|
僕のヒーローアカデミアの相澤消太のコスプレをしようと思っているのですが、相澤先生が使ってい... 質問者: はです |
| |
|
僕のヒーローアカデミアの相澤消太のコスプレをしようと思っているのですが、相澤先生が使っている包帯?マフラー??のようなモノをどうやって再現しようか悩んでいます。宜しければご意見頂きたいです。 実際にヒロアカの相澤先生のコスプレをしている方もそうでない方もご意見頂けるととても助かります。
質問日時: 2016/07/03 11:59 | 解決日時: 2016/07/06 18:08 |
|
|
|
|
現在衣装を準備しています。
私はニット生地で細長い袋状の物をつくり、針金を中に仕込みました。 戦闘シーンを撮影しようと思うと投げたり伸ばしたりするので、自由に変形できるものが良いと思ったので…。
最初は一本だけ針金を袋内に通していたのですが、いまいち形が綺麗にできないので、端で折り曲げて上下2本を通し、中で動き回らないようにステッチをかけて固定しました。
家で試しに着てみましたが、巻いている時も針金が入っているので形が崩れませんし、戦闘シーンの撮影にも使えそう(準備中なので本格的な撮影はまだしていませんが)なのでとりあえずこの作り方で問題は起きていないです。
ニット生地は伸び縮みして縫いにくいので、もしあまり裁縫お得意でないようでしたらポリエステルギャバなどの方がよいかもしれません。 針金を曲げた時に少しひきつるかもしれませんが…それほど問題はないと思います。
2人 | |
|
|
|
|
 |
回答ありがとうございます。 ご丁寧に使用しているものや生地まで教えて頂いてとても助かりました。 是非参考にさせて頂きます。
|
|
|
(0件) |
|
 |
カテゴリリスト |
|