会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
緑間さん家のもんろさん
皆様が衣装を購入する時の決め手を教えてください。
質問者: 緑間さん家のもんろさん
皆様が衣装を購入する時の決め手を教えてください。
キーワード検索をしてみましたが、検索の仕方が良くなかったのか、求めている回答に出会うことが出来なかったため、質問をたてさせていただきます。
類似質問がありましたらお手数ですが、誘導をお願い致します。

質問内容に移ります。
皆様は新しく衣装を購入される時、何を決め手に購入を決意されますか?
最近、ネット通販で様々な業者様をお見かけします。
衣装を見ていても、同じような写真が使われていたり、レビューが少なかったりと不安要素やわからないことが多く、なかなか購入を決意することができません。
(衣装は今まで自作をしたり、こちらのフリマで譲っていただいたり既製品を改造したりしていました為、ネット通販での購入はあまりしたことがありません。)
そこで、衣装を購入する際に決め手となったものを皆様に聞きたいと思い質問いたしました。
意見は様々だと思いますが、是非お聞かせください。

※カテゴリーがわからなかったため雑談という事にしております
不快に思われる方がいらっしゃいましたらお申し付けください。

よろしくお願い致します。
質問日時: 2015/10/14 22:30解決日時: 2015/11/02 21:16
 不適切な質問として通報
ゆう
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: ゆう
気になったので回答させて頂きます。

私は自作する事が出来ない為、殆どネットで既製品を購入しております。

一番気になるのは衣装自体というよりも取り扱っている業者です。
オークションやフリマでもこれを参考にしております。(個人的な意見ですが、アコス製やコスパ製なら多少なりとも安心します)

主様も仰っている通り、同じ様な写真も多いですし、現物がイメージ写真と違っていたり、縫い方がずさんだったり、生地がペラペラだったり…という事もあります。

ですので、写真よりも販売している店舗の評価を参考にされては如何でしょう。
レビューの他にも、ネットで店舗名を検索すれば引っかかる場合もあるかと思います。

同じ作品で既製品を使用されている方に、何処で購入したか聞いてみるのも一つの手ではないでしょうか。(勿論、見ず知らずの人にいきなり聞くのは失礼かと思いますが)

また、気になる点を実際に問い合わせしてみるのもいいと思います。(色味は原作寄りかアニメ寄りか、どんな素材を使用してどのような着用感になるのか、等)
丁寧に返答して下さるところもあれば、返答が全くこない、というところもあります。

安価なものではないので、不安になりますよね。
少しでもお役に立てれば幸いです。
 0
回答日時: 2015/10/16 20:13 
質問者からのコメント
緑間さん家のもんろさん
皆様、ご回答ありがとうございました。
素敵な衣装に巡り会うためにも様々な情報を検索したり
試行錯誤する事が大切だと気づくことが出来ました!

ベストアンサーは、回答が心にストンと落ちてきましたので、ゆう様に決定いたしました(*^_^*)

閲覧ありがとうございました!!

コメント日時: 2015/11/02 21:16
(6件中16件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
紅茜巽
紅茜巽
クオリティ・値段などを見ながら気にされている通りネットの評判( レビューでは分からないので○○評判とか、評価で再検索)や、カイブでの知恵袋内のレビューを確認。

実際に振り込んだけど、作れませんって帰ってきた業者もありました…そんなこと書いてなかったのに。

マイナーではないなら皆さんが良く使うサイトが一番安全ですよね( ´ ` )
 0

回答日時: 2015/10/27 07:39
にゃん子
にゃん子
中華業者系なら質問(自分のスリーサイズと身長を書いてどのサイズがオススメか)送ってみて、返信の早さや日本語の正確さで決定します
 0

回答日時: 2015/10/17 10:39
志月@原神沼
志月@原神沼
私はまずキャラと作品で検索して、画像を見て、自分が望まないデザインのものを弾いて行きます。そこから予算内かどうかを見極め、かつ代引きが利用できるかで最終決定しています。
いずれにしても、ヤフーや楽天等、ショッピングサイト経由で代引きでしか購入しません。アマゾンはなにかと悪い噂も聞くので、まだ衣装等で利用したことはありませんが…。

あとは1度利用したメーカーであれば、ほしいキャラの衣装があったら、買いますね。ただし、1度利用してあまりよくなかったら、そこは2度と利用しませんが…。
ちなみに、悪いレビューしか書かれてないと、そこでは買わないです。やはり不安なので。全体通して90%以上の方がいい評価をしていたら買いますが。
 1

回答日時: 2015/10/16 00:44
震電
震電
私が衣装を購入する際に最重要視する点は、公式ライセンス商品であるか否かです。

 著作権者から許諾を得ないで販売されている商品は、出来るだけ買わないようにしています。

 特撮系に関しては、バンダイが発売している公式ライセンス商品以外に手を出したことはありません。

 『進撃の巨人』や『セーラームーン』に関しても、コスパやバンダイから公式ライセンス商品が発売されてからは、そちらからしか買っていません。
 1

回答日時: 2015/10/15 23:19
いと
いと
あまり業者様で衣装を購入しないのですが過去にしたことあるのでそのとき重視したことを挙げますね。↓
・似たような画像を使ってないか
・業者様の名前でここの知恵袋やGoogleなどで検索してみて、「二ヶ月以上届かない」など非常に悪い評判はされていないか

この2点で特に問題がなければ購入しています。
あと前に購入し、良いと感じた業者様で欲しい衣装があれば迷わずそこで購入しています。
 3

回答日時: 2015/10/14 23:42
ナノ
ナノ
回答失礼します。
先ずは良さそうな業者が有れば、その業者の事を徹底的に調べます。
そして、此方の知恵袋でも同じ条件の質問があるか調べます。
写真と同じものが届くのか?色味は?生地は?
その辺がネットですと非常に不安ですから(汗)
個人的には、フェアリー・桜の恋・cosonsenは良いと思います。
やはり、原作にできる限り忠実な衣装が欲しいです(汗)
※私がこれらで良いと思った商品は、刀剣乱舞・ラブライブなので、他の商品はよく知りません(汗)勿論、売買がスムーズかどうかなども大切ですが!
 5

回答日時: 2015/10/14 22:54
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
漫画・アニメ・ゲームなどで好きな台詞や名言を教えて下さい。
皆さんはどうやって化粧を覚えましたか?
アニメイトに完全にコスしてきた人が忘れられないのですが

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
    生活・暮らし
    健康・美容
    ファッション
    グルメ
    恋愛・人間関係
    マナー・ルール
    トラブル相談
    おしゃべり・雑談
  回答受付中の質問
スタジオや併せのカメラ技術について(0)
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場