会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
餅月
黒執事葬儀屋の帽子を製作する際、後ろに伸びている尾のような長い布製作に困っています。
質問者: 餅月
黒執事葬儀屋の帽子を製作する際、後ろに伸びている尾のような長い布製作に困っています。
既製品のシルクハットに布を巻いて作ろうと思っています。
しかし帽子のトップから布が垂れているため、ただぐるぐる巻くだけではあの位置からは出ないと感じます。
どうやらハットカバー(帽子用のタイツみたいなやつ)を被せたもののようなのですが、このような表現ができる伸縮性のある布の種類を教えて頂きたいです。
(ストッキングでは柔らかすぎてシワシワになるような気がします。)

また以前作った際、垂れ下がった布部分に動きが出るようワイヤーを入れたのですが、根元の立ち上がり部分がぺたんこになってしまい、波打つ動きは出たものの立体感が出ませんでした。
この布部分を写真のように根元から立ち上げ、動きを出すようにするにはどうすればいいでしょうか?

ご助言頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願いします
タグ: 黒執事 葬儀屋(アンダーテイカー) 
質問日時: 2017/08/24 14:46解決日時: 2017/09/30 14:50
 不適切な質問として通報
しまねこ
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: しまねこ
布については、あまり詳しくないので、針金についてだけ書きます。

根本の立ち上がりがほしいのでしたら、ギターの弦はどうですか?
細いものが良ければエレキギター、太いものならフォークギターが良いでしょう。
*ただし、ナイロン弦(クラシック、フラメンコギター)はあまり向いていません。
値段も1本100~数百円で、ばら売りしています。

必要な長さで、ニッパーやペンチでカットして、先端にテープを巻けば、布を破ることもないです。
 0
回答日時: 2017/08/24 15:53 
(0件)
  あなたにおすすめの解決済みの質問
このドレスのフリル部分はなんというのでしょうか?
今までで手縫いだけで作った衣装はどのようなものがありますか?
皆さんのイメージする強そうな花のを教えて下さい

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
単眼キャラのコスプレをする予定なのですが単眼キャラをする時に気をつけてい...(1)
昔のコスプレ博について知ってる方はおられますか?(3)
獄都事変の平腹のコスプレをしたいと思っています。彼の武器であるシャベルを...(3)
トランスフォーマーの「コンボイ」は実写映画公開を機に英語名の「オプティマ...(1)
白ホリで背景を真っ白に撮影すると肌が色黒に見えてしまうんですが、どうした...(0)
  人気のキーワード
人気キャラクター
リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場
晴海客船ターミナル