会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
ナス
ウィッグカットに困っています。
質問者: ナス
ウィッグカットに困っています。
先ほど投稿しましたが画像を間違えてしまったので削除しました。すみません。
画像1枚目の赤線の部分のカット方法を教えてください。ネットで調べて見たのですがなかなか求めているものが出て来なくて困っています。
試しに後ろを切って見たのですが、画像2枚目のようになってしまい、薬研みたいな滑らかな感じには程遠いです。襟足もしたにむかって尖ったようにするカットの仕方を教えてください。
それと、カットの際にパッツンにならないように切るにはどうしたらいいでしょうか?
この通りカットに関してものすごく初心者です。
他の人にやってもらうという方法もありますがカットの技術を習得したいのでその他気をつけた方がいいことなど教えてください。
質問内容になんのキャラクターにするか書いておりませんでした。
薬研藤四郎です。
失礼致しました。

タグ: 刀剣乱舞 薬研藤四郎 
質問日時: 2017/08/24 17:00解決日時: 2017/08/28 20:49
補足日時: 2017/08/24 18:07不適切な質問として通報
火ノ坂
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 火ノ坂
回答失礼します。
憶測が多くなってしまいますが…

まず、パッツンになってしまうとのことで、もしかしたらハサミを横に入れて、紙のように切ってしまっているのではないでしょうか?
ウィッグでざっくり切らない、横揃えを避けたい、という時には刃先を毛の流れに縦に入れて少しずつ切って行くといいと思います。
(ちなみに私はパッツンに切る時も縦でハサミを入れ、最後に横に入れて真っ直ぐに揃えています)
少しずつ、というのは最初は本当にミリ単位で行った方が失敗も少なく、感覚を掴めるかと。

画像2枚目を拝見する限り、後頭部に5cm程の落差が急についてしまっているので、その5cmを何段かに分けて徐々に襟足の方が短くなっていくようにカットするといいと思います。
可能であれば、少し梳きながらの方が自然になるかと。最初は百均の梳きバサミでも大丈夫です。こちらも刃を横にばっさりとは入れず(梳きバサミなのでナナメくらいの気持ちで)、少量の毛束を取りながら、ゆっくりとやれば慣れてくるはずです。
梳くには、ウィッグの場合めくれば分かりますが毛束が何層にも重なって出来ています。表面は梳かずに隠れている層の毛束を梳いていくとボリュームダウン出来、どこを少なくするかで毛の流れをコントロール出来ます。

薬研は襟足が少しある髪型ですし、余り短いと自毛やウィッグネットが見えてしまうと思うので上記の「何段かに分けた」最後の段を気持ち長めにしておくといいかもしれません。被った後に長ければまた切って調整出来ます。

すでにネットで得た知識や試した事を書いていたら申し訳ありません。
薬研はそれほど複雑な髪型ではないので、ある程度カット出来ればワックスなどで毛の流れを整えたり、撫でつけたりして理想の形に近付けることが出来ると思います。

最初はカットもセットも大変かとは思いますが、頑張って下さい。
 2
回答日時: 2017/08/24 19:45 
質問者からのコメント
ナス
皆様ご回答ありがとうございました。
1番わかりやすかったひのさか様をベストアドベンサーにしたいと思います。

カットしてみました。アドバイス通りにやったらうまくいきました。本当に助かりました。ありがとうございます。

コメント日時: 2017/08/28 20:49
(4件中14件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
椿ナオ@休止中
椿ナオ@休止中
職業なのでお答えしたいのですが、まず最初に言っておかなきゃならないのはこれはウィックであり人間の髪の毛ではない事がとても大きい事です。なので私でも切り方を悩みますが、毛量も違いますし既に元から変な癖がついてしまっていたりすることもある為難しいのですが、失敗しないやり方を出来るだけ簡単に書かせていただきます(>_<)
パツ切りにならない為には、掴んだ毛束をそのまま切ってはいけません。
出来れば、クリップか何かで下から3~4回に分けて切れるようにハサミ以外にクリップを用意して切る所以外は外し、徐々に切っていきます。
そうすることで表面だけではなく立体的に切ることが出来ます。
それと、カットが慣れていないようでしたら、ハサミではなくレザーをオススメします。
カミソリのようなやつです。
それでしたら削ぎながら切って行くので同時に毛束感も出ますし失敗がありません。
ちょっと伝えるのが下手なので絵で失礼します。
乱文などなど失礼しました。
お役に立てたら嬉しいですm(_ _)m


 0

回答日時: 2017/08/27 01:30
薫。
薫。
他の方がご回答されている部分に捕捉という形にて失礼致します。

100円均一の刃物は切れ味があまり良いものは少なく、使い方によってはウィッグに絡んでしまう可能性があると思うのでおすすめは出来ません。

切りたい部分の毛束をなるべく少量、少しずつにし、ハサミ(縦使い)もしくは剃刀で切るのは変わらないのですが、その際、短くても指先で毛束を縦ロール状にして刃物を縦に入れますと自然な仕上がりに近付きます。

薬研の襟足でしたら、ハサミより剃刀で少しずつ落としていった方が切りすぎにならないかと思います。

参考になれれば幸いです、頑張って下さいませ。
 0

回答日時: 2017/08/26 23:04
高尾のり子
高尾のり子
こちらを参考にされて
http://classewig.com/wig/blog/?cat=22

そして、ウィッグ用のスキバサミを購入されると、とても切りやすいですよ。

https://www.assist-wig.com/cosplay_goods/wig_goods/haircut

あとは、ワックスなどで撫で付ける感じにセットされては、どうでしょうか。
 1

回答日時: 2017/08/24 18:24
るり
るり
そのキャラを知らないのでどうしたいのか不明ですが、剃刀で削ぎ落とす感じにするとパッツンになりません
 3

回答日時: 2017/08/24 17:12
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
安くて気に入っているブラウンロングウィッグを教えてください
ウィッグのサイズは基本的に女性向に作られているのでしょうか。
黒子のバスケの宮地清志のウィッグのメーカーについて

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場