会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
炎色螺旋
あげだマンの主人公が装備している『ヘアバンド風の装備』をゴムバンド等無しで固定したい。
質問者: 炎色螺旋
あげだマンの主人公が装備している『ヘアバンド風の装備』をゴムバンド等無しで固定したい。
画像上ではゴムで固定・結束している状態ですが、
アニメの設定上では後頭部にはゴムバンド等が有りません。

(髪の後ろに隠しているというても在りますが……)

また、画像では解りずらいのですが、額から小道具までの距離があるので
ゴムバンドで縛りつけると額と小道具の隙間が無いのでどうにか隙間
を開けておきたいのです。

太い針金を一本通して固定する方法も良いのですが、なにぶん頭に装備するもので
万が一のことも考え、損傷を受けたくないのでアドバイスを宜しくお願いいたします。

タグ: ゲンジ通信あげだま あげだマン 素人製 
質問日時: 2018/04/22 19:21解決日時: 2018/04/27 21:43
 不適切な質問として通報
震電
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 震電
私だったら、

 『ヘアバンド風の装備』が極めて軽い場合は、『ヘアバンド風の装備』の側面部分をウィッグに縫い付けて(額と小道具間に隙間が出来るように縫い付ける)、ウィッグと一体化させる。

 そうでない場合は、『ヘアバンド風の装備』にゴムバンドを付け、そのゴムバンドをウィッグの中に通すことで外から見えないようにして装着します。
 ウィッグに切れ目を入れて、そこからゴムバンドを差し込み、ゴムバンドが自分の後頭部に直接かかるようにすれば、『ヘアバンド風の装備』の重みでウィッグごと下に下がってくることは防げると思います。
 この場合、額と小道具の隙間を作るためには、額と小道具の間に透明な別バーツを挟み込むしかないような気がします。

 もう一つの方法として、ゴムバンドにウィッグと同じ毛を縫い付けて、ウィッグの外側から普通にゴムバンドで装着する(ゴムバンドにウィッグと同じ毛が縫い付けてあるので、ウィッグの外を通っていても目立たなくなる)というのも有りかと思います。
 装着するのはこれが一番楽でしょう。この方法も、額と小道具の隙間を作るためには、額と小道具の間に透明な別バーツを挟み込むしかないような気がします。

 以上、ご参考まで。
 1
回答日時: 2018/04/22 21:52編集日時: 2018/04/22 21:54
質問者からのコメント
炎色螺旋
皆様、たくさんのアドバイス・助言ありがとうごさいました。

ゴムバンドに毛束を付けてカモフラージュする方法は大変参考になりました。
ゴールデンウィーク中に完成できるように頑張りたいと思います。

コメント日時: 2018/04/27 21:43
(3件中13件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
ヒロノ
ヒロノ
イヤホンを参考に作ってみてはいかがでしょうか。
画像を見る限りではバイザー部をしっかり作り込んでいるため、支えられないのだと思います。
ワイヤーがいいと言うなら両端をビニールテープで巻いてから耳カバーに差し込めばいいと思いますよ。

ワイヤーが嫌であればダイソーなど百均にワイヤーっぽい細いカチューシャがあります。

追記(2018/04/26)
バイザー部の軽量化として、コの字型に形を作ります。今の素材がライオンボードのようですし、ドライヤーで温める→冷ますとすると変形させることができます。それをさらにコの字に作ると一枚の板よりも空洞ができます。


 1

回答日時: 2018/04/24 18:49
真★唐紅/うつつ編5周年!
真★唐紅/うつつ編5周年!
気になりましたので回答失礼致します。

ぱっと思いついた方法なのですが、ビニールやプラスチックの箱など透明な素材で頭の周囲を囲むようにしてバンドを作り(調整できるようにするのと、サイドなど見えない部分に滑り止めを付けるといいかもしれません)、それをベースにして装備を取り付ければ浮いた状態で装着できないかなと思いました。

一案として見ていただければ幸いです。


 3

回答日時: 2018/04/23 04:06
kenji_kk
kenji_kk
バイザー状にしないのならヘアピン以外ないだろう。
 1

回答日時: 2018/04/22 20:59
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
田村三木ヱ門のハンドカノンの作り方を教えてください
画像のようなハートのパーツを探しています
鏡音リン(通常)のヘッドホンの模様の色は何色でしょうか?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場