|
僕のカメラはCanon EOS kiss X7iを使っているのですが、どんなストロボを使えばいいかわかりませ... 質問者: はらやん |
| |
|
僕のカメラはCanon EOS kiss X7iを使っているのですが、どんなストロボを使えばいいかわかりません。 自分のカメラに取り付けれるタイプでオススメなどを教えてください! 舌足らずなので付け足します。 もちろん純正のちゃんとしたものを買う予定ですのでその中で教えていただきたいです。 予算は相場があまりわからないのですが高くて3万円以内かなぁと... 将来的にプロのカメラマンになるつもりはございません!ですがコスプレ撮影はしっかりしたいというなんともワガママな意気込みです。 ヨロシクお願いします┏○))ペコリ
質問日時: 2017/01/04 02:10 | 解決日時: 2017/01/13 07:29 |
|
|
|
|
気になりましたのでご意見させて下さいね。
主様が将来的に本格的なカメラマンを目指す予定がおありならば 買うべきフラッシュはCanon純正品で電波通信式のスレーブにもなれる600EX-RTⅡか430EXⅢしか選択肢はありません。 サードパーティー製品や違法な中華製品は素人さんにはおすすめしませんし、本格的なCanonカメラマン様にもおすすめはしません。
600EX-RTⅡなど1基7万円します。1個が入門機カメラや中級レンズと同じぐらい高額です。 どう使えばいいかとかどんな時に使えばいいかまるでわからないならわかるまで買わないでいいと思います。 先の解答者様のおけら様、えーじ様と私も同じ意見です。
何か主様のご参考になれば幸いです。
7人 | |
|
|
|
|
 |
細かな回答ありがとうございますm(_ _)m ほかの方々もありがとうございます!
|
|
|
(5件中1~5件) |
|
papa
正鵠を射ているかは判りませんが!
質問内容及び質問の仕方を拝見すると初心者であるとお見受けします。
キッスにはストロボが内蔵されていますよね。 まず、それでは役不足なんでしょうか? 手持ちの機材をフル活用した結果、 どうしても必要となったら購入することをお勧めします。
選ばれるのは純正のストロボですね。 純正以外はお勧めしません。 何故ならリスクが少ないからです。
値段だけでサードパーティを選ばないことです。
ご自分のスタイルが確立されてから 次に進みましょう。
お金が有り余っているなら別ですが。
4人 | |
|
|
|
|
にゃん子
予算が書かれていないので、追記されてみてはいかがですか? またどういった状況でストロボが必要と感じたのかも書くともっとたくさん回答が来ると思います
3人 | |
|
|
|
|
えーじ
新品なら600EX2、中古なら550EX。 コス用ならディフューザー必須と言っても良いので、光量が多いに越したことは無いです。 バランスがどうのと言っても、光量が足りないと思った時にはどうしようもないので。 私はX2を使ってた時から550EXを使ってました。 新品だとかなり高いので、意味が分からないなら買わないのも一つの正解だと思います。
#多分この後、色々なカメラマンの回答が付くと思いますが、知識だけで語る人も居るので、 あなたが気に入った作例がある人のを参考にすれば良いと思います。
8人 | |
|
|
|
|
おけら
わからないならわかるようになるまで買わない方が無難。
**追記** ・・・? >純正のちゃんとしたものを買う予定 >予算は3万円以内 もう答え出てるじゃないですか? 純正の3万円台で買えるのが欲しい機種って事ですよね? まさか「3万円台ならコレが良いですよ!」って中古相場を回答者に調べさせるつもりだったんですか?
多分現状は「何か皆ストロボ持ってるし、もってたほうがソレラシク見えるから良いんじゃない?」って程度で思ってるのではないかな?と考えます。 「違う!自分はそんなんじゃなく、本気で使いたくて聞いてるんだ!」って思うのであれば、既に自分で探して買ってる筈ですし、そこまで行かなかったとしてもある程度の機種を調べて「○○と××ならどちらが扱いやすいか?」等もう一段階上の質問してる筈です。 http://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=59129&aid=222090#a ↑ここの回答でも書きましたが、「何だか良くわからんけど欲しいな」って程度であれば、その3万をレンズ資金にした方がその後の方向性が見えてくると思います。 そもそもストロボが必要な撮影をするかどうか?先ずはそこから考えた方が良いと思います。
まあそんな事よりも一番手っ取り早いのはここで聞くより実際にカメラマンの友達を作って、その人に相談する事ですよ。 そしたらあなたの求めてる「こんな感じの画が撮りたい」と言う細かいニュアンスも汲んでくれると思います。
27人 | |
|
|
|
 |
|
Dickies
スピードライト270EX II スピードライト 430EX III-RT あたりがオススメです。
ただし、kiss X7iで正位置に430を取り付けると、アンバランスで前のめりになります。 できれば、バッテリーグリップを装着したほうが撮りやすくなります。 さらに、ブラケットを利用してスピードライトがカメラ横にくるようにするとフラッシュの影が出にくくなります。
ストロボは、できるだけ大きい光量(ガイドナンバーの数字が大きいもの)、ワイヤレス撮影ができるもの、発行部の角度変更(首振り)ができるものを選んだほうが後々、後悔しません。
おけらさんへ 「わからないならわかるようになるまで買わない方が無難。」 と回答されていますが、もうすこし、やんわりとした書き方をされたほうが良いと私は思います。
11人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|