会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
しいくいん
初めてのイベントにコスプレをしようと思っているのですが着替えについて疑問があるので質問させ...
質問者: しいくいん
初めてのイベントにコスプレをしようと思っているのですが着替えについて疑問があるので質問させていただきます。
そのイベントはゲームのイベントですが問い合せたところコスプレ可能との返事が来たのでコスプレをしようと思っています。しかし更衣室の用意は無く、会場周辺施設や会場内での着替えは禁止と言われました。

会場は幕張メッセ(国際展示場1~6ホール)なのですが、私は行ったことが無く、周辺がどのようになっているのか全く知りません。

みなさんならどこで着替えるかをお聞きしたいです。コスプレをすべきではないと感じたらそう書いていただいても構いません。

長文失礼しました。
タグ: 幕張メッセ 
質問日時: 2018/05/31 21:09解決日時: 2018/07/07 21:10
 不適切な質問として通報
朱架@BBFロス
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 朱架@BBFロス
更衣室が用意ない、会場内、周辺での着替え禁止という時点で、やめた方が良いかと思います。
万一やるとするならば自宅から着替えて車で来場するしか方法無いと思います。
 51
回答日時: 2018/05/31 22:43 
(4件中14件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
おけら
おけら
イベントとしては普段着とコスプレの境界線を作るのが面倒臭いから『公序良俗に反しない限り、どんな格好でもOKですよ』と言わざるを得ない。
けどまあ普通だったら
>更衣室の用意は無く、会場周辺施設や会場内での着替えは禁止
と書かれてるなら「ガチコスイベントじゃないからそこら辺は察しろよ?(つまり、嵩張る恰好はやめとけよ?って事)」と受け取ると思います。
で、そう言った判断が出来ないのであればキチンとした更衣室等あるコスプレイベントじゃない限りコスプレをするもんじゃないと思いますよ。
でもそのイベントでコスプレをしてる人が居たとしてもその人がちゃんと自己責任で何から何まで準備してたのであれば別に違反でも何でもありませんので誤解さない様に。(ただし、禁止と言われてる場所で着替えてるとかなら無論アウトです)

なので答えとしては「自己責任、自己判断が出来ずに聞かなきゃわからない事だったらやるべきではない」です。
 4

回答日時: 2018/06/15 04:15
てんきち
てんきち
まず、何のイベントか書かないと、ルールが運営によって全く違うので何とも言えませんけど。

運営側が大丈夫というなら、車で行けば駐車場からホールまではほぼ幕張メッセの敷地内なので大丈夫だと思います。

あとは、他の方も言ってるように更衣室で着替えないと街中を歩けないほどのガッツリしたコスじゃなく、私服の上着を羽織る又はコスの上着を脱げばほぼ私服に見える程度の軽装コスにするとかでしょうか?
 5

回答日時: 2018/06/02 12:55
かわうそ
かわうそ
過去の質問の検索されましたか??

http://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=24016

http://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=60667

http://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=52266

コスする方は・・・
①車で来場して車内で着替え含めて全て行い、待機列に並ぶ時はコート等で全身隠して並び、会場に入りコススペースで上着を脱ぐ・・・
②ウィッグ以外は自宅で着用しておき、コート等で着込んで隠して来場する。コススペースで上着脱いで、ウィッグ等着用
③②の派生系で、簡単な衣装だけ着ておき、がっつりとした上着とかをコススペースで着用する
大きく分けたらこんな感じですね(なかには堂々とコスしたまま来場とかアホな奴います)

しかしながら、こういう『コスイベではないイベントのコスプレ』は賛否両論どころか、否定派が多いのが現状でしょう。
あくまでも個人的な意見ですけど、こういうイベントではコスされずに、普通のコスプレ可能な同人誌即売会やアコスタ等でデビューされたほうが無難かと思います
その方がしっかり着替えもメイクもできるし安心しませんか??
 19

回答日時: 2018/06/01 13:21
るり
るり
そのイベントは元々コスプレが可能という事がイベント告知内にありましたか?
告知は無かったが出来るのか問い合せたら構わないと返事を貰ったのでしょうか?

前者であればまぁ自宅や貸しスペース等で着て、現地まで立ち寄りなく車移動するのがいいでしょう。(もちろん帰りも立ち寄り無し)
後者であるなら控えましょう。Welcomeという意味ではなく、『自由な服装』という意味で禁止しなかっただけでしょう。
 13

回答日時: 2018/06/01 08:41
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
コス歴はいつから数えていますか??
混雑が予想される夏場のイベントでの褐色メイクと長袖の着用について皆様のご意見を伺いたいです。
イベントの時に財布やカメラなどを持ち運ぶための鞄について。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
単眼キャラのコスプレをする予定なのですが単眼キャラをする時に気をつけてい...(1)
獄都事変の平腹のコスプレをしたいと思っています。彼の武器であるシャベルを...(3)
昔のコスプレ博について知ってる方はおられますか?(3)
トランスフォーマーの「コンボイ」は実写映画公開を機に英語名の「オプティマ...(1)
白ホリで背景を真っ白に撮影すると肌が色黒に見えてしまうんですが、どうした...(0)
  人気のキーワード
人気キャラクター
リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場
晴海客船ターミナル