会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
Dakara
男性レイヤーとイベント参加する際、はっきりは言わないけれど嫌だと思うことはありますか?
質問者: Dakara
男性レイヤーとイベント参加する際、はっきりは言わないけれど嫌だと思うことはありますか?
御覧頂きありがとうございます。
明確な質問のタイトルが浮かばず、抽象的になってしまい申し訳ございません。

早速ですが、女性レイヤー様に質問です。
私は年に何度かお誘い頂いて「東京ビッグサイト」や「コミケ」等の大型総合イベントに参加させて頂くことがあるのですが、その際、同行頂く女性レイヤーの方々に申し訳ない気持ちになります。

というのは、以前女性レイヤーだけでグループでイベントに行った際は凄まじい勢いで写真を撮られたり交流したりというのがあったそうなのですが、私といた時は気を使ってかほとんどカメラマンに撮られることもなく交流もあまりなく…といった感じでした。
謝るのですが、「Dakaraさんが番犬の役割をしてくれて、怪しいカメラマンに撮られなくて助かる」と言ってくれてはいます。本当はもっと撮られたかったり声掛けられたかったりという気持ちがあるのでは…と不安になります。
本当に番犬になっていればいいのですが、普通のカメラマンさんまで声を掛けづらい雰囲気を作ってしまってはいないだろうか…。

皆さんは、男性レイヤーとイベント同行する時に、本人にははっきりは言わないけれど、実はこう思っています…悩みほどではないけどこうしてもらえるともっと良い!という何かってありますか?

例:
・本当はお洒落なカフェで昼食をとりたいが、男性レイヤーが大食いなので気を使ってバイキングに行く。
・他の女性レイヤーとBL交流したいが彼を放っても置けない。他の女性レイヤーと交流し始めた時は空気を読んでどこかに行っててほしい。(待たれていると気まずい)
・男のくせに自分より準備が遅い。

(上記の例は、私の反省点、そう思わせてしまったかもしれない…という推測です。)

何でもお気軽にご意見頂けましたら幸いです。
なるべく気を付けて負担をかけないようにします。
よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2016/03/22 00:46解決日時: 2016/03/25 00:55
 不適切な質問として通報
Ural
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: Ural
田舎の地方レイヤーですが、 少しでもご参考になればと回答させていただきますね。

私は何度か男性レイヤーさんとイベントにご一緒させて頂いて、楽しかった思い出しかありませんよ!あまり絡み撮影だとかをしないタイプだからかもしれませんが、Dakara@RO再開様のご友人の女性レイヤーさんが仰る「怪しいカメラマンに撮られなくて助かる」というのは心からの本音だと思います。

私も関東圏のイベントに行く時はそういった事もあって男性レイヤーさんにイベント同行お願いする事もありますし、その日は本当に楽しかったなぁと思いますし、アフターも普通のファミレスや定食屋さんでのんびりご飯食べたりで、女性レイヤーさんと居る時と変わらないです。

女性レイヤーさん同士でワイワイしたい時は予め約束してからワイワイしますし、私は同行させて頂くレイヤーさんと楽しくイベントを過ごしたいなぁと思います。

準備の件も仕方ないかなぁ?と私はあまり気になりません。むしろ同行レイヤーさんを待つ間、他のレイヤーさんを眺めて目の保養だとかTwitterでフレンドさんの速報を見たりで案外気楽に待ってるものですよ♪

拙い文章ですが、お役に立てれば幸いです。
Dakara@RO再開様が今後も楽しくコス活動できますように。
 62
回答日時: 2016/03/22 01:29 
質問者からのコメント
Dakara
ご回答頂きましてありがとうございます。
男女問わず皆さまの温かいご回答や「私も~」の数々に冗談抜きで涙が出そうになりました。僭越ながら「私も~」の数よりUral様の回答をBAにさせて頂きます。
同行させて頂く際は、時間を見つつ私からトイレに行きたいと申し上げたいと思います。
皆さまの温かいご回答を思い出しながら、これまでより少しだけ自信を持ってイベントを楽しみます!
本当にありがとうございました(^^)

コメント日時: 2016/03/25 00:55
(9件中19件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
悠羽司恩
悠羽司恩
実は「察せないことを察してくれ。」と思っております。
 4

