|
いーあるふぁんくらぶのリンのピンの作り方を教えてください。 質問者: しがた |
| |
|
いーあるふぁんくらぶのリンのピンの作り方を教えてください。 今回いーあるふぁんくらぶのリンちゃんコスプレをしようと思うのですが、花のついたピンの作り方が分かりません。 使う材料や作り方を教えていただきたいです。
質問日時: 2017/12/04 22:42 | 解決日時: 2017/12/05 17:49 |
|
|
|
|
ややこしい手順かもしれませんが 私が作る場合… ①クッキングシートの上でお花の形をグルーガンのグルーで作る ②固まったらクッキングシートから外す ③そのクッキングシートの上で黒スプレーをかける ④ピンにお花の後ろ部分をグルーガンで付ける
上記の物は全て100均で買えます。
しがたさんの納得した作り方が見つかりますように!
1人 | |
|
|
|
|
 |
たくさんの回答をありがとうございます。 今回はずい様のやり方でやってみようと思います。
みなさん丁寧な回答をありがとうございました
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
雨音アネ@でんれつのぷら
回答失礼します。
まだ材料集めだけで、製作には至っておりませんが、 私の考えている作り方を書きます。
1、Amazonやminneなどで5個300円程で売っている花のパーツと100均などに売っている丸皿付きヘアピンを買う。
2、2つをG系のボンドで固定する。
3、黒のスプレーかマニキュアで塗装する
以上が私のやり方です。
余談ですが、針金で作るのは結構難しかったです。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|