会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
あかまる
今度ハイキューの月島蛍のコスをしようと思っているのですが私は身長が低い為高身長のコスをする...
質問者: あかまる
今度ハイキューの月島蛍のコスをしようと思っているのですが私は身長が低い為高身長のコスをするのはどうかなーって思ってます。身長が低い私でも高身長のキャラをやっても問題ないですか?
追記

厚底シューズがあると思うのですが
既に厚底ではないやつを持ってる為
買うのはもったいないかなと思ってます
身長は150です
タグ: ハイキュー!! 月島蛍 
質問日時: 2016/06/26 10:17解決日時: 2016/06/26 20:08
 不適切な質問として通報
依子
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 依子
「このキャラが好きだからやるんだ!」という強い気持ちがあれば、身長なんて本当に小さな問題です。オールジャンルのイベントにいけば屈強な男性が女性アイドルになっていたり、150cmにも満たないバスケ選手がいたりしますよ。

身長が低いなりにも工夫次第で高く見せることはいくらでもできます。
バストアップで撮る、下から覗き込むように撮る、脚立を使って他のキャラとの身長差を再現する……などなど。
そういう一枚を撮ろうと奮闘している皆さんはみんな笑顔で、本当に楽しそうです。
無理をして痛い厚底シューズを履くぐらいであれば、私はそういった技術面を身につけた方がいいのではないかなと思います。

主催が「できるだけ身長差を再現できるよう配慮してください」「厚底シューズ必須です」という注意事項を掲げているような募集はあまり見かけませんねぇ。
厚底シューズは何かと危険ですし、高価なものなので「持ってなくても買ってください!背が低いなら 必ず履いてください!」と言える人はまずいないと思いますよ。
 4
回答日時: 2016/06/26 13:01編集日時: 2016/06/26 13:03
質問者からのコメント
あかまる
みなさん回答ありがとうございます!
とても参考になりました……!!
ベストアンサーは個人的にグッときた百瀬さんの回答を選びました。

コメント日時: 2016/06/26 20:08
(3件中13件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
飼い猫@活動縮小
飼い猫@活動縮小
お一人でされるならあまり気にしなくていいのではないかな?と思います。

もし、他の方とのあわせであれば、あらかじめ周りの方に身長を伝えておくと良いと思います。ほとんどの方が撮影の仕方を工夫してくださったり台を準備したりと、身長を目立たなくできるようにしてくださるかと思います。
(もちろん自分でできる範囲の準備はするべきだとは思います)

以下、圧底シューズについてになります。

圧底シューズですが、あまりキャラにそぐわないような圧底はあまり好きではありません。
スポーツ系アニメのコスプレで高いヒールの靴などのことです。
もし、そういったものを履いて身長をごまかすくらいなら
普通のスニーカーを履いてもらって、座って撮影するなどの身長のわからなくなる撮影の仕方をした方がいいように思います。
あくまで、私個人の意見ですが
身長が小さいことよりも、キャラのイメージを崩すレベルのヒールの方が、写真を撮ったときに残念に思えてしまいます。

長々となってしまい申し訳ありません。
なかむら様の納得できる月島君ができるといいですね。
 1

回答日時: 2016/06/26 14:26
燕条リア@自称自給自足ロリィタ
燕条リア@自称自給自足ロリィタ
回答失礼します。
私の身長は質問主様より低い(148cm)ですが、同じジャンプキャラで黒バスの小堀浩志(192cm)をやってたりします。
私の身長だと20cmの厚底を使っても170cmもいきませんが小堀が好きなのでやってます。

身長が気になるのであれば厚底を使ってもいいし、逆に上げ底してないキャラなのに厚底使うのはおかしいと厚底靴を使わないレイヤーさんもいます。
厚底靴はレイヤーの常識と思われがちですが、無理に慣れない靴で転んでケガをしてしまっては元も子もないですからね。幸いケガはしたことないですが連れ添いの人がいないと厚底靴はよく転びます。値段も安いものではないので身長重視の併せでなければ特に必要だということもありません。

この手の質問はかなり多いですが、身長の高い低いとか関係なくそのキャラが好きなのであればどんなコスプレでもやっていいと思います。
 2

回答日時: 2016/06/26 12:00
Hanenasi@活動を縮小
Hanenasi@活動を縮小
あくまで参考程度ですが、回答失礼します

身長が無いからと言って、長身キャラをしてはいけないとゆうルールがあるわけではないので、やっても大丈夫だと思いますよ
ただ、今後併せがあるとか、長身キャラする予定があるとかなら厚底シューズを買った方が良いのでは?と個人的には思います。
写真を撮る場合、遠近法を使えばなんとかなるかと思いますが、構図の関係で遠近法を使うと逆に変になることや、角度によっては撮れないとゆうこともあります。遠近法一つだけに頼ると、構図が似たり寄ったりになったり…てな事にもなりかねないので…遠近法もある程度相手側との身長差を考えないと上手く撮れないって事もあります。

厚底履いてる方が足が長く見えて綺麗に撮れたりしますし、併せの時に周りに身長差を気にして撮影してもらなくても良いかと思うので、金銭的に余裕があるようなら、お買い求めするのをお勧めします。

厚底シューズ一つ買えば、数年は使えるかとは思います。あくまでも私の場合はですが。

あくまでも私の意見であり、主様が小さいからしてはダメって事ではありませんので、主様自身の活動にあせて、どうするかは考えてください

乱文ですが、月島コス頑張って下さい。
 1

回答日時: 2016/06/26 11:29
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
千と千尋の神隠しの千尋の黄色い靴についてお聞きしたいです。
「一番コスプレ」様のサイトにアクセスできません。
あんさんぶるスターズ!朔間零のコスプレをされている方、カーディガンはどちらで購入されましたか? 当方はショールカラーのカーディガンで探しているのですが、中々ぴんとくるものが見つからず……。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場