|
タトゥーシールが肌に着かない 刀剣乱舞の大倶利伽羅のコスをしています。 コスの時はタトゥーシールを貼るのですが、先日半年ぶりくらいに大倶利伽羅コスをしたらタトゥーシールが肌に全く着きませんでした。 以前3回ほどコスをしたのですが、その時は普通に貼り付き、一週間は何をしても取れなかったのですが、同じ品物で作って同じ貼り方をしたのに水につけて台紙を剥がした後にタトゥーの部分がぺろぺろと全部取れてしまいました。水けを拭きとるとかパウダーをはたくとかそういう事をする前に綺麗にはがれおちてしまいます。 シールはそのイベント前一週間ほど前にヨドバシで購入したので古い物、というわけではなかったです。エレコムのA4サイズのものになります。 以前貼った時は夏場が多かったのですが、今回は3月末で私が乾燥肌気味だったからでしょうか? みなさん回答ありがとうございます。 ちなみにその時のお肌ですが、 前日にカミソリで軽く無駄毛を処理し、コスプレ当日はクリームや化粧水も何もつけていませんでした。 長袖にコート、手袋をしていたので、目に見えるほど乾燥はしていたつもりはありません。
質問日時: 2017/04/22 20:20 | 解決日時: 2017/05/29 20:20 |
|
|
|
|
その製品を作っている会社にメールや電話で問い合わせてみては、どうでしょうか。
普通に考えて、油っぽい肌やメイクした後よりも、やや乾燥した肌の方が着きやすいと思います。もちろん、粉をふくようなほど乾燥している状態だと難しいかもしれませんが。
私も以前、ウィッグ手入れ用のスプレーに何が使われているか不安になって、製造元に問い合わせたら、親切に教えてくれましたから、やはり製品を作っているところが、その製品の特性も一番よく知っていると思いますよ。
あとは注意して製造していても一万個に一個くらいは不良品というものもありますから。
3人 | |
|
|
|
(2件中1~2件) |
|
龍草原@造形&ロケ専っ♪
もしかしたらですが、タトゥーシールと 水転写シールを勘違いされていないでしょうか?
タトゥーシールは人の肌用ですが 水転写シールはプラモなどの曲面に貼るもので、 伸縮性が無いので、肌に貼ってもすぐにボロボロと落ちてしまいます。
22人 | |
|
|
|
|
みあり
一週間前に買っていても、古くなると使えないものは決められた販売期間があり、実はあまり売れなくてその前から置いていたもの、という可能性はなくはないので、そこは判断しかねますが……。
大体、気にならない程度でも毛や皮脂(ごく稀に日焼け止めによる)が邪魔をしていることが多いです。基本的には化粧品の上にはしないものですが、化粧の上からしている場合は貼るのに苦戦すると思います。化粧の上からメイクする方法、例は顔部分でしたが、ネット検索でヒットしますので、コスプレでタトゥーをするなら、こちらが参考になるかもしれません。
あとはお肌の状態とシールが合っていない場合がございます。脂性肌、乾燥肌、混合肌、敏感肌などによって多少違いは出ますし、シールの台紙が暑いと引っ付かない、なんてことも。
特にこれからの時期ですが、タトゥーがきれいに剥がれない、色が肌に沈着してしまったなどがございますのでご注意を。
5人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|