|
アイドリッシュセブン 百のウィッグ制作方法を教えていただきたいです。 質問者: 天羽ぷらす |
| |
|
アイドリッシュセブン 百のウィッグ制作方法を教えていただきたいです。 今回 アイドリッシュセブン Re:vale 百のウィッグ制作をしようと考えております。当方特殊(?)ウィッグの制作は初めてで皆様の力を貸して頂きたいと思い質問させていただきました!
百の髪の毛は画像のとおり黒髪に白の髪の毛が部分的にあります。この百の髪の毛を一番再現できる方法を教えて頂きたいです。
私が考えているのは黒と白のウィッグを購入して白のウィッグに黒のウィッグを縫い付けるという方法と黒のウィッグの毛先などに白コピックやアクリル絵の具で染めるといったような二つの方法です。
百に限らず、ツートーンのウィッグを制作されたことがある方にご回答をしていただきたいです! また、上記の二つの方法以外にこの方法の方が綺麗にできたよ!などのアドバイスがある方はぜひよろしくお願い致します。
ご回答お待ちしております! 乱文失礼致しました!
質問日時: 2016/05/15 22:49 | 解決日時: 2016/05/16 12:28 |
|
|
|
|
回答失礼いたします。
最近話題のシルバーアッシュというワックスを使用してみてはいかがでしょうか? ウィッグを2つ購入してツートンにするもの良いとは思いますが面倒なのと、普通にウィッグを繋げるだけでははっきりと色が分かれてしまうため、百のようにところどころに銀髪が混ざっているようなキャラクターにはシルバーアッシュの方が向いているかもしれません。
「シルバーアッシュ ワックス」等で調べれば使用者の写真付きレポなども多数ヒットしますので参考になるかと思います。
質問主様の百くんコス楽しみにしております。
8人 | |
|
|
|
|
 |
皆様ご回答ありがとうございました! 皆さんの回答どうりにワックスで染めてみたいと思います! 今回はワックスの提案をしてくださった樹梨様のご回答をベストアンサーにさせていただきます! 回答してくださった皆様ありがとうございました!
|
|
|
(2件中1~2件) |
|
コウ・イヅミ
・コピック白 そもそもコピックに白はありません。 0番のことならあれは他の色をぼかすための「カラーレス(要は透明)」です。
・アクリル絵の具 染めるのではなく「塗る」になるのでウィッグがバリバリになります。 イベントで破片がバラバラ落ちて他の方の迷惑になります。
先の回答者さんのワックスがいちばん良いと思います。
1人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|