回答日時: 2016/03/24 23:48
着ぐるみおやじ
着ぐるみおやじ
閲覧数が一位になったにもかかわらず、回答がまだ8なのはなぜでしょう
ひとつに、回答を女性限定にしているからなのではないでしょうか?
同じ境遇な男性の意見も参考にされてはと思います
どちらにせよ、この質問の仕方では、そう思ってる女性レイヤー
さんでも回答しづらい以上にしないでしょう

変な回答して、友人も見ているのに、あんたそんな人だったの?とか喧嘩になります

この質問の仕方でもう回答が増えるとは思えませんので、早く
締めて色んなレイヤーさんに聞くような質問を又されて下さい

旅行が趣味なら1人で地方のイベントに参加して知りたい情報を得るのもいいかもしれません
 5

回答日時: 2016/03/23 12:52
にゃん子
にゃん子
トイレ行くときに気まずいと思います
ヘソ出し衣装の時に冷えて、長めに籠ることがあるので
女子トイレは男子トイレより混雑しますし
トイレ問題以外はメリットばかりです
アイドルみたいにチヤホヤされたい方は最初から男性レイヤーさんと行動しないと思うので
 60

回答日時: 2016/03/22 14:40
風香@十四松にお熱
風香@十四松にお熱
純粋にコスプレをしたいのなら囲みよりも一人一人にきちんととってもらったほうか良いものになるので私は気にしません。むしろ、囲みで変な人がよってきたり盗撮被害がへるので男性がいて下さると安心します。

まあ、お祭り気分を味わいたい、アイドル気分になりたい人なら違うかもしれませんが...

誘われるのなら気にしなくていいと思います。嫌なら最初から誘いません^^*

自信を持っていいかと思いますよ。迷惑じゃないか?と考えられるという方はとても優しい方だと思います^^*
 58

回答日時: 2016/03/22 13:28
あご@平次と結婚したい
あご@平次と結婚したい
私もほかの方々と同意見です。
今まで出会った男性レイヤーの方々のほとんどがとても良い方だったこともありますが、女性の方より男性の方の方が比較的よく喋る方々ばかりでしたので、楽しくイベント参加できたりしました。

男性はいるだけで本当に邪な思いを抱いているカメラマンを寄せ付けないと思いますし、そちらの方がその後のトラブルも起きにくいので、私はありがたいと思っています。

確かに、写真を撮られたり、声を掛けられたりして嬉しくない方はほとんどいないとは思いますが、男性レイヤーはいらない!と思うほど撮られたがりなのであれば募集条件の中に「女性のみ」と入れておけばいい話ですから。

その辺は気にせず楽しめば良いかと思います。
もしそれで何か言ってくる方(あなたがいるせいで撮られないなど)がいれば関わらなければいいので。
主様が楽しいコスライフを送れるよう祈っております。
 28

回答日時: 2016/03/22 13:18
松戸の代表
松戸の代表
風船おじさんみたいなのはNG
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=424643


 59

回答日時: 2016/03/22 11:24
Q
気になりましたのでご意見させて下さいね。

質問主様の全ての疑問にはお答えできてませんが男性カメラマンからの意見です。

カメラマンの中にはなにがなんでも絶対に男性は被写体にしない主義の方もいらっしゃいます。
コミケなどの大型イベントで野良カメコの場合、男女混合合わせなら撮影しないか合わせを撮影しているフリをして女子しか撮影していない方もいるのではないかなと思います。

いい意味で余計なカメラマンが寄って来なくなるのでメリットだらけだと思うのですが…
カメラマンがたくさん寄って来ないと気が済まないのは撮られたがりか目立ちたがりな女子レイヤーだけでしょう。

元々そういう撮られたがりはアイドル系の女装しかしないし合わせにはかわいい女子しか混ぜないと思います。
男女混合合わせに男性キャラとして参加させて頂いた時点で結果的に番犬役割でOKだと思いますよ。

あと私はカメラマンなので最初からレイヤーさんとは逆サイドにいる人間ですが
アフターは普通に男女混ざって参加してますけどね。
男性や門限ありの人だけ途中で抜けるか先に解散して女子だけアフターというのもあるかも。
アフターは呼ばれなかったら行かなきゃいいだけで無意味にアフター参加したいオーラを出してなければ何も問題ないと思いますよ。

