会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
鯛
スポーツ系の体育館大型併せの際、カメラマンはどのような事に気を使えば良いですか?
質問者: 
スポーツ系の体育館大型併せの際、カメラマンはどのような事に気を使えば良いですか?
当方、コスイベも未参加の初心者レイヤーです。
約1ヶ月後、30人規模での大型併せがあり、私はそれにカメラマンとして参加する予定です。初めての大型併せなので撮り方やポージングの指示など、わからない事だらけで困っています…。撮影の際のコツ、カメラマンが準備しているとレイヤーにとって嬉しい物など教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
タグ: ハイキュー!! 
質問日時: 2017/09/01 00:48解決日時: 2017/09/01 07:34
 不適切な質問として通報
Q
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 
気になりましたので回答しますね。
カメラマンさんが複数いる大型合わせであれば主様以外の経験豊かな方が
きっちりお写真を撮影するかと思いますのでお写真の出来はそんなに心配はいらないかと思います。

気になるのは以下3点ですね。

■フリッカー

フルオート撮影の時に主様所有のX7がどこまでフリッカー耐性があるかが気になります。
マニュアル撮影なされていればご容赦下さい。

フリッカーとは沖縄県の場合交流電源の周波数が60Hzなのでシャッター速度が
1/120秒(周波数の1周期の半分)より高速シャッターを切ると
交流電源電灯による光にムラが生じるという現象の事です。

窓を開けて外からの自然光が支配的であるか、フラッシュや乾電池LED光源が支配的であるか、
1/120秒よりもはるかに遅いシャッター速度で撮影するか
60の倍数分の1で高速シャッターしていればあまり問題ありませんが、
雨天などで、または構造的に窓が少ない体育館で外からの自然光が少ない場合で
フラッシュを使わず、体育館の天井照明やコンセントからの電球光源のみだと気にしないといけなくなります。

スポーツ写真で動きのある写真ではなく、時間が止まっているかのような静止画を目指すような
高速シャッター時には注意が必要です。
望遠撮影時などどうしても高速シャッターを切る必要がある場合も注意が必要です。
お写真の仕上がりを特に気にしないなら初心者様はフリッカーをあまり気にしなくてもいいです。
何もカメラに写らなくなる訳ではありませんので。

■大型合わせの撮影である点

大人数を1画面に納めて撮影するのはそれなりに難しいものがあります。
全員の顔が明るくピントが合っているお写真て言葉で聞くと簡単そうに聞こえますが
やってみると意外と難しいものです。

広角レンズでF値を絞って撮影が必要です。
所有機材的に全員が入る画角のレンズがなかったり
フルオート撮影していると絞りの制御ができなくて無理があるかも。

サブカメラマンなのであれば集合写真の本命はメインのカメラマンさんに頼む事にして
記念写真程度が撮影できればよいのではないかと思います。
合わせメンバーも初心者にいきなり全員の集合写真を撮影させるような無茶はしないでしょう。
被写体側も完全ド素人集団の30人だったらどうもすいませんね。。。

■カメラ初心者である点

合わせメンバーのほとんどが初対面とかなのではないでしょうか?
慣れているレイヤーさんは黙っていてもカメラを向けられるとポーズを決めてくれるはずなので
特にカメラマンからポーズ指示は必要ないかと思います。

撮影時にシャッタータイミングとあと何枚ぐらい撮影するのかが被写体側にわかるようにすると良いです。
被写体は半目にならないようずっと目をかっ開いてポーズしている訳で、いつまでも撮影され続けても困りますし
シャッタータイミングがわからないとシャッター時にまばたきをしてしまいます。

撮影しているお写真をカメラの背面モニターでレイヤーさんに見て頂くと良いと思います。

何か主様のご参考になれば幸いです。
 4
回答日時: 2017/09/01 03:55編集日時: 2017/09/01 04:26
質問者からのコメント
鯛
丁寧に教えてくださりありがとうございます!😀回答者様のおかげで、併せの不安も少し無くなりました。
頑張りたいと思います!

コメント日時: 2017/09/01 07:34
(0件)
  あなたにおすすめの解決済みの質問
KenkoのDSC1200Zというカメラの電源を押してもつきません。
写真データを渡してくれなくて困っています。
撮影初心者でデジ一眼を購入しようと思うのですが、おすすめのものはありますでしょうか?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
  カメラ・写真
    カメラ・撮影
    スタジオ
    ロケ・旅行
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場