|
衣装が小さくて入らない場合どうすればいいですか? 質問者: のってりあ |
| |
|
衣装が小さくて入らない場合どうすればいいですか? 先日、フリーマーケットで、ヘタリアの台湾の衣装を購入しました。サイズはLと書かれてあったので、大丈夫かなと思いました。届いて、早速着てみると、脱ぎ着しづらく、ピチピチです。特に肩、胸あたりがきついです。
この衣装を再来週のイベントで着たいと思っています。ですが、フリアプリで購入したので、返品はできないです。もう一着買うのも難しいです。できるだけ痩せる努力はします。ですが、あと二週間でどれだけ頑張ってもそれだけでは、難しいと思います。
そこで、手直しをしようと考えたのですが、可能でしょうか。可能でしたらどのようにすればいいかも教えていただけたら嬉しいです。
よろしくおねがいします。
質問日時: 2015/09/05 18:23 | 解決日時: 2015/09/12 21:13 |
|
|
|
|
衣装を裏返してみてください。 裏地がある場合は光に透かして見て下さい。 縫い代は余っていますか? 縫い代がすでにギリギリの場合そのまま手直しするのは不可能です。 どこかに生地を継ぎ足すしかありません。 幸い台湾は髪が長く背中が全部ウィッグで隠れると思います。 肩と胸がキツイのであれば後ろに布を足してサイズを大きくしましょう。 逆に縫い代に余裕があれば端ギリギリのところを縫い直せば縫い代ぶん大きくすることができます。
ところで。まだあと2週間あるようですし、こちらのフリマに「交換募集」で記事を投稿し、サイズ違いの衣装と交換してくれる方を探すのはいかがでしょうか。 交換にかかる送料はかかってしまいますが、もう1着購入するよりははるかに安く手に入ると思います。
59人 | |
回答日時: 2015/09/05 18:58 | 編集日時: 2015/09/05 18:58 |
|
|
|
|
 |
皆さんありがとうございました!
生地を継ぎ足すことにしました!
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
雪菜
台湾はたしかチャイナですよね? 正直、厳しいと思います 普通の服なら一度解いて、ギリギリラインまで広げることもできますが、チャイナは普通の服と作りが違うので、別で買った方が早いかと....
12人 | |
|
|
|
|
かなちゃん
胸がキツいのでしたらBホルダーなどで潰して、要らない布や綿などで作った小さめのあんこを服の裏に留めてみてはどうでしょう?
湾ちゃんの通常衣装ですよね? チャイナ生地等の模様が織り込まれているタイプでしたら手直しは専門のお直しに頼まないと無理だと思います。
16人 | |
|
|
|
|
美憂*
値段はしますが手直しにだすとか…ですかね。 場所によりますが…
またはそれを売って 新しいのを買う手もあります!
…もしくは似たような布をかい、小さい部分をきり自分で手直しするとか
7人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|