会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
あざか
来島また子衣装を直したいのですがどのようにすればよいでしょうか?
質問者: あざか
来島また子衣装を直したいのですがどのようにすればよいでしょうか?
来島また子衣装などで検索をかけましたが、納得のいく答えがでてこなかったので皆さんのお力を借りたいです。
来島また子の衣装を購入したのですが、上着?の部分がダボついているのを直したいのですがどのようにすればよいでしょうか?マジックテープで止めます。
乱文失礼しました。

タグ: 金魂 来島また子 
質問日時: 2015/12/26 18:19解決日時: 2016/01/08 06:53
 不適切な質問として通報
みあり
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: みあり
襟元に入ってる接着芯が弱いか、マジックテープの場所が悪いのか…。
一度、アイロンがけをして、畳み皺を取ってから、マジックテープの場所を変えたり、又はマジックテープではなく、パッチン留などに切り替えるなど試してみてはいかかでしょうか。
 4
回答日時: 2015/12/26 20:53 
質問者からのコメント
あざか
回答ありがとうございました!
一回やってみようと思います。

コメント日時: 2016/01/08 06:53
(2件中12件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
to-ma
to-ma
あくまで自分でしたら、のお話ですが
着られた状態で脇の下をつまみ
余っている部分を内側で縫ってしまうのはどうでしょうか。
自分は裁縫が苦手ですので常に手縫いになりますが
ざっくりと縫って着てみて
まだ余るようでしたらまたつめて、を繰り返せば
少しはお体にピッタリくるかと思います。
 0

回答日時: 2015/12/31 19:09
MOONるな
MOONるな
初めまして。

写真を見ての私の見解ですが、前身本体の胸下辺りがダボついているように思います。
直し方としましては、
前身の前中心の重なり位置位から脇までの黒い端布と本体の切り替え部分をほどく→前身の胸下当たりのダボつきをダーツをとって無くす→黒い端布を付け直す→切り替え部分の付け寸法が変わるので脇で寸法差分をカットして脇を縫い合わせる

こんな感じでしょうか?
修正のやりやすい方法で検討してみてください。
 0

回答日時: 2015/12/29 01:27
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
ここみねっと。製のテニスの王子様の青学女子制服をご購入した方又は詳しい方にお聞きします。
コスプレ初心者はどのような準備をどのような手順ですればいいのか具体的に教えていただけないでしょうか?
紫×黒ボーダーシャツを探しています。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場