会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
琴音
オトカドールのあいのウィッグの加工の順番、方法について質問させてください。
質問者: 琴音
オトカドールのあいのウィッグの加工の順番、方法について質問させてください。
閲覧ありがとうございます。
自分で思い当たる単語で検索などして調べたつもりですが、もし既出のものがありましたら誘導してくださると嬉しいです。

この度、オトカドールのあいというキャラクターをやることになり、ウィッグの加工方法についてアーカイブの皆さんのお知恵を貸していただきたいと思い投稿させていただきました。

予定のキャラクターの髪型は、上はピンクで毛先のほうが黄色のグラデーション、短めのハーフアップをしています。

 

グラデーション部分はクラッセさんのサイトを参考にして、薄めの黄色のウィッグをコピックでピンクに着色していくつもりで考えていますが、ハーフアップ部分の着色について
・ハーフアップを作る→コピックで着色(着色が表面しかできない)
・コピックで着色→ハーフアップを作る(ハーフアップを作った際に毛先の位置?にバラつきが生じる)
のどちらがいいかで悩んでいます。

実際にグラデーションのあるキャラのウィッグの加工をされたことのある方や、それに近い加工をされたことのある方、
どういった順序で加工したか教えていただけませんでしょうか。

ウィッグはコスキングさんのマッシュウルフロングのクリームイエローを買う予定ですが、それよりも加工向きのものなどおすすめがあればそちらも紹介していただきたいです。



乱文失礼しました。よろしくお願いいたします。
タグ: オトカドール あい 
質問日時: 2015/11/13 21:36解決日時: 2015/12/13 16:42
 不適切な質問として通報
鞠和@sideMドラスタP
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 鞠和@sideMドラスタP
薄いイエローウィッグにピンクを広範囲に塗っていくなら、シェリル・ノー厶あたりのキャラウィッグを部分的にストレートアイロン&ハーフアップにしてカットし
仕上げにコピックで
http://classewig.com/wig/blog/?p=779
ピンクを足していったほうがウィッグが傷みにくく衣装汚れのリスクも少なく仕上がりが綺麗かなと思いました
 14
回答日時: 2015/11/13 22:43編集日時: 2015/11/13 23:05
質問者からのコメント
琴音
回答ありがとうございます。
鞠和様の意見も参考に、ウィッグの選び方などもう少し検討してみたいと思います!

コメント日時: 2015/12/13 16:42
(0件)
  あなたにおすすめの解決済みの質問
ドリライ6の遠山金太郎、一心同体衣装につきましてサンバイザーを使用するのですがサンバイザーからウィッグの髪の毛を出すときのコツを教えて下さい。
魔法少女まどか☆マギカの美樹さやかのウィッグについて
皆様が加工しやすい!と思ったウィッグメーカー様はありますか?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場