何か主様のご参考になれば幸いです。
 56

回答日時: 2016/03/22 08:18
雪丸
雪丸
私も概ね他の回答者様と同意見です。
真面目に撮りたいカメラマンでしたら、男性が混じって居ようが声を掛けて下さいます。
邪な思いがあるからこそ、番犬には近寄らないんだと思いますよ。

ただ一つ、過去に少し困ったなぁ………と感じたことがありまして。
男性グループの中に一人で参加した時なのですが、皆さんのペースが早すぎてなかなかお手洗いに行けませんでした。
人にもよりますが、女性は男性に比べるとトイレが近いですし(身体が冷える時期なら尚更)、うら若いお嬢さんだと私以上に『トイレ行きたい』とは言えないと思いますので、男性レイヤーの皆さまはこちらが言い出す前に適度なトイレ休憩を挟んでいただけると本当に有り難いです。

男性レイヤー様との同行は、こんな私でも華奢で儚げに写るのでむしろ大歓迎です。
 44

回答日時: 2016/03/22 07:16
燕条リア@自称自給自足ロリィタ
燕条リア@自称自給自足ロリィタ
気になりましたので回答失礼します。
確かに一部では出会い厨だとか要注意人物だと某掲示板に晒されてる男性レイヤーもいますし、私の男性のフレンドさんにも迷惑かけてないかと心配に思ってる方もいます。
私個人の意見としては、男性レイヤーさんともたくさん交流させて頂いているので特に気を使う・・・といったことはありません。

私の周りの男性レイヤーさんは比較的女装される方の方が多いのですが、見苦しくないようにと思ってる方が多いのか、逆にコスイベでの自分以上の女子力の高さに圧倒されますw
仕草やメイク、男性特有の胸の盛り方等がものすごく素敵なんですよね。
男装女装問わず男性には一つのことを突き詰めるタイプの人が多いと思うので準備に時間がかかるのは仕方のないことだし、それで素敵な格好をされてきたらテンション上がります。
というか、女も時間かかるときはかかるのでお互い様ですよw
私もとある女装レイヤーさんに刺激されて本気で化粧勉強し出したへっぽこレイヤーです。

交流面に関しては、逆に男女での考え方の違いでいろんな方向に話が進むのでいつも楽しくご飯させて頂いてます。
女性レイヤーだけのアフターは稀に女特有の陰湿さや疎外感?が見え隠れしてちょっと怖くなってしまうこともあります。
男女混合でアフターにスイパラへ行ってお喋りしたこともありますし、ファミレスでも居酒屋でも気にしないです。男同士で盛り上がってたときの軽い下ネタも話も女からしたら適度にくだらなくて面白く聞こえます(あくまで私の場合です)
逆におしゃれなカフェだとレイヤー特有のぶっちゃけたオタク語りなどできないですからね\(^o^)/

何より、男性レイヤーさんが男キャラをやったときのリアリティ・・・と言いますか。女の男装と違う体格差や素の男らしさがものすごく好きで、男装女装両方こなす男性レイヤーさんにはギャップ萌えすることもしばしば・・・w
逆にBL撮らせてくださいって私なら言ってしまいそうです←

昔と違って今は結構男性レイヤー、カメラマンさんの肩身も広くなってるんじゃないかと思っています。
もちろん過去のトラウマで男性レイヤー、カメラマンさんが苦手な方もいますし諸事情で女性限定の併せなどもあります。
なので、あくまで寛容な気持ちで、最低限の常識さえあればそんなに気を使う必要はないかと。
今仲良くしてくださってる女性レイヤーさんとのご縁を大事にして頂ければきっと肩身の狭い思いをすることもないかと思うし、初対面の女性レイヤーさんにも信用して頂けると思いますよ。

私は特に男性レイヤーさんに抵抗ないし、普通にBLとかネタ話もする人間なのであまり参考にはならないかもしれませんが・・・こんな奴もいるんだなと聞き流して頂ければ幸いです。

長文失礼いたしました。
 49

回答日時: 2016/03/22 02:20
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
加工が遅れ名刺作成が間に合いそうにないのですが、その際手書きで名前やメアド等を書いたカードを渡すのはさすがにNGでしょうか…?
コスプレでタクシーに乗ったらマナー違反になるのでしょうか?
イベント参加で、キャラ登録の仕方が分かりません 登録の仕方を 教えて下さい

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場