなものばかりでスミマセン; 名刺はお写真をお願いしたり、された際に交換を申し出ておくと交流が広がったりするんで手書きでも良いんで準備していくと便利かもしれません。 また併せに参加なさるのなら尚更です。あとでご挨拶にも伺えますしねw 小道具はなくても良いですが、撮影の際ポーズとかに困らないかと思いますよ。
マナーは多分書ききれないと思うので、ネットで検索した方が早いと思います。
つたない説明申し訳ありません。 分かりにくい部分などありましたら、メッセなどで質問してくださっても構いません; 力になれれば幸いです
0人 | |
|
|
|
|
 |
とても勉強になりました! 細かい所まで教えてくださり、ありがとうございました。
|
|
|
(4件中1~4件) |
|
六花
色々ありますが、カメラ・名刺・小さいバッグなどです。 カメラ:デジカメと携帯カメラと2つ持ってるとベターですね、どちらかしか持っていなくて電池切れなどの時に困るかもしれません。
他のレイヤーさん・カメコさんとの交流に名刺はあった方が便利です。たまに忘れることもありましたが(笑)。 小さめのバッグは上記の物を携帯するのに良いかと。
イベントは大抵昼をまたいで行われるので、簡単なお昼を用意しておく、コンタクトの方は人口涙液、ニーハイコスするならソックタッチ、メイク道具一式、メイクの時に必須の鏡(設置してあるイベントもありますが)、ヘアブラシ、夏は汗対策グッズ、などでしょうか。
撮影は被写体の許可を取ってから行う、あまりたくさんのポーズを強要しない、コスプレ撮影ゾーンは他の方のことを考えて、あまり長時間一定の場所を使わない
イベント会場は他のレイヤーさんとの交流の場でもあると思います。同じ作品のコスされている方など、話しかけていくのも楽しいと思いますよ、最初は照れくさかったり勇気が必要かもですが。
0人 | |
|
|
|
|
珠鈴菜-Suzuna-
私は衣装(メイク道具やウィッグ含)以外では 名刺・カメラは必ず持って行きますよ☆ 名刺を持っていると、他のレイヤーさんにお写真撮らせていただいたときや、自分が撮っていただいたときに 自分は誰かと言うことを名刺一枚で伝えることが出来るからです。 写真入りで、名前やコミュのナンバーを載せている方が多いですよvv
お役にたてたか心配ですが よかったら参考までにどうぞ。
0人 | |
|
|
|
|
翆
持ち物につきましては、八神様やゆ-じ様と変わりません。 当方はお二方がおっしゃった物と、あと飴などの小さいお菓子や、両面テープ、安全ピン等も持って行っております。
両面テープや安全ピンは、何かあった時(例えば、衝突や会場でコケる等の事故で)、衣装や小道具が破れたりしてしまった時に補修出来るので便利です。 お菓子は名刺交換やお写真を頼まれた時に(感謝の意を込めて)渡したりしてます。 喜んでくれますし、向こうが下さる事もありますし、交流が深まる事もあったので、自分は持っていっています。(超個人的な意見ですが^^;)
後は、会場内や人の熱気の暑さでタオルを持っていきます。そのくらいでしょうか。
マナー常識につきましては、大切な事を載せさせて頂きますね。
▼レイヤーさんにお写真を撮らせて頂く時はちゃんと頼む(勝手に撮るのは止めましょう) ▼ゴミは各自でお持ち帰り(ゴミ袋等会場にある時は分別しましょう) ▼腐的な絡み等は場所を考える(苦手な方もいるので)
この3つは大切ですので意識していた方がいいかと…。 他の細かい事は調べた方がわかりやすいと思います。半端ですみません。
あ、後、素敵なレイヤーさんがいてテンションが上がるのはよく分かるんですが、あまり酷くならない様にしましょう^^; (素敵ですね!等と言うのはいいんですが…、過去に突然抱き着いてきた方もいらっしゃったので…)
長々と偉そうに失礼致しました。お力になれればなと思います。 マナーを守ってイベント楽しんできて下さいね^^
0人 | |
|
|
|
|
ゆーじ★-_-△
小道具などありますと撮影がたのしくなりますよ^^ たとえば100円均に売っている造花やキャラに合わせた小道具があるといいとおもいます^^
一般常識とそうかわらないので特に気にしなくて大丈夫だと思いますが一般の方と一緒の会場の場合は迷惑にならないように配慮が必要です 目立つところで堂々とBLや破廉恥な行為をしないw
イベント行けば自然と楽しくなるので大丈夫ですよ^^
イベント楽しんできてください^^
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|