|
ウイッグをかぶった際顔の横部分が空いてします。 髪をきちんとまとめてウイッグネットにいれた... 質問者: ☆ |
| |
|
ウイッグをかぶった際顔の横部分が空いてします。 髪をきちんとまとめてウイッグネットにいれたりといろいろしてみたのですが、うまいこといきません…。 加工しまくった画像で申し訳ないですがこんな感じです。 またウイッグの毛量が多く(前髪後髪両方)減らしたいのですが、内側の髪をザクザク切ってしまって大丈夫でしょうか? ちなみにクラッセ様のSARAで70cmのロングのものです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2016/04/22 22:41 | 解決日時: 2016/04/30 09:39 |
|
|
|
|
こんばんは、気になったので回答失礼致します!思っていた回答と違うようでしたらすみません;;
【横髪について】 既に同じ回答が出ていますが、肌に直接アイプチなどののり(私はアイトークを使っています)をつけて、それからウィッグに貼り付けるようにしています。横髪が隠れるうえに、頑丈なのでなかなかとれません!ただ、ゆきなさんが肌の弱い方だとあまりオススメはできないやり方です…!
カットに慣れていくと、のりに頼らずに顔のラインに沿うようなカットができるようになっていくので練習が必要です…!
そのようにして実際にウィッグをつけたお写真を載せておきますので、参考になさってください!1枚目がのりを使っているもの、2枚目が使っていないものになります。
【毛の量について】 ウィッグの量を減らすのは、すきばさみというものを使って少しずつカットしていくことをオススメします!よく美容師さんが使っていらっしゃる刃がジグザグのはさみです。
ロングウィッグで大変だとは思いますが素敵なお写真ができることを祈ってます!
3人 | |
|
|
|
|
 |
お写真も載せていただき大変わかりやすかったです…!みなさまありがとうございました!
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
なだ
ヘアピンを見えないように耳の上あたりにつけるといいですよ。お試しあれ!
3人 | |
|
|
|
|
ちあき
顔の横つまりサイドが空くのはごく普通のことでおかしくありません。 サイドが空かないようにするには、のりで顔に貼り付けたり皆さんしています。 そのまま何も手を加えないで顔にくっつくようなスタイルにするのは難しいと思います。 特にかなり長さもあるようなのでのりでつけるのがいいと思います。
毛量が多く減らしたいとの事ですが、ザクザク切ってしまうと内側に変な段差ができてしまいおかしくなるのですくように少なくするといいと思います。 やり方などはウィッグショップのアレンジ講座などのブログで乗っていますので参考にしてください。
11人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|