会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
ぱるみ
薄桜鬼の千姫の和服のコスをしようと思っています そこで質問なんですが 千姫のこの下の赤い着...
質問者: ぱるみ
薄桜鬼の千姫の和服のコスをしようと思っています
そこで質問なんですが
千姫のこの下の赤い着物ってどういう素材なのでしょうか?
肌着?みたいなものでしょうか?
それともこちらも上の黄色い着物と同じがち着物みたいなものでしょうか?

千姫のコス経験の方、ご回答おねがいします
すみません。自作しようと考えてます

タグ: 薄桜鬼 千姫 
質問日時: 2015/07/13 17:52解決日時: 2015/07/13 20:20
補足日時: 2015/07/13 17:59不適切な質問として通報
七星☆沈黙する終焉
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 七星☆沈黙する終焉
気になりまして、書かせて頂きます。
赤い着物は 襦袢(じばん又じゅばん)ですね、
洋服に例えると下着やタンクトップみたいな物です。 お作りになるなら 通風の出来て肌に良い生地をオススメします。
夏とかの時期は 着物のコスプレは暑いので、着物に留袖(とめそで)と言うのが在りまして、見えている所だけ 着物一枚を 二枚着ているように見せるのも在りますよ。
調子に乗った文面ですみません。仕事が 着物関係な者で、つい 書いてしまいました。
 1
回答日時: 2015/07/13 19:09編集日時: 2015/07/13 19:13
質問者からのコメント
ぱるみ
夏のことも考えたら通気性が良いほうがいいですね…

襦袢は難しいかもしれませんが、通気性のいい生地で作ってみます。
他の方もご回答ありがとうございました。

コメント日時: 2015/07/13 20:20
(3件中13件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
黒塚紗乃
黒塚紗乃
恐らく襦袢だと思いますが、赤い着物の方が丈が長いですし、何よりコスプレ衣装なので黄色の着物と同じような生地で作って大丈夫だと思います。
 0

回答日時: 2015/07/13 19:13
鞠和@sideMドラスタP
鞠和@sideMドラスタP
平安~鎌倉の女性の旅着である壺装束みたいな着方じゃないでしょうか?
http://matome.naver.jp/m/odai/2134331018291996501
袿に単(どちらも下着ではない)を着る感じだと思います。
 1

回答日時: 2015/07/13 18:47
震電
震電
詳しくは知らないのですが、長襦袢というものでは?

 「長襦袢」の画像検索結果は、こちら↓
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%95%B7%E8%A5%A6%E8%A2%A2&biw=1219&bih=885&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&sqi=2&ved=0CCIQsARqFQoTCOiN7Zrh18YCFUiUlAodXO4DEA

 ウィキペディアの「襦袢」は、こちら↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%A6%E8%A2%A2

 ご参考までに。
 2

回答日時: 2015/07/13 18:11
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
細いホースのようなものに針金を効率よく通す方法を教えていただきたいです。【古明地こいし】
和風衣装の製作にあたって、探している生地があります。
既製品に接着芯で布(模様)をつける

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
単眼キャラのコスプレをする予定なのですが単眼キャラをする時に気をつけてい...(1)
昔のコスプレ博について知ってる方はおられますか?(3)
男性が利用できるコスプレ撮影スタジオについて。(4)
トランスフォーマーの「コンボイ」は実写映画公開を機に英語名の「オプティマ...(1)
獄都事変の平腹のコスプレをしたいと思っています。彼の武器であるシャベルを...(3)
  人気のキーワード
人気キャラクター
リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場
晴海客船ターミナル