|
ラブライブ!の矢澤にこちゃんのコスプレをしたいのですが、 ウィッグについて悩んでいます。 質問者: ゆぺ |
| |
 |
|
回答失礼します。
写真を見た感じ、量にかんしてはそこまで問題ないかな、と思います。 ただにこちゃんにしてはバンスが長めですね。 おそらく公式のカット済みのものでも、色んな方が使いやすいように調整しやすいように長めに作られているのかと。
ですので、もし短くしたいなということでしたらウィッグとバンスを実際にかぶった状態で、これぐらいの長さにしたいなというところを決めて、そのまま切るなり、一度シリコン製のヘアゴム等で長さの印をつけて切るなりしてみては?
ただ切るときは目標の長さよりも必ず長めに切るようにしてください!長い状態から少しずつ少しずつ調整していく感じです。始めっから短くしすぎると取り返しがつかなくなるので^^;
私の場合は目標の長さより少し長めのところを一気に切り落として、そこからすきバサミをつかったり、ハサミを縦に入れたりして少しずつ調整しながらカットしてます。 本当に思いっきり切り落とすせいで、切ったところが真っ直ぐになるので、それが自然になるように、とも意識しています。
また、量がどうしても気になるなら少し内側の毛をすきバサミですいていくといいと思います。 にこちゃんの場合はバンスの毛先の方はだいぶすいてしまっていいと思いますよ!
最後にまとめますと、 公式のカット済みウィッグでも、加工することが考えて作られていると思いますので、少しずつカットしていくといいのかな、と思います。 『少しずつ』が大切です!
にこちゃんコス、楽しんでくださいね!
長文失礼しました。
6人 | |
|
|
|
(1件中1件) |
|
ありがとうございました☆
こんにちは。
回答失礼します。
アニメ画像のにこちゃんとウィッグを着用されてる画像を拝見させていただきましたが、私的にはあまりウィッグが重い感じにはみえなかったので、手を加えるのが大変そうであれば、そのままでも全然違和感がないと思います。
でも、どうしても気になるようでしたら、美容院に行ってカットしていただいたらいかがでしょうか?
私はウィッグをカットするのが苦手なので、いつも美容院でカットしてもらってます。
質問主さまのお近くの美容院でカットしていただくのが、自分で切るのが苦手ならいいのかなーと思います。
カットしてもらうときはショートのウィッグをかぶって、バンスをつけた状態で、画像を持って行ってこんな感じで~とお願いすれば。いきなり短くカットしてもらうのに抵抗がある場合は段々と短くしてもらうようにお伝えして、ちょうどいいところで、これでいいです。と言えば、質問主様の納得のいく長さになるのではないでしょうか?
参考になれば幸いです。 失礼します。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|