|
ロングウィッグを使っている方にお聞きします。 ロングウィッグは大変絡みやすくて困っているの... 質問者: しおり☆亀活動 |
| |
|
ロングウィッグを使っている方にお聞きします。 ロングウィッグは大変絡みやすくて困っているのですが絡みにくい保存方法で良いアイディアはありますでしょうか。 当方が所持している物はトゥインクルタイザーのブラシ、アシストのスプレーとブラシです。 何か良いアイディアが有ればおねがい致します。
質問日時: 2016/12/18 22:11 | 解決日時: 2016/12/18 23:12 |
|
|
|
|
失礼致します。
ロングウィッグを使用するにあたって使用されているベターなものはシリコンスプレーだと思います。 主に床をつるっつるすべすべにできる代物です。 表面に皮膜を作るものですので、ウィッグを梳かす際にくしにスプレーして梳かしてあげるとさらっさらになります。 量によるかと思いますが、多少絡まりができても事前にスプレーしておいてあればブラシで簡単にほぐせます!
次に大抵のレイヤーさんが行っているのは洗髪でしょうか。 ウィッグを人間用のシャンプーとリンスに一夜ほどつけ込んでもみ洗いして流し乾かせばお手入れ完成です。 シャンプーとリンスの比率は3:1が好ましいと思います。 ウィッグが浸かるくらいの水に入れて洗ってあげてください!
これらのお手入れをしてもロングウィッグは動くと摩擦で絡まりができてしまうのが難関ですよね…! 保存する(しまう)時は根元部分・中間・毛先前20cmくらいの3カ所でリボン等を巻き、軽くしばってあげると広がらずにしまえることができます。次出す時もがさがささせずに出すことができるのでオススメです!
長文失礼致しました(´-ω-`) お役に立てれば幸いです。
2人 | |
|
|
|
|
 |
シリコンスプレー、収納する時の方法 ありがとうございました^^ 早速参考にさせて頂きます^^
|
|
|
(0件) |
|
 |
カテゴリリスト |
|