会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
桜乃珈琳@珈琲じゃないよ
ブーツカバーの作り方について教えてください。
質問者: 桜乃珈琳@珈琲じゃないよ
ブーツカバーの作り方について教えてください。
閲覧ありがとうございます。

厚底ブーツに被せる
ブーツカバーが欲しいので
作ろうと考えております。
今まで衣装製作の経験もあまりなく
教えていただきたいと思い質問させていただきました。

型紙などのっている雑誌があれば教えてください(何刊などかも)
よろしくお願いします。
質問日時: 2010/02/25 22:24 解決日時: 2010/04/03 22:40
 不適切な質問として通報
天音れいな
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 天音れいな
はじめまして、
回答させて頂きます。

当方の方法はお手持ちのブーツにピッタリ合うようなブーツカバーの作り方ですが作り方がかなり邪道なので綺麗にできなかったら申し訳ないです…

まずはブーツカバーを作りたいブーツをはきます
その上から一枚新聞紙を綺麗にブーツにあわせて巻いていきます
巻き終わったらその上からガムテープを全体に巻いていきます
巻き終わったら縫い目にしたい部分から縦にハサミを入れて切り、脚から外します
下に型紙の紙を敷き、外したものをぴっちりと伸ばし周りをなぞります
(立体部分があるためぴっちり伸ばせないと思います
その場合は平面になるようにいくつかのパーツに分けるか立体部分に切れ込みを入れて平面にしてください)
簡単な型紙の完成です

邪道で申し訳ありません;
参考程度によろしくお願いいたします
 6
回答日時: 2010/02/25 22:43 
(2件中12件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
とーごー
とーごー
プリンターを持っていることが大前提になりますが
こちらのサイトで、ブーツカバーを無料配布しています。
後は、厚底用にラインを書き足せば良いんじゃないでしょうか。

http://gamagori.cool.ne.jp/cosplay/burt/index.html
 3

回答日時: 2010/03/10 00:55
ピコ
ピコ
初めまして、回答失礼致します。

型を取って、それに合わせて実際の生地を裁断し縫い合わせるという基本的な作り方は
先に回答されていらっしゃる方と同じなのですが、
2008年発行のCOSMODE vol.20にブーツカバーの作り方が掲載されています。
掲載内容も主様がお探しのものと同じ厚底ブーツにかぶせるブーツカバーの製作方法ですが、
土台のブーツの形に合わせてカバーを作る事が前提とされているため
ブーツカバー自体の型紙はついていません。
ただ、全項目写真付きで解説されていますのでかなり分かりやすいと思います*

実際の作り方の回答では無く申し訳ありませんが、少しでもご参考になりましたら幸いです。
 1

回答日時: 2010/02/26 00:34
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
造形のデジタル化について
ONE PIECEのコアラの帽子制作について
ネックコルセットを作る際どのような型紙をとったらいいのでしょうか?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
コセットオフ会に参加する際、何時にコセットに着いていればいいですか?(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
ONE PIECEの悪魔の実ゾオン系幻獣種ってどの辺からが幻獣種なんでしょう?(0)
  人気のキーワード
人気キャラクター
葵ひなた  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場
HACOSTADIUM cosset 池袋本店