|
「警察官 コスプレ」 「イベント 警察官」等のワードで検索しましたが、ヒットしなかったので質... 質問者: 春灯 |
| |
|
「警察官 コスプレ」 「イベント 警察官」等のワードで検索しましたが、ヒットしなかったので質問致します。 当方は東京ドームシティで行なわれるコスプレフェスタに参加予定なのですが、注意事項の欄に警察官等の公務員の格好はしない様に、との記載がありました。
私はディズニー映画のズートピアに登場するニック・ワイルドの警官時のコスプレをする予定です。(作品内にも登場している衣装です) 衣装は架空の物でウィッグやその他の装飾品も付けるので本物の警察官の方と見間違われる事は無いと思うのですがその様な衣装も禁止されてしまうのでしょうか?
拙い文ではありますが、ご回答宜しくお願い致します。
質問日時: 2017/10/08 16:18 | 解決日時: 2017/10/08 18:31 |
|
|
|
|
会場ごとに細かく異なる可能性があるので、会場主催に問い合わせるのが一番だと 思います
大学の学祭など自治権が認められているところの学祭では、わりと大丈夫なところも ありますが、近年はそれすらも厳しくなってきています
今年のうちの大学祭では、一応国立で自治会もわりと頑張っているところですが それでも今年は近隣住民感情への配慮や安全面への配慮により、ドリフターズの 菅野直は自粛ということになりました 以前はバイオハザード2のレオン・S・ケネディ制服等はOKでしたが…
とにかく会場ごとに全然違うので、先ずは問い合わせるのが一番かと
8人 | |
|
|
|
|
 |
お二人様回答ありがとうございました。 具体的な回答をしていただいた亮様をBAにしたいと思います。
先程主催側への問い合わせをし、コスプレ可能とのお返事をいただきました。
ありがとうございました。
|
|
|
(1件中1件) |
|
萌え萌え?年男のらたん
回答に関しては前の回答者さんの言うように問い合わせをする方がいいかと思います。
っで検索してもヒットしなかったとの事ですがそれは子のような質問の答えのほとんどが「ここで質問するより主催者(又は会場の管理者)へ問い合わせするのだ妥当」という回答が多いからだと思いますよ。
4人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|